<最新のお知らせ>
当日オンタイムで受けられない方も9月末まで動画受講可能ですので動画受講予定の方は8月4日の12時まで申し込み可能です。
毛髪ミネラル検査アドバイザー講座

なお、セミナー当日に検査結果がなくても受講は可能です。
この講座は8月2日・3日のオンライン開催後、当日の動画を全員が2021年9月末まで視聴できます


以下、セミナーご案内です。


* * *

「朝型美人塾」では、心も身体もますます美しくをモットーに、
人生をより豊かにしてくれる知恵をお借りするべく各分野の一流専門講師を
お呼びして講義をして頂いています。(女性限定のイベントです)
(★初めての方へ / ★よくある質問 / ★過去の開催風景


毎回初参加の方も多数いますのでお気軽にご参加くださいね。
朝型美人塾はほぼ全員がお一人参加です。

 



「毛髪ミネラル検査アドバイザー講座」

 

image
 

毛髪ミネラル検査アドバイザー講座のご案内です。
 

 

 

毛髪ミネラル検査とは?


毛髪の一部を採取して検査機関に送ると体内にある
29元素がどれぐらいあるのかを数値で
見せてくれるのが毛髪ミネラル検査です。

 

 

【測定元素】29元素

▶有害金属 5元素
カドミウム,水銀,鉛,ヒ素,アルミニウム


▶必須ミネラル 12元素
ナトリウム,カリウム,マグネシウム,カルシウム,リン,セレン,クロム,モリブデン,マンガン,鉄,銅,亜鉛



▶準有害金属 3元素
ストロンチウム,アンチモン,バリウム


▶参考ミネラル 3元素
バナジウム,コバルト,ニッケル



▶その他金属 6元素
ニオブ,パラジウム,ネオジム,タングステン,タリウム,プラチナ(白金)



<旧検査と新検査の主な変更点について>

新旧毛髪ミネラル検査は、検査結果表の表記が違うだけではなく、検査法が変わりました。
以前はアルカリ溶液を使って毛髪を溶解する、アルカリ法を使っていました。
新検査では硝酸を使って毛髪を溶解する硝酸法を使うようになりました。

その結果検査項目から外れたミネラルがいくつかあります。

旧検査のようにパーマやカラーリングによる補正がかかっていないため、
検査結果を読むためには、外的要因を考慮にいれなければいけません。

例えばですが、カラーリングをするとヒ素が下がって、
カルシム・マグネシウムが上がる傾向にあるのですが、
これを副腎疲労の疲弊期と勘違いしないようにしなくてはいけません。

あとは消化機能の目安&ビタミンB12の指標となる
コバルトの基準値表記法が変わったため、
グラフのみでの判断はできなくなっています。
 


毛髪ミネラル検査は、病気を予防する
体作りのための検査(一次予防)として利用されています。


毛髪から体内の有害ミネラルの蓄積度や
必須ミネラルの過不足がわかります。



毛髪ミネラル検査はその人のストーリーを伝えてくれます。

 

 

効率的なデトックスをする時には、
絶対に欠かせないものです。


はてな摂っているそのデトックスサプリ効いていますか?
はてなファスティング効いていますか?

はてなその健康法効いていますか?

そういうのが数値となって現れてより
効果的な対策を打てるようになります。

 

サロンやセミナー講師、セラピスト、医療従事者なら
クライアントにより信頼されるご提案ができるようになります。

 

IMG_0496.jpg

 

 

お客様に効果・満足度の高いサービスを
提供したいと思ってる医療関係者、セラピストにオススメです。


健康意識の高い一般の方のご受講も多いです。
「家族や自分のために」と受けて日常生活の
見直しに役立てています。


特に男性はデータで見せられると納得される方が多いため
「毛髪ミネラル検査の結果を見せたら夫の意識が変わった」という
お声も多いです。


家族の健康を守る意味でもこの講座の
費用対効果は高いです。


私、堀内も過去に4回受けています。

生活の改善点が一目瞭然


この講座を受けて

先延ばしにしていた運動を再開
足りていない栄養素を食生活や良質なサプリで補う

重金属の蓄積数値が半分~1/3になり、
全体のミネラルバランスも改善し、
結果体調がとてもよくなりました♪



副腎疲労症候群の症状が改善され
冬に引いていた大風邪をひかなくなりました。
8年ぶりの妊娠につながり、出産後も1人目よりも元気でした。


セラピストや医療従事者、健康系セミナー講師の方など、
クライアントにより具体的なアドバイスが
したい方にはぜひ受けてほしい講座です。


数値で見ることによって具体的な行動に落とし込める効果があります。

image
 

 

ナチュロパスなみさんが教える毛髪ミネラル検査の見方とは?




