訪問ありがとうございますらぶ



2月の予約状況




ブログ限定♪2月キャンペーン




パソコンから見て下さっている方用の



メッセージボードの写真、リニューアルしました~三色!



ハンドジェル写真ラブ

photo:01

photo:02

フットジェル写真キラキラ
photo:03

スカルプチュア写真~きらきら!!
photo:04

オーダーデコグッズ写真おんぷ
photo:05

こうやってみたら、たくさんの人々の


たくさんのネイル・デコアート等をさせていただいていたんだなぁと


しみじみ感じて・・・


とっても嬉しいです~ラブLOVE




これから、もっともっとたくさんの方の指先を



素敵なネイルで変身させていただく



お手伝いができたら、嬉しいですキラキラ







ここからは私ごとですが・・・



昨日、2月2日は土曜日で


通常なら、お店をあけて営業するのですが



娘の保育園の「はっぴょうかい」だったので、お休みさせていただきましたキラキラ

photo:06




私の娘が行っている保育園は


定員45名の小さな保育園・・・。



現在園児は、45名もいないので、とっても



アットホームな保育園ですっ上げ上げ





夏の運動会の時、調度娘は「RS」になっていたので


運動会は、お休みしたため、



保育園の大きな行事に参加するのは、これが初めてでした。かお



私の娘は


0歳、1歳児クラスの「ひよこ組」です。



保育園が小さくて



お遊戯室にも、舞台などは無く



普通に保護者様と同じ目線。





だいたい、第一子の子供の親たちは、



はりきって前へ行きすぎて



ひよこ組の様な、


小さな園児のクラスは



ママを見つけて、そこへ走って行ったり


泣いて、発表会ができない子供もいるそうです。泣



なので、



「お母さんは来られたら


できるだけ、後ろの方でみてあげて下さい。」



と、前日にお願いされていました。



当日、



小さいお子さんのクラスの保護者ほど、



後ろで見学。おんぷ



大きなお子様の保護者さんほど、前でみていましたぺこ



結果、



今までリハーサルした中でも


一番うまくいったそうで



泣く子もほぼいなくて、



とっても素敵な発表会を見る事ができましたWハート





私の娘は、一番小さいクラスなので


出番は一つだけ。



しかも一番最初でした。



ひたすら可愛くて、楽しかったです心


親バカになるんで、これ以上語れません(笑)



他のクラスの演技も全てみましたが


一生懸命頑張っている姿、


「いっぱい、いっぱい練習したんだろうな~」



ってゆうのが本当に、本当に伝わりました。



2歳児


3歳児


4歳児


5歳児・・・。



全てのクラスが


その年齢にあった、


その時にしか見られない姿が見れて、



とっても感動しましたキラキラ



私は、まだ、たった一人産んだだけだし



娘は1歳。




恥ずかしい話ですが



正直、



今の2歳児


3歳児、


4歳児、


5歳児・・・。




どの年齢の子が、どの程度の事までできるのか


ほとんどわかってないんです。汗



今回発表会で、



とっても良い勉強になりました。



毎日、娘の送り迎えの時に



園庭で遊んでいる園児さんの姿とか



友達の子供たちの「○歳児」を



たまに見て、かかわる



てゆうのとは、全然違って


とにかく、すごかったです。




2歳児で、こんな事までできるんだ~


こんなに、感情があるんだ~って学びました。




3歳児って、こんな演技みたいな事できるんだ。


こんな大きな声で、歌とか歌えるんだ~・・・って学びました。



4歳児って


やっぱり、「恥ずかしい」って気持ちが、大分出るんだな~。


きちんと、意思表示できてるんだ~って。


歌も、3歳児さんとは違って、コントロールすごいできてるって学びました。



5歳児にもなると



半端なくすごい!!とにかく感動!!



劇は結構長いのに、セリフ完璧に覚えてるし


歌とか、英語で歌ってるし(最後のあいさつも(笑))


手話付で自己紹介もするし


同じクラスのみんなで踊ったり、太古たたいたりして・・・



最後には


「ぼくの夢は・・・!」って



自分で描いた絵を持って


一生懸命、大きな声で


自分の夢を語っていまいた。




数々の、出番をこなす5歳児さんクラス・・・



あたし、他人の子でも(しかも、ほぼかかわってないのに)


若干ウルっと来たので



自分の子供が5歳児になって


保育園最後の年に、



あんなたくさんの事をこなしてくれたら


確実に泣くなぁ・・・と思いながら



見ました。




そしてこうやって



親たちも、また一歩ずつ大人になるんだなぁって



改めて、実感しました。



参観日、運動会、発表会、入学式、卒業式・・・



たくさんの行事を


保護者の方々は、



お仕事や、家事など


忙しくても、予定をあけて


見に行く気持ちが、改めて分かりました。好



あまりに刺激がありすぎて


長い長い文章になってしまいましたが


(所々、日本語おかしいかもしれませんが・・・)



本当に発表会っていいですね~きらきら!!


子供の成長ってすごいですね~心



お店を休みにして


行かせていただいた、発表会・・・LOVE



とっても充実した一日でしたキャハハ



またこれでお仕事頑張れます~上げ上げ


ありがとうございましたっキラキラキャハハ










2月の予約状況


ブログ限定♪2月キャンペーン




ネイルサロン ディラン

Nailsalon Dylan

〒722-0215
広島県尾道市美ノ郷町三成2762
0848-48-5009
定休日◆日曜日・祝日
営業時間 9:00~17:00
     (当日最終受付15:00)

※当日予約や、数日前予約がとりにくいので
  1週間前くらいに予約のお電話をいただけたら、嬉しいですいひひ