image

出産日の5月11日〜15日の朝まで助産院に入院しました。


出産準備品はこんな感じでリストをもらいました。
私と赤ちゃんの着替えとバスタオルぐらいです。
image

「入院セット」みたいなものが産院で渡されることが多いです。
中身は場所によって異なるので、うさこを産んだマタニティクリニックではミルクが大量に渡されました。
1箱だけ持ち帰ってあとは全部置いて帰ったように記憶しています。


今回はミルクは入ってなくて、赤ちゃんの紙おむつと悪露用のナプキンが入ってました。
悪露用のナプキンは置いてきて、また今後必要な方に渡してもらうようにしました。


前置き長くなりましたが私が持参してよかったものをいくつか紹介します。


iHerbで買っていたマタニティパッド。

Natracare, 新米ママ、オーガニック コットン カバー、天然 出産ナプキン、10 枚



ナトラケアお得意の?むき出しで10枚箱の中に入ってます。
これどうなんだろうといつも思いますけどねぇ・・・

あまり早めには用意しない方がいいと思います。

 



ふかふかで使い心地とてもよかったので個人的にはオススメです。
産後の悪露がひどい方は多分これでは漏れるので無理でしょう。
しばらくはおむつみたいな巨大なナプキンが必要かもしれません。

でもこれは持ってて損はないです。

 


私はこれ3箱とナトラケアの夜用を持っていきました。
Natracare, オーガニック&ナチュラルウルトラエクストラパッド、ロング、8枚入り


悪露は個人差ありますが1ヶ月ぐらいで終わると言われています。
うさこの時はどうだったかなぁ??忘れました(笑)
ナトラケアの夜用やレギュラータイプのを家にストックしておくと良いですね。

 


日本でもナチュラムーンありますが私はナトラケアの方が使用感がいいと思います。

でも手に入りやすいのはこちらで、私もナトラケアきれた時は使ってます。


iHerbでのお買い物には「QRJ330」の紹介コードを入れると5%OFFになるそうです。
梱包はかなりひどい時もありますが配送は早いので助かりますね。
 

 

入院中に水を飲むのにとても役立ったのがこれ。

水道水を浄水にしてくれるペットボトルです。

 



出産することになった当日の昼ぐらいに届いて、入院バッグに入れておいて正解でした。
 

 

 

助産院では麦茶を用意してくれましたがやはり水を飲んだ方が良いです。
このボトルのお陰で好きな時に水をいれて飲むことができたので大正解♪

今も夜中の授乳前後に喉が乾いた時のために枕元において飲んでます。

 


ストローが陣痛中の水分補給で前回役立ったので持っていきましたが、今回は出産早すぎて使わず(笑)


カレンデュラオイルとホメオパシーのカレンデュラクリーム。



ホメオパシーのクリームはおなじみでよくお世話になってます。
 

カレンデュラオイルは会陰マッサージに使おうと思って買ったけどあまり使うことなく・・・



授乳で傷んだ乳頭に保湿で塗りました。

 

 

 

でもこれは一時しのぎです。
根本解決にはならないのでこの後桶谷式の母乳マッサージで改善方法を教えてもらいました。


ホメオパシーのレメディーキットと貼るお灸。

 



貼るお灸もは、気が上にあがって産後ハイの状態で寝られなかった時に使いました。
 

 


ホメオパシーのレメディーキットは陣痛中にとりましたね。
 

クローバー内科医が教えるホメオパシー一日集中講座 (7/21@大阪、7/29@東京)


 

 

あ、そうそう。
入院中のシャワータイムにかっさを使おうと持ってきてもらいました。

→高純度テラヘルツかっさ

image


事件です!!
 

 

手で持ってきて、自転車乗る時に地面に落として割れたそうです。
こわごわと私に報告する人泣。
一瞬なんで割れてるのかまったく意味わからず目が点の私・・・。

image



なんで手でもってくるのよーー!!バカヤロー!!!!
image

 


入院中に甲斐甲斐しくお世話してくれたことには感謝ですが・・・
軽く殺意を覚えた瞬間です。
割れやすいかっさを手で助産院まで持ってくるなんてaknaknakn


大切なものは自分でしっかり管理してもっていきましょうじー・・・。


私のようにギリギリ(当日の朝!)で入院セットを準備するのはオススメしません(笑)
通常は2週間ぐらい前には準備するようですからね。

 

 

 

入院する場所によって揃っているものも違いますし、

各自の状態で必要なものは変わると思いますので参考まで。

 

 

<募集中の講座一覧>

メモ現在募集中・今後の開催予定セミナーおまとめページ随時更新中!

【大阪】
クローバーナチュラルクリーニング超上級洗濯編(6/9)
クローバーナチュラルクリーニング講座入門掃除編・上級洗濯編(6/10)
クローバー数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学講座 (6/19)
クローバー天命ペンデュラム講座 (7/3)
クローバーオーガニック・ナチュラルコスメのグループメイクレッスン(7/6・7/8)
クローバーナチュラル・オーガニックコスメで魅せるメイクアップセミナー(7/7・10時〜12時)
クローバー肌を守るために知っておきたい日焼け止めの基礎セミナー (7/7・13時15分〜15時30分)
クローバー内科医が教えるホメオパシー一日集中講座 (7/21)
クローバー内科医が教える子供に使えるホメオパシー (7/22・10時〜12時)
クローバー内科医が教える感情のケアに使えるホメオパシー (7/22・13時15分〜15時15分)

【東京】 
カーネーションナチュラル・オーガニックコスメで魅せるメイクアップセミナー(6/3・10時〜12時)
カーネーション肌を守るために知っておきたい日焼け止めの基礎セミナー (6/3・13時15分〜15時30分)
カーネーション天命ペンデュラム講座 (6/18・6/30)
カーネーションナチュラルクリーニング講座入門掃除編・上級洗濯編 (7/12)
カーネーションナチュラルクリーニング上級洗濯編・超上級編洗濯編(7/14)
カーネーション内科医が教えるホメオパシー一日集中講座 (7/29)
カーネーション数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学講座 (次回調整中)
------------------------------------------------------------
 

チェックセミナーや朝食会の募集をお知らせするイベント案内メルマガ


チェックあの人気セミナーが自宅で学べる♪朝型美人塾動画セミナーサイト


チェック心と体をゆるめる締め付けなしのでランジェリーLoose販売中
チェック「babu-」「フロムCO2」が買える朝型美人®オンラインセレクトショップ

 

登録頂くとセミナー参加でたまるポイントカードもご利用頂けます♪

毎朝「朝型美人ワード」も配信中。
ID:qto9256w
友だち追加数