8月2日に開催した「コドモのゲンキのミカタと健康の裏側ダイジェストセミナー」ではこんな感想を頂いてます。


すっごく良かったです。人の体ってスゴイなと感動しました。
朝チェックをすると良いという話も納得。
これをしてもらえる子は確かに「構ってほしくて体調を崩す」ということがないですよね。
親も子もハッピーになれる方法だと感じました。





実際の体験談を混じえてわかりやすくて理解しやすかったっです。
ものすごく勉強になりました。
健康の裏側ではかなりの衝撃で目玉が飛び出そうになりました!
今後の育児や仕事に役立てます。
ありがとうございました!




とても勉強になりました。
やっぱり元看護師でホメオパスでもあり、経験を積み重ねられている方のお話に納得させられます。
りえさんの優しいお人柄も伝わり、子供のことをきちんと見つめていきたいと思いました。
帰って子供を抱きしめたいと思います!!


image



毎日のこどもの様子は見ているけれど、朝チェックやこどもノートをつけるというのが
いいなぁと思いました。
何となくのパターンはわかっているけれど、もっとはっきりしそうだなと。
病院に行かないとダメなものはやはり少ないので、チャートも参考にしながら子どもたちを見ようと思います。




チャートや図で解説して頂いてとてもわかりやすかったです。
特に予防接種を全くしていないので、はしかの見分け方、対応の仕方はとても勉強になり、
実際にかかっても少し強くいわれてそうです。
りえさんのお人柄がすごく温かくて存在がいやしでした。
母としてすごくパワーをもらえた気がします。



次回セミナー予定は決まっていませんが冬は新潟から出てくるのが大変とのことなので、
開催するとしても半年ぐらい先になると思います。



これから冬に向けてお子さんの体調が変化しやすい時期に入ります。
そんな時にこの講座受けておくときっと役立ちますよ。



お子さま連れ歓迎♪親子で参加できる「コドモのゲンキのミカタと健康の裏側ダイジェストセミナー」は10月13日開催です。年内ラストですのでお見逃しなく!