産後1ヶ月が経ち、夜中の授乳も慣れました。
1ヶ月間は日中に昼寝とってましたが最近はなくても大丈夫な日もあります。


夜は22時過ぎに授乳して、夜中2時〜3時に起きるので1回授乳します。
うまくいけばあとは明け方5時〜7時前ですね。


これは理想パターン(笑)
1時ぐらいに起きることもありますし、なかなか寝付かないこともあります。
でもうさこの時のようにヘロヘロになることなくて余裕。
 


本を参考にして一日のスケジュールを過ごしてます。
お陰でお互いにいい感じに快眠。
もちろんめちゃくちゃ泣いてなかなか寝ないことも多々ありますよ。


でもうさこの時の苦労を思えばなんてことはないです。
 

 
最近始めたのが22時過ぎの授乳を搾乳して、パートナーさんにあげてもらうことにしました。
哺乳瓶拒否をしないように、それから私の睡眠と体力確保のためです。


パパと子の癒しの時間(笑)
パートナーさんにとっても幸せな時間らしいです。



お手の物です。
グイッと飲むよ〜

 


イクメンなんて言ってファッションで育児するんじゃなくて、お任せできることはどんどん任せます。


哺乳瓶は桶谷の助産師さんに母乳相談室を使うようにいわれました。

ピジョンからは母乳実感も出てますが、乳首に良くない吸いぐせができるそうです。

 

サイズは色々とありますが、ずっとSSサイズで大丈夫とのこと。
この「母乳相談室」の哺乳瓶には飲ませ方にコツがあるので近くの桶谷式の助産師さんの所に行かれると良いかと思います。


外にもあまり出歩いてないので平和な日々です。


こんなぐらいまったりしてます(笑)

 



夜は19時〜22時頃までは寝てる事が多いので、ここは3人で過ごす時間。

 



お昼寝タイムに近所にお茶しに行ったりすることもあります。

 
3ヶ月以内に夜中の授乳がなくなるか1回で安定するといいなと思ってます。
頻回授乳を進められますが、初期の頃は良くてもそれ続けると母子ともに大変になります。


睡眠を確実に確保したいなら赤ちゃんにとっての快眠サイクルを知った方が良いと思いますね。私は・・・
添い乳、添い寝は後々になって大変になりますから。
 


寝顔を見ると幸せな気分なりますね〜。
毎回「かわいすぎる!!」とつぶやいて写メしてます(笑)
image
 

 

<募集中の講座一覧>

メモ現在募集中・今後の開催予定セミナーおまとめページ随時更新中!

【大阪】
クローバー数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学講座 (6/19)
クローバー天命ペンデュラム講座 (7/3)
クローバーオーガニック・ナチュラルコスメのグループメイクレッスン(7/6・7/8)
クローバーナチュラル・オーガニックコスメで魅せるメイクアップセミナー(7/7・10時〜12時)
クローバー肌を守るために知っておきたい日焼け止めの基礎セミナー (7/7・13時15分〜15時30分)
クローバー内科医が教えるホメオパシー一日集中講座 (7/21)
クローバー内科医が教える子供に使えるホメオパシー (7/22・10時〜12時)
クローバー内科医が教える感情のケアに使えるホメオパシー (7/22・13時15分〜15時15分)

【東京】 
カーネーション天命ペンデュラム講座 (6/18・6/30)
カーネーションナチュラルクリーニング講座入門掃除編・上級洗濯編 (7/12)
カーネーションナチュラルクリーニング上級洗濯編・超上級編洗濯編(7/14)
カーネーション内科医が教えるホメオパシー一日集中講座 (7/29)
カーネーション数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学講座 (次回調整中)
------------------------------------------------------------
 

チェックセミナーや朝食会の募集をお知らせするイベント案内メルマガ


チェックあの人気セミナーが自宅で学べる♪朝型美人塾動画セミナーサイト


チェック心と体をゆるめる締め付けなしのでランジェリーLoose販売中
チェック「babu-」「フロムCO2」が買える朝型美人®オンラインセレクトショップ

 

登録頂くとセミナー参加でたまるポイントカードもご利用頂けます♪

毎朝「朝型美人ワード」も配信中。
ID:qto9256w
友だち追加数