ずっと玄米を食べていましたが、うさこが離乳食を始める1歳頃に
精米機を買って家で分づき米に精米して炊いています。
当初は白米、今は3分~5分づき米です。

未設定





買うかどうかすごく悩んだんですが、コンパクトなものがあったので選びました。
ラックに炊飯器と精米機が置けます。

image


炊飯器は保温用で、ご飯は圧力鍋で炊いてます。
電気で調理するのと火で炊くのではやっぱり全然違います。
でも甘酒作ったり、小豆を炊くのに便利だから捨てなくてよかった・・・と思いました(笑)




電子レンジも使わないんですよね。家では5年以上使ってないかな。
せっかく栄養あるご飯やおかずを電子レンジでチンして台無しにするのはもったいないのでaya
蒸し野菜の仕上がりは全く同じ野菜とは思えないほどです。




話は戻って精米機ですが、音は掃除機ぐらいの音?
3合なら1分ぐらいで終わるので問題ありません。
最初は使う時間を気にしてましたが今はうさこが寝てる時でもガンガン精米してます(笑)





精米したては美味しい!

かどうかわかりません(笑)
なぜならずっと玄米で、精米したお米を買ったことがなくいきなり精米機デビューしたからです。
でも時間が経つほど風味は落ちるのが自然現象ですから精米したてのほうが美味しいでしょうね。




その日の気分にあわせて玄米だったり分搗きだったり、選べるので便利です。
お米は無農薬を中心に産地を見て色々と変えてます。
以前は千葉のすごーく美味しくてリーズナブルな農家さんから買ってたんですけどね・・・
原発事故からは東のお米は買ってません。お米の産地なのに残念です。





値段もサイズも手頃なのでコンパクト志向のわが家にはちょうど良いですワーイ
料理の鉄人で道場さんも結構好きだったので(笑)、これにしました。


【送料無料】山本電気精米機 「ライスクリーナー 匠味米」(1~5合) MB-RC23W プレミ...
¥11,800
楽天
【9月限定セール】【注目アイテム】【あす楽対応】【35%OFF】【送料無料】山本電気 道場六三...
¥12,800
楽天



ほぼ毎日使ってるので買ってよかったなーと思いますワーイ



朝型美人塾の最新イベント情報はこちら