ドリームガイドメッセージ:ホリスティックソウルコーチ・Wakanaのブログ -145ページ目

自分に正直に生きること(ドリームガイドWSのお知らせ)

久しぶりに、大きな本屋の一角の絵本コーナーに立ち寄りました。
その中でふと目に留まった絵本がありました。


マーガレット・ワイズ・ブラウンの「たいせつなこと」という絵本です。

実は、なぜか洋書版でこの絵本をもっていて
絵の美しさもさることながら、その短いことばが一瞬で
心身を整えてくれるような気がして、
何年か本棚やチェスとの上に飾っていました。


たとえば、


「空にとって大切なことはいつもそこにあるということ。

空は青くて、高くて、雲がいっぱいで、空気をつくりだす。

けれど、空にとって大切なことはいつもそこにあるということ。」

(私がもっているのが翻訳本ではないので、大体の訳で失礼します・・・)


こんな感じで、雨や風、りんごやスプーン、デイジーなどについて
そのいろんな面をあげながら、そのなかでたいせつなことが
書かれてあります。


そして、最後のページに「あなたにとってたいせつなこと」があります。


「The important thing about you is that you are you.」

(あなたにとって大切なことはあなたがあなたであるということ。)


私たちは色々な面を持ち、人によって見られ方も違うかもしれません。


世の中には人の数だけ価値観があって、
数え切れない情報があって、まだ知らない世界や
理解できないことがたくさんあるかもしれない。


そんな中で生きていれば、わからなくなることもあるのだと思うのです。
それでも何かを選択して、自ら人生を創り上げていくのだとすれば、
何を基準にすれば一番自分にとってよいことなのかの
自分なりの基準(自分軸)を持っていたらいいと思います。


幸せや成功するための、夢をかなえるための
多くの素晴らしい考え方があるのは事実です。


けれど、大切なことはいつだってそんなに多くないはず。


自分の人生を生きるのは自分しかいないわけで、
自分にとって大切なことを選ぶ、
もう少し言うと、自分の心とからだの声に正直に生きることが
何よりも大切なことだなと絵本に改めて気づかれました。


それと同時に、自分が大切にしていることを実践できるように
それまでそうできなかった要因を解決することも
とても大事なことです。


そんな自分に正直に生きる在り方をテーマに
「自分のペースで、心の声を聴いて選択すること」について
東京でドリームガイドのスペシャルワークセッションを行います。
※ドリームガイドについてはこちらをご覧ください。


このワークセッションでは、テーマに基づきながら、
参加者皆様のお一人お一人のお話を伺い、
セッションやカウンセリングをしてメッセージやキーワードを
お伝えさせていただきます。


また、シェアリングによって何かしらご自身にとって
必要な答えやメッセージが得られます。
その時一緒の時間を過ごす参加者同士の出逢いは必然だからです。


セミナーなどに出たことがない方も、
リラックスしていただける空間になると思います。


そして最後にはオリジナルドリームガイドカードを作ります。
これは、その時得たメッセージや答えを視覚化して、
セッション後、自分の指針したり、お守りにしたりできます。
作ること自体、楽しいだけでなく、とてもご自分にとって
深いメッセージが得られるのが特徴です。


どんな素敵な時間になるのか、そしてだれかにとって
どんなきっかけや気づきが生まれるのか、
今からとても楽しみしています。


以下、ワークセッションの詳細です。


【日時】10月24日(日)13:00~15:00


【場所】南青山ブランディングサロン

※詳細は参加申し込み後、メールにてお伝えします。


【定員】6名 
※お一人おひとりに対してアプローチさせていただくので、少人数となります。

【テーマ】自分に正直に生きる在り方
~自分のペースで、心の声に従って選択するために~


【内容】・自分に正直に生きるとは?
    ・心の声の聴き方、感じ方
    ・もっと軽くなって、しなやかになるために
    ・自分軸(在り方)をつくり、行動していくために・・・

【こんな方に】
    ・納得した人生を送りたい
    ・肩に力をいれずに、焦らずにいたい
    ・他人に振り回されたくない
    ・ご縁やチャンスの見極め方を知りたい
    ・心の声に従うのが大切なのはわかるがなかなかそうできない
    ・今、なんとなく悩んでいることがある・・・
    ・癒されたい
    ・新たな捉え方を取り入れて、自分に変化を起こしていきたい



