最近中2の息子が学校へ行きたがりません。

 

中1の三学期からその傾向が出ていましたが、最近ひどくなってきました。

 

遅刻は日常。

 

一週間に1-3回ほどあります。

 

理由を聞いても

 

「眠いし行きたくない。」

「学校へ行くことが面倒。」

「ゲーム以外なにもしたくない。」

 

というだけ。

 

いじめなどはないようです。

 

息子がガタイがよく、運動もできるほうで、勉強は普通ですが特にいじめられる要素はないと思われます。

 

部活はサッカーを一年の時はしていましたがやめました。

 

元々サッカーをしていたわけではなく友だちに誘われて入ったので、運動神経に自身があるのに全くレギュラーなどに離れず嫌になったようです。

 

学校の先生に聞いても特にいじめられている様子はないと言われます。

 

とにかく息子は眠っています。

 

朝起こしても朝食を食べたらまた爆睡。

 

大食漢なのですが朝食はあまり食べたがりません。

 

学校へなんとか遅れ気味に言っても帰ってきたらまた爆睡。

 

よだれまみれの中ベッドで眠っています。

 

そして次の日が来るとまた学校へ行きたくないといいます。

 

特にゲームはずっとしているというわけでもありません。

 

一応一日1時間だけのルールです。

 

スマホも与え続けているわけではないです。

 

何が考えられるでしょうか?

 

アフィリエイトどころではなくなってしまっています。

 

どなたか読者の方で不登校経験者、または不登校の子供の保護者などがいらっしゃれば何かアドバイスを頂けたらと思います。