ご縁をつなぐブログ&Facebookセミナーご参加のlani0125さんが感想を書いてくれましたのでご紹介します。



5月14日(土曜日))に、
堀内瑠美さんの
「ご縁をつなぐ人が集まるブログ&Facebookセミナー」を受けました。

笑顔が似合う素敵な女性です。



※瑠美さんのブログから画像をお借りしました。

講座を受けたきっかけは、
わたしのブログがあまりにも自由すぎ!

どんより

そして、フェイスブックも始めたばかり。
少しずつ知り合いの繋がりができつつある。

そのような現状でひとまず知るべきことが
あるんじゃないかしらと思ったのです。

アメブロは記事を書きためることもでき
フェイスブックはコミュニケーションにはピッタリのツール

アメブロ x Facebook


この二つの掛け算で
人柄がわかり横の人脈が広がるって


最高!Superlativeness! でしょ~



発信する際、肝になることも教えてもらいました。

どの仕事をやっても趣味をスタートしても
同じことです。

やり始めは、数です。
自分が夢中になればなるほど、
回数を重ねることができます。

フラダンスで例えると
はじめはぎこちない腰の動きですが
スムーズに動くようになったと気づくのは
3か月目。
必ず実感できます。
それぐらい数をこなします。

またご縁をつなぐために、相互で読者登録をします。
この読者登録は、自分の趣味趣向が明確になります。

講座後、私は読者登録数が少ないので、
これまで自分が登録した方へ、
お願いメッセージを送りました。(まだまだ終わってません)

相手のブログを読み、その人が最も伝えたいエッセンスを捉え、
実際お会い出来たらもっといいなぁという気持ちで
ラブレターコメントを送りました。

ブログはその人の好きがいっぱい詰まった
キャンディボックスのようなものです。キャンディ
彩り満載です。

遠慮なく、好きなところを伝えました。

さらに、、、
読んてもらう為のブログやフェイスブックを使いこなす術は
沢山あります。

1記事づつ投稿して、
教えてもらった項目をチエックして
習慣づけしていくのがベストです。グー

★ここで、
ご一緒させていただいた白鳥さんを紹介します。

白鳥夏帆さんのブログ
ワーキングマザーが輝く~親子の絆を大切に紡ぐ子育て術

白鳥さんは長年の保育士の経験より、乳児からの成長発達を
支援することに力を注いでいます。
どの時代でも母と子の関係は変わらず、
共生しながら成長を見守ることの大切さを教えてくるブログではないでしょうか。

メール講座もありますので、気になる方は
ぜひ申し込んでみてください。→





白鳥さん画像転載の許可をありがとうございます。ありがとハート

写真左上(1):和歌山の八朔をつかったはっさくピール(Laniの手作り)
写真左上(2):チョコレート 瑠美さんのいただきもの(iHerbで購入)
写真中央:セミナーテキスト (株)朝型美人©


この講座でともに学んだ人はいます。
連絡をとりますので、メールが届いたらご連絡ください。

充実した一日でした。
満腹~!


感想ありがとうございます!

<全文はこちら>
→【セミナーレポ】ご縁をつなぐ人が集まるブログ&Facebookセミナーを受けました。



■各種セミナーご案内■