<最新のお知らせ>
日程を選んでお申し込みください。

▶セミナーに申込む
希望日を選択してお申し込みください。
セミナーで使用するツボ押し棒と貼るお灸は申込み時期によって後日到着となる可能性があることをご了承ください。
(当日なくてもセミナー参加は可能です)



※ ※ ※

朝型美人塾のご案内です音符


「朝型美人塾」では、心も身体もますます美しくをモットーに、
人生をより豊かにしてくれる知恵をお借りするべく各分野の一流専門講師を
お呼びして講義をして頂いています。(女性限定のイベントです)
(★初めての方へ / ★よくある質問 / ★過去の開催風景


毎回オンライン初参加の方も多数いますのでお気軽にご参加ください!
 



===朝型美人塾 詳細===

女性ホルモンバランスお灸と足つぼセルフケア講座

 



東洋医学的な考えでは7の倍数で女性の体は変化すると言われています。


35歳、42歳、49歳とどんな変化をたどるのでしょう?


女性ホルモンは35歳を境に減少が始まります。
30代前半にはなかった不調を感じ始めたり、顔の色つやにかげりが出たり髪や頬のハリに衰えが現れ始めます。


42歳ころには白髪、シワ・シミが増えたり、心身の不調が起きやすくなります。
この頃には女性ホルモンの分泌量がかなり減少し、血行不良や冷え性に悩む方も増えます。


49歳頃には閉経を迎える方も出てきます。
閉経前後に心身ともに様々な不調が起こるようになったり、体力の低下もあります。



体と心に起きる変化を穏やかに過ごす方法としてオススメしたいのが


自分にあった方法でのセルフケア


と言っても忙しい毎日の中でできること、時間は限られていますね。


今回の講座ではタイプ分けをしてご自身によりあったお灸と足つぼで手軽にケアできる方法をお伝えします。
講師はレディース鍼灸サロンMOMOの花野桃子先生です。
お灸講座受講生は1000名以上、わかりやすく、実践的なセルフケア講座が大人気です。




お灸は面倒、熱そう、大変そうと思われますが
実際には1分ぐらいあればできてしまうとても手軽なセルフケアツールです。



火傷せず安心して使える方法をお伝えします。

 


私は31歳で長女出産、39歳直前で次女を出産しています。
長女出産後に大きく崩れたホルモンバランス。
不調が続いて、体が重くやる気がでない感覚は自分ではどうにもならない敵と戦っているようでした。


お灸は長女が2歳ぐらいの頃から日々のセルフケアに取り入れ始めました。
次女妊娠期間中はほぼ毎日お灸をしてました。


そのせいか産前、産後ととても元気に過ごせています。
出産も驚くほどスムーズでお灸を知ってて本当に良かった!と思いました。


今は若年性更年期障害があったり、生理痛に悩む中高生も増えています。


女性ホルモンをお灸と足つぼで
ケアすることに特化していますので
思春期から更年期の方向けと幅広い年齢層の方に使って頂ける内容です。





女性ホルモンを整えるのに大事なことが

○自律神経を整えることと
○血流をよくすること


それらを整えるのに足つぼの反射区を使っていきます。

オイルもいらないので手軽にホルモンケアができます。


自分で足つぼをすることによって、痛みを調節できますので
テレビでよくみる絶叫足つぼになることはありません。


更年期症状や婦人科トラブルをケアしたい方や今後のために予防したい方はぜひご参加ください。

 

 

講座内容


 

・生理痛とお灸、足つぼの効果

・更年期障害とお灸、足つぼの効果

・生理チェック

・セルフ足裏チェック
(色、形、匂いをチェックしていただきます。)

・症状別お灸ケア
(生理痛、生理不順、生理を起こすほてり、
のぼせ、めまい、頭痛と生理、
更年期で悩む方に対応したケアとなります)

・足ツボケア




生理の状態からみたタイプ分けを行います。

タイプを分けることによって
今後どうケアをしていくのがよいかが
わかりやすくなります。

また閉経されていても過去、どうだったかで
タイプをわけていただくことが可能です。

足裏セルフチェックでは色や形を匂いをもとに
どこをケアをすればいいか判断できるようになります。

 

オンライン上で足や手元を見せてレクチャーしますので、
リアルよりも細かい部分まで分かる!と好評です。

 

 

 

この講座は皆さんの様子を見ながら実技を進めますのでできるだけカメラをONにしてご参加ください。
(強制ではありませんので、OFFでも受講は可能です)

 

 

ライフスタイルにあわせて取り入れられるお灸のセルフケアをお伝えしますよ。



私はお灸には本当に毎日のようにお世話になっていて、

本当にその即効性に驚くばかり。



お灸の即効性はもちろん、日々のセルフケアとして続けていくことで心身のバランスが整う効果も感じて頂けたらと思います。

 

 

 

こんな方にオススメです




●冷えが辛い
●婦人科疾患を改善したい
●生理痛がある
●ほてりを感じる
●人より汗がでやすいと感じる
●気分のアップダウンが激しい

●やる気の波が大きい

●なんとなく憂鬱になることがある
●眠りが浅い
●寝ても疲れが残っているように感じる
●むくみやすい
●冷えている
●肩こりがある
●ほうれい線やたるみ、むくみ、二重あごが気になる
●疲れやすい

