松原さんが配信しているほぼ日コラムというメルマガ。
どっかで聞いたことあるようなタイトルですが、気づいたら毎日朝8時頃に飛んでくるようになりました。




このポーズは東京での正しい気の配分法セミナーの一コマ。
気が高まるポーズってやつ。


正しい気の配分法セミナーって・・・

目 「これは、正式名称、気が配れて配れてどうしようもなくなるセミナーだから」




そんな内容がチラリと見える今回のメルマガ。
マルっとコピーしてご紹介しましょう。



気配りと心配りはモノが違います。
気配りは気遣い、心配りは心遣いと置き換えても構いません。


気配りは一般的、全体的なことに対して行われます。
心配りは個別に、オリジナルに行われます。


気配りは自分が気がついたこと中心に、良かれとされていることに
対して働きます。
たとえば、待ち合わせ場所に1人遅れているとして、
みんなはおしゃべりに
夢中だけど自分だけ気がつき、率先して連絡を入れるというのが気配りです。


心配りは相手が心するところを基準に、その人にとって良かれとすることに
働きます。
待ち合わせ場所に1人遅れているのなら、その人がやってきたときに
その人が原因で問題が起こらないようにしたり、スケジュールが
狂わないよううまく調整するのが心配りです。


どちらが正しいということはありません。
純粋な違いです。


気配りと心配りは対立することもあります。
よく聞く話で、田舎に帰省し親戚の家に行くと
たらふくの料理を用意されていて

「さぁ、お腹いっぱい食べなさい」

と言われたことがある人もいると思います。
これは気配りです。


けれども、実は昼御飯を今さっき食べたばかりで本当に
お腹がいっぱいだとすると、

「今はお腹いっぱいで・・・」

となりますが、
それでも「いいから遠慮せず。さあさあ」という場面を
経験したり見たことがある人は多いのではないでしょうか?
これは心配りができない上に、気配りを押しつけている状態です。
(親切の押し売りとも言います)


同じ歓迎して招くにしても、心配り中心なら
あらかじめ電話をして相手の状態を確認するなどして、

「お茶菓子を用意する」
「手土産を用意する」

などの歓迎に変わっていたはずです。


これが気配りと心配りが対立する一例です。
どちらもできる上に、場面に応じて使い分けられる人は素晴らしい人ですね。


◆裏マガ http://ymml7.biz/fr/0001/gMS8rt
◆まぐまぐ http://archive.mag2.com/0001073240/index.html




ほぼ日だからマイルドな語り口調に、マイルドな終わり方ですねaya




裏マガだったら
「わたし、気遣いできてますって言いながらぜんぜん出来てないだろーが!ボケッ!という人がゴマンといます」とか書いてそ~ガーン・・




正しい気の配分法セミナー、面白いですよ。
ムダに気を配りすぎて疲れてる女子にも受けて頂きたいですね。


pencil* 3月9日(土)  朝松「ラブブロックセミナー」&「気の配分法セミナー」




募集中の最新イベント開催情報@大阪
pencil* 2月24日(日) セルフイメージUPで人生が変わるホメ方の極意実践セミナー 
pencil* 3月2日(土)  ZEN呼吸法一日集中特別講座  
結婚。 3月7日(木) 本気で結婚マインド!セミナー
pencil* 3月9日(土)  朝松「ラブブロックセミナー」&「気の配分法セミナー」
唇 3月9日(土)  
咀嚼筋トリートメントプライベートレッスン 満席ありがと
pencil* 3月10日(日) 
浜島由美先生の人生が輝く☆表情筋&笑顔美人レッスン
ノートパソコン 3月14日(木)
) ご縁をつなぐ☆集客できるブログセミナー
pencil* 3月16日(土) 
「魅力を120%引き出す写真の写り方セミナー 撮影編&魅力発見編」
結婚。 3月24日(日) 本気で結婚マインド!セミナー
ノートパソコン
3月24日(日)
 ご縁をつなぐ☆集客できるブログセミナー
pencil* 3月29日~31日 経血コントロールセミナー&女性のための解剖生理学の基礎
pencil* 4月14日(日)  
ZEN呼吸法一日集中特別講座

 カレンダー最新イベント情報一覧ページはこちらです。カレンダー