先日の西村有紀子さんの講座では「美しく歩くと若返る」と仰ってました。
歩き方で筋肉のつき方も変わります。




1年前に撮った写真。
講師の由美先生の脚があまりにもキレイで、皆さん目が釘付けでした。
私は横に並んだ写真を見て愕然・・・ショック。がーん



由美先生もウォーキングレッスンを受けるまではししゃも足が悩みだったそうです。




きれいな脚とはまっすぐ伸びた脚で、内側に筋肉がついた状態です。

細い脚がきれいなわけではないです。
細くても、外側に肉がつくと何だか体重の割には横に広がった印象になります。
靴底の外側がすり減ってる方。要注意です(私もですが・・・)




外体重になると、肉も外側についてどんどん横広がりな下半身になりますakn
まずはお尻をキュッとしめて、内側に内側に意識を向けます。




内側に意識を向けるため、お尻に手をあてて歩いてみます。
由美先生が年齢のわりに若いと言われるのは表情もありますが、
このキュッとあがったヒップラインも若さの秘密です。
おばさんって胸もお尻もたれてますよね・・・akn




いつもいつも緊張して歩くことはないのです。(慣れたらできると思いますが)
例えば、交差点の信号待ちをして最初だけ颯爽と歩くと前から歩いてきた人がハッと
振り返るかもしれません。
お店に入る時に、瞬間的に美しく歩いてお店に入ったらいい席に案内してくれるかもしれません。(←これ、由美先生の体験談)



美しく見せる&魅せるウォーキングが学べる講座です。


キレイなのにヒョコヒョコ歩いてたり、ガニ股だったり、結構もったいない女性多いです。
私も気をつけてないとガニ股傾向・・・顔



3時間みっちり少人数レッスン予定につき、あと3名ほど募集中。とってもお得ですよ。
(今のところ次回開催は考えていません。)
由美先生のレッスンの良いところは1回でもキチンと効果がでることです。


今週末です!

パンプス 「浜島由美先生のきれいに歩いて美脚&美ボディ!ウォーキングレッスン」 (6/2)



こちらも募集中ですよ。
お灸 「3分でむくみ<脚スッキリ!美脚お灸&刮莎(かっさ)講座」 (8/10)

ご参加お待ちしています♥akn♥♥akn♥