ナチュラルクリーニングで手洗いをマスターすると、

白い洋服をすっきり白く洗いあげることができます。

 

白いシャツやお洋服を着る方にはオススメ。

 

 

 

 

慣れると簡単ですし、クリーニングに出すことなく経済的!


 

「白は汚れが目立つから・・・」

 

という方でも大丈夫ですよ!

 

 

 

 

汚れも目で確認して落とせるので、キレイに洗いあげることができます。


自分でおしゃれ着を洗えるのでとっても役立っています。

 

 

手洗いをマスターしていたおかげで、先日の洗濯機故障の時もとっても助かりました・・・。

 

 

 

こんな時こそナチュラクリーニングを学んでいて本当によかったと思います。

 

 

こちらの講座は再受講される方も多く、

数年前に受けたという方は内容もどんどんアップデートされていますのでオススメです。

 

 

「自己流で手洗いしてたやり方が間違っていて再受講してよかった。」

 

と感想もいただいています。


 

 

 

 

超上級洗濯を受講してから、素材のタグを見るようになりました。 

先生の例えはとてもわかりやすく、感心します。 

ポリエステルは汚れを吸着するなんて、この講座を受講しなければ、知ることができませんでした。 

家族の衣類になんとポリエステルが多いことか…。ビックリでした。 
これから、衣類などを買うときは、必ず素材を見てから買おうと思います。 

本当にありがとうございました❗

 

 

超上級編の洗濯も再受講でしたが、タグの見方がやっとわかりました。 

自己流で手洗いしてたやり方が間違ってまして(おしゃれ着も15分つけ置きしてました) 

再受講してよかったです。 

革ジャンが洗えないのは知ってて購入したのですが、

今度からは買わない洋服の選択も、キチンと出来そうです。

 

以前の講座受講から、家で洗濯出来るものを意識して、タグを確認して購入するようになっていました。 

 

けれど、洗濯表示に分かりにさを感じ、特に手洗いに関しては、何となくで洗濯していました。 

 

素材の特徴を聞き、手洗い方法も見ることかできて、今後は、デリケート洗いにも、不安なく取り組めそうです。 

ドライクリーニングの特徴を聞けたこと、本橋先生が『油汚れには綿の素材でもドライクリーニングを利用後、再度洗濯する』とのお話は、印象的でした。 

ありがとうございました(^_^)

 

 

 

超上級洗濯編はナチュラルクリーニングの入門、上級を受けた方対象となる講座です。
 

おしゃれ着洗い、手洗いでのお洗濯についてお伝えしています。

 





繊維ごとの特徴、洗濯物の分類の仕方、など洗う前、洗うことを前提とした服選びのお話しもします。

 

お洗濯は素材選びが大事!!

 

せっかく買っても家で洗えないとなると残念なので

ナチュラルクリーニングを学んでから家で洗えるものしか買わなくなりました。

 

 

 

 

普段のお洗濯で、わからないことがあれば

ひろえさんに質問していただくこともできます。

 

 

手洗いをマスターして毎日のお洗濯が簡単に楽しくなることまちがいなし!

 

 

冬の衣服のお洗濯にぴったりなナチュラルクリーニング。

受講お待ちしてます♫

 

 

ナチュラルクリーニング講座 超上級洗濯編
11月21日(月)9時半〜11時半
録画受講OK!

 

  ▼ セミナー開催情報 ▼

【東京・大阪開催】
オーガニック・ナチュラルコスメで魅せるグループメイクレッスン
東京→11月17日(木)
大阪→11月25日(金)・11月26日(土)
image


オーラソーマジュエリー展
大阪→12月2日(金)・12月3日(土)
申し込みフォームから空き枠をご予約ください。

 

【オンライン開催】
病気にならない健康法〜カラダの仕組みから考える症状の解き明かし方〜
録画受講受付中です
image


募集中のナチュラルクリーニング講座一覧
各講座のサンプル動画も見られます。



ナチュラルクリーニング講座 入門掃除編
初めての方はまずこの講座から!
11月13日(日)9時半〜12時半
録画受講OK!



ナチュラルクリーニング講座 上級洗濯編
11月18日(金)9時半〜12時半
録画受講OK!




ナチュラルクリーニング講座 超上級洗濯編
11月21日(月)9時半〜11時半
録画受講OK!



  ▼ オンラインショップ・SNS ▼