毎朝大体5時過ぎに起床します。

 

起きてからのセルフケアで続けていることは、

 

 

ボーンブロススープ飲みながら朝お灸

炭酸足湯

 

 

image

 

 

特にお灸は毎日のようにお世話になっていて、本当にその即効性に驚くばかり。

 

 

お灸は手にするので

脚を出したり、お腹を出したりしないのでお手軽に続けられます。

 

 

 

 

 

体の血流を良くすることで免疫機能も高まり、代謝もアップされます。

簡単にむくみも取れるのでいいですよ。

 

 

手の平お灸と顔ツボかっさセルフケア講座を受講された方からも

 

 

じんわり暖まる感じが心地よく、

いつもより快適に朝をスタートできて嬉しい!

 

と好評いただいています。

 

 

 

 

お灸は瑠美さんのブログやFBで興味を持って受講したかったのですが、なかなか日程が合わず今回やっと受講できました。 

しかも、プラス顔ツボ刮莎も学べて大変お得感ある講座でした。 

一人一人の改善点を聞いてくれて、それを教えて頂けるのでとても良かったです。早速実践しています。 

お灸ってハードルが高いイメージでしたが、お手軽で効果も早く出るのでハマりそうです。 

顔ツボ刮莎も効果抜群なので、日々のケアに取り入れていきたいです。

 

 

 

お灸は寝る前、ほぼ毎日足にしていますが、寒い時期は辛かったので…(苦笑) 

手の平なら真冬でも、寒さを気にせず気軽にできるのがいいですね。 

受講翌日の朝、冷えに効くツボにさっそくお灸してみました。 

じんわり暖まる感じが心地よく、いつもより快適に朝をスタートできて嬉しいです。朝お灸、習慣にします! 

顔ツボは、押すとあちこち痛くてびっくり(笑)手の平と合わせて丁寧にセルフケアを続けていきたいです。 

楽しい学びの2時間をありがとうございました。

 

 

 

こちらの講座はオンライン上で1人づつお顔や手の平を見せてレクチャーしますので、
「リアルよりも細かい部分まで分かる!」

と好評です。

 

 

 


皆さんの様子を見ながら実技を進めますのでカメラをONにして参加いただくのがオススメです。

(OFFでも受講は可能ですが個別アドバイスが受けられません)

 

 

image

 

 

刮莎トリートメントは1日たったの3分(いや、1分でも?)続けるだけで、効果を実感できます。


 

こんな方にオススメです。

 

●眠りが浅い
●寝ても疲れが残っているように感じる
●デスクワークをしている
●むくみやすい
●目が疲れやすい
●冷えている
●頭皮がかたい
●肩こりがある
●ほうれい線やたるみ、むくみ、二重あごが気になる
●疲れやすい
●腰痛もち

 

 

 

 

日々の疲れをためないお手軽セルフケアをぜひ知って

寒い冬を乗り切っていきましょう♫

 

 

お申し込みはこちらからどうぞ。

 

「手の平お灸と顔ツボかっさセルフケア講座」

12月13日(火)10:00〜12:00


 


オンラインショップ10%OFFクーポン
11月25日(金)12時〜11月27日(日)23時59分


<注意事項>
配布予定枚数を超えた場合、利用期限前に終了する可能性があります
本クーポンは、おひとり様1回限り有効です
1会計ごとの割引額は、最大1,000円までとなります
送料をのぞく注文金額が税込1,000円以上のお買い物
からご利用いただけます

 

 

  ▼ セミナー開催情報 ▼

【東京・大阪開催】
オーガニック・ナチュラルコスメで魅せるグループメイクレッスン
大阪→11月25日(金)・11月26日(土)満席
image


オーラソーマジュエリー展
大阪→12月2日(金)・12月3日(土)
申し込みフォームから空き枠をご予約ください。

 

【オンライン開催】


流れの講座
〜衝動と知性の二つを使いこなせば目的達成!

鍵は〇〇にあり!2023年を後押しする護符作成つき〜
12月18日(日)or 12月19日(月)10時〜14時半



「集客占星術ワークショップ」

12月5日・11日
メルマガ先行案内で満席


はじめての資産形成入門講座
12月17日・12月22日
1月10日・17日・26日・28日
オンライン開催・当日参加必須


ナチュラルクリーニング講座 入門掃除編
初めての方はまずこの講座から!
11月15日から1ヶ月間録画配信



ナチュラルクリーニング講座 上級洗濯編
11月21日から1ヶ月間録画配信




ナチュラルクリーニング講座 超上級洗濯編
11月25日から1ヶ月間録画配信

 



  ▼ オンラインショップ・SNS ▼