佐柳島にゃんこツーリング。その④ | てんとう むし~ケーキ屋『ジャンヌダルクカフェ』始めました~

てんとう むし~ケーキ屋『ジャンヌダルクカフェ』始めました~

『継続は力なり』

好きな事、コツコツ、ボチボチやっていきます★ミ

大量更新すんまそん(・∀・)ノ

でもね。。。
姉さん…




この子が好みなんやもん(´Д`∩)



この子ね、最初すごくついてきたんで撫でようとしたら手の匂い嗅いできて、でも他のにゃんこ触ってたからかなー、プイッてされて( ノД`)


そっから撫でようとするとちょっとビクッていやがられて( ノД`)
でも、逃げたりしないんよなー(・ω・`)
だから何回もチャレンジしてまうんよなー、いやがられるけど( ̄▽ ̄;)
やから自分から去る。。

あぁ、今までの自分の恋と重なるわー( ̄ω ̄;)

ちょっとバイバイして(もう一回戻ったけど)港の堤防を歩く。






水が澄んでてきれいでした(・ω・)b


鯉のぼりが気持ちよさげに泳いでた(・∀・)

そして『佐柳島』を後にしました(・∀・)
思ったよりはにゃんこ居なかった(曇ってて寒かったから出てなかった?)けど囲まれて一緒にボーッと
してただけでほんわか出来ました(´Д`*)

帰る時も島のおじちゃんとおばちゃんに気さくに話しかけてもらえました(・∀・)ノ

帰りのフェリーでは少し寝て、多度津港からは下道で(・∀・)ノ

途中で大男さんとOJの会社があったような(・ω・)

宇多津のとこで青の山トンネル通って男爵の香川西寄ってドS店長(姉さんの中ではずっと店長)に逢いに(用があった)行ったけど外出てて( ̄□ ̄;)

じゃーんねん( ̄ω ̄;)

そっから下道でいろいろ迷いながら(お昼ご飯どうしよ?あ、あそこ行こうかな?あれ?どこ?あれ?行き過ぎた?あ?ここ曲がる?あれ?…みたいな)結局地元のお店でたこ判買って帰りました( ̄▽ ̄;)






走行距離111㎞。

寒すぎたよ。。( ̄ω ̄;)

でわでわ、長々お付きあいありがとでした(・∀・)ノ {終わりっ!!


Android携帯からの投稿