<なみさんのブログより>

毛髪ミネラル検査受けた事があっても、イマイチ意味が分からなかったという人がとても多いです。

毛髪ミネラル検査を取り扱っているクリニックやサロンでも、専門的に検査結果を見てくれる人がいなかったりすることもあります。

 


『毛髪ミネラル検査ってそもそも何なんですか?』

『毛髪ミネラル検査結果ってどうやって見るんですか?』

『毛髪ミネラル検査結果どうやって解釈するんですか?』

 

 

そういった疑問に答える、日本にいた時の私の仕事はまさにそれでした。


毛髪ミネラル検査取り扱い機関、クリニック、歯科医院、

動物病院、調剤薬局、エステサロン、美容院等で、

毛髪ミネラル検査についてのセミナー、

お勉強会の講師担当をしておりました。


元々オーストラリアのクリニックで毛髪ミネラル検査を

扱い始めて、かれこれ16年近く経ちますでしょうか?
ら・べるびぃ予防医学研究所でお仕事をさせて頂いた時も

含めると、たぶん毛髪ミネラル検査の結果を数千人分は見ていると思います。

 

IMG_0487.jpg


そして毛髪ミネラル検査は、Trace Elements社のもの

ら・べるびぃ予防医学研究所のもの

そしてDr Data社のもの、3種類の検査結果を

よく見ておりますゆえ、

 

どこの会社がどの方法を使って、どの融剤を使って、

値がどうで、平均値がどうで、という事を把握しております。


今回は日本での講座ということで、

ら・べるびぃ予防医学研究所の検査結果を使った

『毛髪ミネラル検査アドバイザー講座』です。

IMG_0502.jpg

(写真は旧検査のもの)

 

他研究機関の検査結果の見方も含めた私なりの考察方法を伝授致します。

『毛髪ミネラル検査なんて意味がない』

という医師もいるそうですが、それはズバリ

『あなたが見方を知らないから』です。


毛髪ミネラル検査はその人のストーリーを伝えてくれます。
会わなくても、問診票を見なくても、

『ああ、なるほどねえ』という事が多々あります。
もちろん毛髪ミネラル検査が全てではありません。


ホルモンバランスの乱れは毛髪ミネラル検査に

現れませんし、放射能汚染も毛髪ミネラル検査には現れませんし、

ビタミン不足(ビタミンB群をのぞいて)も毛髪ミネラル検査には現れません。

 

でもミネラルって基礎の基礎

体の基礎の基礎の部分ですので、色々と見ていると面白い考察が得られます。

そしてデトックスをする時には、絶対に欠かせませんよね。

あなたが摂っているそのデトックスサプリ効いていますか?
あなたのしているファスティング効いていますか?


そういうのが数値となって現れます。
 

image


またサプリメントにしても然り。


あなたの摂っているサプリメント本当に必要ですか?
摂り過ぎじゃありませんか?
ちゃんと吸収されてますか?


そういうのが数値となって現れます。


仕事ではあるのですが、私の趣味とも言える毛髪ミネラル検査結果の考察です。
(以上、なみさんのブログより引用)
 

 

 

講座の内容

 

image

 

・毛髪ミネラル検査とは?
・必須ミネラルとは?
・必須ミネラルの体の中での役割
・必須ミネラルとビタミン
・重金属とは?
・各重金属の体に及ぼす影響
・重金属デトックス方法
・毛髪ミネラル検査結果の見方
・各ミネラル、重金属の値の見方
・パラドックスミネラルについて
重金属がどこに溜まりやすいか、どれくらいで体から排出されるのか
アドレナルファティーグについて
各ミネラルが体のどこにあるのか
・毛髪ミネラル検査結果を見ながらのワーク


 

以前にはなかった項目に一例として、
 
・ ビタミン・ミネラルが不足している時に表れるサイン
・ 血液検査の結果で見るミネラル不足
・ リーキーガットについて
・ SIBO
・ アドレナルファティーグ
 
などの内容も盛り込んであり、よりホリスティックに身体の事が分る内容となりました。
 

 

医師、歯科医師、薬剤師、セラピスト、健康系セミナー講師必見の講座です。
もちろんセラピストさんでなくても、本講座の内容に興味がある方であればご参加頂けます。


※この講座に興味がある時点で恐らく理解出来るだけの
知識はあるかと思いますのでぜひ迷ってたらご参加ください。

image

とっても面白くてご自身のセルフケアを数値で
見られる他にはなかなかない内容です。


既に受講されて、毛髪ミネラル検査結果の考察を
クリニックやサロンで活用されている受講生も沢山います。



<堀内瑠美の受講後の結果考察>

主催している堀内自身は、セラピストでも医療関係者でもありません。
過去に4回毛髪ミネラル検査を受けています。


2012年末に、1回目を受けた時は
診断結果を見ても意味がわからず放置(笑)