 

 

 

 

受講生の声

 

お灸は今年冷房が変わってすごく冷えるので

習ったのですが、手の平お灸の疲れ目がすごく効いて、
年中充血していたのが、あれそういえばこの頃
充血してないことに気が付いて。
効いているんだなと。
pmsにも生理不順にも効いてます。
母にも毎日3ヶ月試したらゾウのようだった
足首がほっそり。
喪服を約一年ぶりに着たら前回
パンパンだったのがスルリと
着れたそうでびっくりしたそうです。


● C.S様
オンライン講座ではありがとうございました。

お灸を使うのは初めてでしたが、
手軽にできて、あまり熱くないのには
びっくりしました。

あれから毎日、
夜にセルフケアをしてみています。
お腹や子宮のツボ、
眼精疲労と、肩コリに効くツボに
お灸をしています。

お腹は、受講前に比べて
触ってもそれほど冷たい感じが
しなくなりました。

朝も目覚まし時計よりも前に
あまり不快感なく
目が覚めているように感じます。

しばらく続けていきたいと思います。

やはり煙のにおいは気になるので
換気扇の近くでお灸をしています。
次回お灸を買う時は
煙の出ないタイプも試してみたいです。

寒い季節に
めぐりを良くするセルフケアを
知ることができて良かったです。

ありがとうございました。
 

 

 

事前準備のお願い


実技ができるようにセミナー参加前にお灸のご用意をお願いします。

image

1)お灸(10個程度あればOKです)
2)お灸に火をつける物(ローソクがオススメ・ライターは仏壇用が使いやすいです)
3)使ったお灸を入れる物(紙コップなら水をいれてください)
4)ピンセット(お灸が熱くて触れない方のみご用意ください)

 

お灸はどんなものでも構いませんが、推奨はせんねん灸レギュラー灸です。

 

 

 

 

 

煙が苦手な方は煙がでないタイプ「奇跡」もオススメです。

 

 

 

受講特典

 


image

お申込者全員に貼るお灸「太陽」
ツボ押し棒

以上2点を受講特典としてお送りします。

直前のお申込みの場合はこの特典が間に合わない場合があります。
後日到着となりますが受講は可能です。

 

 

オンライン開催ご参加の方へのご案内

 


ZOOM(ズーム)は無料で使えるオンラインシステムです。
利用が初めての方も簡単に利用できますので安心してご参加ください。

Wifiにつながるパソコン、スマホ、Padをお持ちであれば参加可能です。
パソコンにカメラがなくても受講できます。
万一、当日接続できなかった場合は振替で別日にご参加頂けます。

講座中は顔出しをして頂くほうがお一人ずつの状態にああwせたケアが伝えやすくなります。

最後の集合写真は顔出しOKの方のみで撮影しています。

詳しくはこちらの記事もご覧ください。
>>ZOOMオンラインセミナー受講前のご案内
 


オンラインで楽しくお灸とかっさのセルフケアについて学びましょう!

ご参加お待ちしています。
 

以下、セミナー詳細です。
 

【日 時】

2時間半で完結する講座です。
希望日程を申し込みフォームにて選んでください。

7月21日(水)10時〜12時半

終了時間は10分ほど前後する可能性があります。
 

【場 所】 お申込み後にお伝えします

オンラインシステムZOOMを使用します
 

【講 師】


2009年11月に香芝市・関屋に開業。
治療以外でもお身体、お顔のセルフケアの大切さを伝えたく開業当初より不定期で行っていたセルフケア講座を2012年より、月に1度テーマを変えながら行っている。
サロン以外にも日本陸上競技連盟トレーナー部所属しており
陸上競技シーズン(主に夏)は、陸上選手のサポーターを行っている。
多くの女性がいつまでも輝いていて、笑顔であってほしい、そんな思いでレディース鍼灸サロンmomoを立ち上げる。(現在は育児中のためサロンは閉院)
奈良・関屋から元気に!!をモットーに日々美容鍼灸を行なっている。


■ オフィシャルサイトはこちら
 

【参加費】 税込・楽天銀行振込

15,400円(ツボ押し棒・貼るお灸6個付き)
 
直前お申込みの方は発送物(足つぼ棒・貼るお灸)が間に合わない可能性がありますのでご了承ください。
当日の参加は可能です。
その場合は手もしくはペンや棒など顔に当ててもよいものをご用意ください。
 

【準備するもの】

・筆記用具
・お灸セット(お灸ができるようご準備ください)
・テキスト(ご自身で印刷をして手元にご用意ください)

☆ツボ押し棒(ご指定の住所にお送りします)
☆貼るお灸「太陽」6個(ご指定の住所にお送りします)

 

【お申込み】 

お申込はこちらをクリック

お申込み後すぐ受付完了メールが自動送信されます。
携帯からのお申込は「asagata-bijin.com」からの受信設定をお願いします。

自動送信メールが届かない場合はメールアドレスの入力が間違っているか、
Gmailの方は迷惑フォルダに入っている可能性がありますのでご確認下さい。
※メールが届かない方はお問合せフォームからご連絡お願いします。
 
【キャンセルポリシー】

お申し込みフォームに記載されているキャンセルポリシーに同意の上お申込みください。
 


ご質問等ありましたらお気軽にメッセージ、メールください。
ご参加お待ちしてます