【自己投資費】8000円 
※私のワークセッション、個人セッションを受けていただいたことのある
リピーター様は、1000円引きになります。


【特典】・30分の無料サポート個人セッションをお受けいただけます。
(サポートセッションを活用するかは自由です。)

    ・世界に一つのオリジナルのドリームガイドカード  


【お申し込み】
ワークセッションのお申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。

お申し込みの方は「お問合せ件名」に「10月24日申し込み」とご記入ください。
また、ご連絡先(お電話番号)をご記入くださいませ。

※ 無料サポートセッションについて・・・こちらの記事をご覧ください。



自分を閉じ込めてしまっているもの

先日友人のパーティーに参加したとき、
帰り際に声をかけてくださった方がいました。


名刺交換をするなり、
「わかなさんは凄くセンシティブなかたですね。
壊れないように背中を支えますから、もっと堂々と自信をもって、
自分の持っている才能をどんどん出してください」
といきなりおっしゃいました。


感受性が強いことやセンシティブなのもわかっているので、
折れないように日々精進します、といったら


「そのままでもう大丈夫です。」
と言いきって、気がつくとお帰りになっていました。


なんだったんだろうと思いながら
押し売りでなく、とても素直な感覚にあたたかさを感じていました。
あんなことを初対面の人に言える大きさってすごいなと
尊敬さえも覚えました。


後日友人に話したところ、
その方はとても敏腕なコンサルタントで経営者で、著書も出されている、
どちらかといえば論理的な人。

ちょっとびっくりしましたが、
そうやって出会った人に心から大丈夫だよといえること。
そんな一生のうちのほんの小さな触れ合い、で救われることって
きっとたくさんある。

ふとした瞬間にそんな愛を惜しみなく与えられる人になりたいなと
心から思いました。
そのために必要なことは、自分を表現するのをブロックしているものを
手放すこと。


その方のブログにこんなメッセージがありました。


「勝ち負けというのをやめてみる。
すると自己を表現する方法が見えてきます。」

吉井りょうすけ
ブログより


知らず知らずに私たちは誰かに勝ちたい、
それが自分を認めてもらえる、受け入れてもらえる方法だと
思い込んでいないでしょうか。


一番になりたい。
それはすてきなことだけども、一番って誰にとっての一番なのでしょう。

一番とか勝った負けたという概念はもともとなくて、
誰かや何かが創りだしたもの。


その考え方を選んでその世界にいるのは自分自身だとしたら、
もうすでに一番であり、誰もが一番という捉え方を自ら創りだして、
その世界で生きたほうが楽だなと思います。


どうせ持つなら自分が生きやすい思い込みをもったらいいです。
世の中無常ですから、自分が生きるための思い込みも変化して当然。


そろそろ誰かにとってすごいことじゃなくて、
自分が本当に素敵だと思うことをやっていく生き方を
実践する時なのかもしれません。


自分では比較することや勝ち負けの気持ちを持つことを手放したくて
手放しつつあるのかな~と思っていたのだけど、
まだまだしっかり手に握り締めていて、時々焦りや怖さという感情で
顔を出してきます。


まあ、焦らずにゆっくりと一つ一つの成長のプロセスを
楽しむことも大切ですね。


☆☆お知らせ☆☆



・10月8日(金) 19:00-21:00

マンダラチャートを使っての自分らしく生きるヒント
仕事の心得特別講座 
福島市中央学習センター

・10月14日(木) 14:00-16:00

「心のブロックに向きあう2」
ドリームガイドワークセッション&個人セッション山形
緑と本に囲まれた空間企画工房にて



・10月24日(火) 13:00~
ドリームガイドワークショップ&個人セッション東京
南青山ブランディングサロンにて

*テーマや内容についての詳細は後日お知らせします。

世界が頬をゆるめるとき


「世界が頬をゆるめるとき」



誰かがふとした景色や出来事の

美しさに目を細めたとき


世界はそれらの小さな輝きに

頬をゆるめる


そのとき雲間から

そっと優しい光がこぼれる