その後、この講座を主催するにあたって2回目を受けました。


なみさんから読み解き方を学び、
自分の結果を見ながら、今必要なアプローチが少しずつわかってきました。



それを1年間実践することで劇的な改善が見られました。
これは鉛の数値です。
3回で半減以下になっています。

 

image

 


これはアドレナルファティーグの状態が
改善されているのが数値で出ています。

image

 

 

実際に体調も以前よりかなり良くなっています。
(もとから元気ですがさらに元気?・笑)


これは出産1年後の結果で、水銀の値が著しく減っています。

1716→1657→544


私の水銀数値は日本人の平均からするとまだ低いほうです。
これはマグロやカツオなどの大型魚を避けていたからです。


でも劇的に減ったのは出産により子供に

水銀が移行したと思われます・・・

 

 

これを見て、なみさんが仰っていた

妊娠を望む人たちのデトックスの重要性も感じました。


毛髪ミネラル検査はただの数値ではなく、
適切なアプローチをとることができるツールだと実感しました。

image


 

2021年7月12日(月)にインスタライブでなみさんんが堀内の毛髪ミネラル検査結果を公開で考察してくれました!
 

 



 

お申込みから当日までの流れ


事前にら・べるびぃ予防医学研究所の検査を受けて頂きます
(検査料金は1名分、講座料金に含まれています)

1 お申込み

2 お振込み頂く

3 毛髪ミネラル検査キット&講座テキストをご自宅に送付します。まとめて発送しますので1週間〜10日前後。
※キットとテキストが別々に届く場合もございます。

4 検査を行って頂き「ら・べるびぃ」に送付。投函から7日〜10日程度で結果が返ってきます。

5 検査結果一式をお持ちの上、セミナーにお越しください


製本テキストを検査キットをお送りします。
image

※検査結果の返送にお時間かかりますのでキット到着後はすぐにご返送ください。

 


検査キットを発注する都合上、ご入金後はいかなる理由でも返金はできかねます。


お振込みの確認をもって検査キットの配送となります。
 

 

 

毛髪ミネラル検査アドバイザー講座【参加特典】



<特典1> メールでの質問可能
 

image

 

セミナー後はメールでご質問ができます。
Facebookグループは閉鎖がきまり、変更になりますことお詫びします。



<特典2> 2021年9月末までの動画視聴付き




1回で学ぶのはなかなか大変な講座です。
ついていけるか不安な方も多いと思いますので
毛髪ミネラル検査アドバイザー講座の動画が
1ヶ月間視聴可能です。

分からないところを何度か聞いて頂くと
理解が進むようになっています。

直接質問がしたい方はできるだけオンタイムでも
ご参加ください。

この動画は受講生全員に配信されます。


<特典3> 全180スライドのテキスト

image

オンライン講座ですがテキストは冊子にしてお届けします。
いつでもパラパラと見返して学ぶことができます。



 

開催レポート&参加者の声

 

image

 

<開催レポート>
数値は語る☆ 開催レポ)「毛髪ミネラル検査結果の見方講座」 (2015年11月22日開催)

 

<参加者の声>

memo*奥が深い 毛髪ミネラル検査結果の見方講座
memo*毛髪ミネラル検査の見方講座での学び。

 

検査結果が手元に届いた時はその表の見方が全くわからなかったのに
講座が終わる頃にはその数字の意味がわかるようになりその全体から
見えてくるものが読めるようにもなり感動に近いものがあります。

帰宅後家族全員のを分析してみようと思います。ありがとうございました。
 

* * *

ニコニコ。
体に現れる症状が数値にも現れていてとても納得できました。
家族全員の検査をしたことで、趣向による結果の違いも出てきたので家族に食べ物で気をつけることや生活で気をつけることをアドバイスできそうで嬉しいです。
なみさんが分析したことをひとりずつチェックしてアドバイスしてくれたことが自信につながりました。


* * *

ニコニコ。
単体での数値を見て高い低いというだけでなく相互作用を知ることが出来て

関連付けて見れるようになりました。
頭がパンパンでしたがとても楽しかったです。


* * *

ニコニコ。
貧血の原因が分かりました。

重金属をデトックスしたいです。


* * *

ニコニコ。
今後検査をしても自分である程度見れるようになりました。
気をつけることがわかると何をしたらよいかわかるようになるので大変勉強になりました。

 

 

 

よくある質問


Q 受講後すぐに毛髪ミネラル検査アドバイザーとして活動可能ですか?

