セミナープロデュース講座ご参加の角田 浩子さんが感想を書いてくれましたのでご紹介します。

 

 

先日、朝型美人塾&ウーマン朝食会主宰 堀内瑠美さん
セミナープロデュース講座をスカイプで受けました。


堀内 瑠美さん

株式会社 朝型美人 代表取締役社長。2009年より「ウーマン朝食会」を始める。
現在は大阪を中心に中心にハワイ、シンガポール、札幌、金沢、名古屋、福岡、
鹿児島、沖縄などでも開催し通算120回以上、のべ1800人以上の女性が集まる
日本最大級の女性限定朝食会となる。

アットホームな雰囲気とワークライフバランスを重視する朝活女性の出会いの場
として話題を呼び、多くの人を魅了、雑誌やNHK・朝日放送、日経新聞などメディア
取材も多数受ける。(プロフィールより抜粋)

プロフィール続き

というスゴイ方なのです!


 

 


ワタクシと言えば、いつもの仕事着で参加してしまってて、
皆さん、もしかしたら違和感あったかしら~ 後ろにマネキンとか 笑


オーストラリアから参加されてたり、同じ鳥取県からの
参加者さんもいてすごいご縁。そしてグローバルな
スカイプセミナーでした。



本当は、他のセミナーを検索していて、偶然、瑠美さんの
ブログを見て、「セミナープロデュース講座」が目に止まり。


サロンで「大人女子のセンスアッププチレッスン」と題して
レッスン系のイベントを始めさせていただいていて、
「招致」にも興味があったし、イベント自体も参加者の方々に
喜んでいただけるものをしたいなというのもあったし、
何よりやっぱり「集客」という問題もあり。
受講させていただきました。


レベルが違いすぎてどうなんかと思ったりしましたが、
基本的な所からの講座と思います。

参加されたみなさんは、「集客には困ってないけど、
新しい方を呼びたい」みたいな方や、招致される側の方、

講師とプロデューサーとの事務的関係をお伺いしたい方とか
もうすでに活動されてる方ばかりなので、ワタクシみたいに
小さなイベントでも、始めたばかりで四苦八苦してるのとは
違ってるとは思うのですが、

ワタクシは聞きたいことを質問してました~


瑠美さんは、ちゃんと答えてくださろうとしていて、
それはワタクシだけにじゃないんですけどもちろん


言葉の中に苦労が(多分苦労と感じられてないと思いますが)
垣間見れる感じですが、やりがいも感じられてるんだろうなー


熱い気持ちが大事ってことで、


やっぱり気持ち!?


そうですよ。熱い気持ち。 最後までやり切る、やり遂げる。

何のためにやってるのか。


辛かったり、やめてしまいたいと思った時って、
やっぱりそこにかえる。


「なんのため?」

「だれのため?」

「なにがある?」

「だれがいる?」


自分も成り立つことは大事だけど、自分の事ばっかり
になってる時ってうまくいかなかったりする。


サロンで行ってるのは、小さなイベントなんだけれど、
参加者様に喜んでいただけるようなイベント開催して
いけたらと思っています。


セミナー受講もやっぱり縁だなと思う。


どんなに段取りしても、講師側から延期されたりして
受講できない時は出来ないし、


受けようと思ってなかった講座を受けたりして。


受講させていただいて良かったなと思います。


やっぱり「人」だなーと実感しました。


誰もそうだと思いますが、「人」に惹かれます。


熱い思いがある人に人は惹かれるんだなーと思いました。




瑠美さん、参加者の皆さま ありがとうございましたaya
 



感想ありがとうございます!

<全文はこちら>
→セミナープロデュース講座(スカイプ)を受講しました


 

■各種セミナーご案内■