はじめにポチッとお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

やる気スイッチをどうか♪

人気ブログランキングへ


いいねもお願いします♪
AnFye for prco公式Facebookページ


ツイッターもフォロワー募集中です♪
吉田太紀公式ツイッター

AnFye for prco公式LINE
@anfya

AnFye for prcoへの予約はこちらから出来ます♪
予約する


お電話からもご予約可能です♪

03-6427-7345


お問い合わせやご質問はこちらにメッセージ下さい★

chaloe001@gmail.com






髪質改善ならお任せ下さい♪




どうも♪

原宿|表参道|明治神宮前のヘアケア美容師



吉田 太紀です♪





髪の毛の3大敵である

『摩擦』、『紫外線』、『熱』


この中の『摩擦』『熱』はドライヤーをかけるときに必要なものなんです。。。

だから、正しく使わなければブラシによる『摩擦』と、近づけ方で『熱』を髪の毛に与えてしまい、髪の毛がダメージの原因になってしまうのです!!


というわけで、今回は正しいドライヤーのかけ方をお教え致します♪



1、髪の毛から離して使う。早く乾かそうと、つい近づけたくなりますが、急激な熱は、その部分だけ髪を傷める原因になるので、近づける場合はドライヤーをふって乾かしてください。
 


2、髪の下から上へ、根元から毛先の順番で乾かしていく。また、長時間同じ場所に熱風を当てないこと。これが枝毛などを引き起こす元になってしまいます。
 


3、ドライヤーの時間を短縮するためにタオルドライをしっかり!できる限り水分を取ってから乾かした方が時間短縮にもつながります。




4、ブラシでブローする場合は髪の引っ張り過ぎや同じ箇所を何度もブラシを通したりしないようにしましょう。摩擦や静電気などの原因になりますので。



5、熱風を当てて乾かした後は、冷風を当てましょう。髪の毛のキューテクルが締まって、艶が出やすくなります。




こんな感じで少し心掛けるだけで髪も変わってくるので特にこれから乾燥する時期になりますので是非お試しいただければと思います♪


クリック忘れた方はお願いしますー★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

AnFye for prcoへの予約はこちらから出来ます♪
予約する

いいねもお願いします♪
AnFye for prco公式Facebookページ


ツイッターもフォロワー募集中です♪
吉田太紀公式ツイッター

AnFye for prco公式LINE
@anfya