アドバイザーとして名乗って活動する場合は検定を受けて頂くことになります。
松本なみさんの運営サイトから検定(15000円)を申し込んで受けて合格すると修了証が発行されます。
それから毛髪ミネラル検査アドバイザーとして活動できます。


Q 以前にメールセミナーで毛髪ミネラル検査講座を受けています。再受講になりますか?

再受講になります。備考欄に受講している旨、お書きください。


Q 検査が間に合いそうにありませんが受講可能ですか?

最後にご自身の結果を見ながら読み解きを行いますが、
なくても当日受講は可能です。
できるだけ速やかに検査を提出頂き、動画を見ながら読み解いてください。

 


Q 毛髪ミネラル検査結果をすでに受けている場合は?

1年以内に受けている場合は検査なしの価格にて受講可能です。
但し、昨年リニューアルしているためリニューアル前の結果をお持ちの方は受けてください。
検査なしの参加費は11,000円を差し引いた価格となります。


Q 毛髪ミネラル検査結果を受ける人は自分以外でも可能ですか?

検査は受講者本人でなくてもご家族でも可能です。
当日、検査結果があればどなたでも大丈夫です。
毛髪があれば赤ちゃんでも検査はできます。


Q 毛髪を切るのが難しそうです

必要なのは少量ですので、少しずつ複数箇所から切ると目立ちません。
一箇所から取ろうとしないでください。


Q 家族や複数名で検査を受けたい場合は?

追加は1名11,000円にて受けることができます。
希望人数分の価格でお支払ください。


Q 興味はあるけどついていけるか不安です・・・

毎回全体の2~3割は一般のかた(セラピストや医療関係以外)が受講されています。
テキストも充実しており、セミナー受講後に
Facebookグループで勉強も可能ですのでご興味あればぜひ受講ください。
皆さま一度では内容が多すぎてついていくのが大変なようです。
再受講をしながら深めて頂くことをオススメします。


Q 当日参加できません

動画での受講も可能です。



毛髪ミネラル検査にお時間がかかるためお早めにお申込みくださいね!

IMG_0529.jpg

 

 

オンライン初参加の方へ



ZOOM(ズーム)は無料で使えるオンラインシステムです。
利用が初めての方も簡単に利用できますので安心してご参加ください。
お子様がいらっしゃる場合でも大丈夫です。


Wifiにつながるパソコン、スマホ、Padをお持ちであれば参加可能です。
万一、当日接続できなかった場合は振替で別日にご参加頂けます。

詳しくはこちらの記事もご覧ください。
>>ZOOMオンラインセミナー受講前のご案内
 




 

セミナー詳細です!
 

【日時】

8月2日(月)&8月3日(火)
10時〜13時


※2日間連続講座で日本時間です。
※終了時間は多少前後する可能性があります。途中入室・退室可能です。
 
 
【場所】(お申し込み後にご連絡)

オンライン開催
 

【講 師】

松本なみ


ナチュロパス(自然療法士)
2003 年Academy of Natural Therapies にてAdvanced Diploma of Applied Science (Naturopathy)とAdvanced Diploma of Western Herbal Medicineの課程を修了。 

卒業時にBest Homoeopathy Awardに選ばれる。

同年NSW州Southern Cross Universityに編入し、約2年の大学生活を経て2005年にBachelor Degree of Natural Therapyを修了。

ATMS (Australian Traditional Medicine Society)の認定ナチュロパス。

日本では毛髪ミネラル検査を専門とする予防医学研究所に勤め、医療従事者、セラピストさん向けにセミナーを行う。


■ ブログ
ナチュロパスのつぶやき
 


【参加費】 楽天銀行に事前振込制/クレジットカード払い(Paypal)
(テキスト、毛髪ミネラル検査、修了証書、メール質問権利)

毛髪ミネラル検査付き:88,000円 

毛髪ミネラル検査なし:77,000円

再受講:66,000円(検査なし。検査ありの場合は+11,000円)

毛髪ミネラル検査を追加する場合は別途11,000円/名で可能です。
 

【持ち物】

筆記用具
毛髪ミネラル検査の結果セット一式
 
【お申込み】

お申込はこちらをクリック

お申込み後すぐ受付完了メールが自動送信されます。
携帯からのお申込は出来るだけ避けて下さい。

自動送信メールが届かない場合はメールアドレスの入力が間違っているか、
Gmailの方は迷惑フォルダに入っている可能性がありますのでご確認お願いします。
※メールが届かない方はお問合せフォームからご連絡ください。
 

【キャンセルポリシー】
フォームに記載しているキャンセルポリシーに同意の上お申込ください。
 

 


ご参加お待ちしています!


※他主催者様へ※
この告知文の文章・写真は(株)朝型美人に帰属し、転載は禁じています。
告知文転載についてはこちらをご覧ください。