いつも当スクールの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

 

4月のスケジュールをお知らせいたします。

 

火曜日クラス

2日

9日

16日

23日

30日※振替開催

 

金曜日クラス

5日

12日

19日

26日

 

各クラスのスクール開催時間

幼児クラス

16:00~16:45 (45分)

小学1・2クラス

16:50~17:40 (50分)

小学3・4クラス

17:45~18:45 (60分)

小学5・6クラス

18:50~20:00 (70分)

 

江戸川フットサルアカデミー

碓井孝一郎

お問い合わせ

https://lin.ee/2zebdrQ

 

 

 

 

 

先日リリースもありましたが、私は来シーズンからフウガドールすみだというFリーグのクラブで監督をします。

始動は4月の頭になりますが、現在はその準備に追われています。

本日は、その準備の一部をご紹介したいと思います。

 

まずシーズン中、選手たちは体を酷使するので、オフの過ごし方も大事な仕事になってきます。なので、6週間のオフをどの様に過ごすのか、を伝えなくてはなりません。

簡単に説明すると、オンとオフのメリハリが重要なので、3週間は極力運動を避け、完全休養することを推奨しています。

その後の3週間は、休みつつも、新シーズンに備え、少しずつ体を作っていきます。

ただ、ボールトレーニングよりは、ウエイトトレーニングや有酸素系のランが主になります。

そして、シーズンが近づくにつれ、アジリティ等のトレーニングを行い、シーズン開始直後の怪我予防のことも考慮します。

 

私自身はと言うと。キックオフミーティングと呼ばれる、新チームの始動日に行うミーティングがあるのですが、その資料作りが最初の大きな仕事となります。

単なる一回のミーティングなのですが、最初にそこでチームにスイッチを入れられるかどうかが、とても大事なことだと感じています。

当然、就任1年目となると、その重要さは、より高まります。

 

日々全力を出し切ることやチームが一つになることなど、様々なことを伝えるのですが、心に響く様な伝え方ができるかどうかが、非常に大事なポイントになります。

その中でも、GRITと呼ばれる「やり抜く力」というものを大切にし、シーズンを全うしてほしいと伝えます。

 

その際より重点的に伝えることは、「情熱」、「意義」、「目的」といった部分です。

「情熱」を持つ為の原動力は、何と言っても楽しむことです。

なかなかシビアな世界なので、大変なことが多いのですが、好きでやっている仕事なので、楽しむ気持ちを忘れない様にしてほしいと伝えます。

苦しくても、本当に好きでやりたいものであれば、人は一心不乱に頑張れるものなので、そこは強調していきたい部分となります。

 

次は「意義」について。

これは人生を生きる意義という意味なのですが。

努力することこそが、生きる意義だと私は思っています。

最終的に目標に到達できるか、どうかは誰にもわかりません。

しかし、力の限りを尽くした結果であれば、例え、それが実らなかったとしても、我々は納得できるものなのではないでしょうか。

逆に、もう少し努力すれば、諦めずに頑張れれば成功したのではないか、という疑念の様なものを持つこと程、後味の悪いことはないと思います。

 

最後に「目的」ですが、これは応援してくれている方々に対してのものです。

我々は、周囲の人々に役に立つことができた時に、特別な満足感を得ることができます。

例えば、苦しい時期にでも、努力を続け、それを跳ね返す姿を見せることができれば、それで勇気づけられる人だっているはずです。

見てくれる人たちの模範になることが我々の大きな目的の一つだと言えます。

 

「誰かを喜ばせることは、自分をも喜びでいっぱいにする」

 

これは、哲学者ニーチェの言葉ですが、そう思えることが人生にとっては、とても大切なことの様に思います。

そういう様な精神を伝えられる様、今日も子供達と良いトレーニングを行なっていきたいと思います!

 

いよいよ来週で、江戸川フットサルアカデミーの活動も一区切りとなりますが、フウガドールすみだの活動状況等を、当ブログでご報告できたらと思います。

それではまた!

いつも当スクールの活動にご理解頂きまして誠にありがとうございます。


本日のアカデミー活動について、ご連絡させて頂きます。


全クラス 中止


現時点で雨量の強い雨となっております。

予報でも今後さらに雨量も強まりピッチコンディション加味して中止判断とさせて頂きました。

宜しくお願い致します。


江戸川フットサルアカデミー

いつも当スクールの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

 

この度、退任及びアドバイザーに就任されますコーチをお知らせいたします。

 

岡山孝介コーチが3月末をもちまして、アカデミーコーチを退任しアドバイザーに就任いたします。

 

 

退任のご挨拶

いつもお世話になっております。コーチの岡山です。
私事でございますが、本年度をもちまして江戸川フットサルアカデミーのコーチを退任することになりました。メインの仕事として、フットサルの監督業をしているのですが、そちらの方の事情により、続けることができなくなったことが理由です。

江戸川フットサルアカデミーのコーチは今年で4年目になります。4年という年月は短い様で、長いものだと感じています。例えば、当時幼稚園生だった子が、今は立派に主張をしたり、しっかり『フットサル』をできる様になったりしています。そういった過程を見られることは、非常に感慨深く、また私にとって大きな財産となっています。子供達の未来に触れられる素敵な仕事だと、改めて感じています。

もちろん今年度までに加入してきた子供達とも、シンパシーの様なものを感じることができていますし、彼らの顔を見られなくなると思うと、やはり寂しく思います。同じく、これからの成長を間近で見ていきたかったので、残念な気持ちでいっぱいです。

ただ、これからもアドバイザー的な形で関わらせて頂くので、機会があれば、練習に遊びに来たり、ブログを続けたりしながら、関係を持ち続けられたらと思っています。そして、またいつの日か、ここで指導を再開できたらと密かに願っています。

来年度はサスーンコーチ(碓井コーチ)がメインのコーチになる予定です。小学生年代の指導は、私より経験があり、良い練習をしてくれることは間違いないので、サスーンコーチの言うことをしっかり聞いて、引き続き、頑張っていってほしいと思っています。

まだ数回練習があり、そこで伝えられることを精一杯伝えていきたいと思いますので、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。また私の進路については、リリースが出次第、またご報告させて頂きます。
最後になりますが、皆様の今後のご活躍を心より祈念しております。今まで本当にありがとうございました。

 

 

引き続き岡山コーチの応援及びアカデミーをよろしくお願いいたします。

 

江戸川フットサルアカデミー

碓井孝一郎

いつも当スクールの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

 

この度、退任することになりましたコーチをお知らせいたします。

渡邉俊輔コーチが3月末をもちまして、アカデミーコーチを退任致します。

 

 

退任のご挨拶

3月末を持ちまして、江戸川フットサルアカデミーを退任させていただくことになりました。
アカデミー選手のみなさん
これからもフットサルを全力で楽しみ、全力でプレーしてください。
どこかのグラウンドで成長したみんなの姿が観れるのを、会えるのを楽しみにしています。
アカデミー保護者の皆様
短い期間ではありましたが大変お世話になりました。今後とも江戸川フットサルアカデミーをどうぞ宜しくお願い致します。

 

引き続きアカデミーをよろしくお願いいたします。

 

江戸川フットサルアカデミー

碓井孝一郎

いつもお世話になっております。

本日のアカデミー活動についてお知らせ致します。


全クラス中止


どうぞ宜しくお願いいたします。


江戸川フットサルアカデミー

いつもお世話になっております。

本日のアカデミー活動についてお知らせ致します。


幼児クラス 中止

※雨天、気温低下のため


1.2年生クラス以降は各レッスン開始1時間前判断にて更新いたしますのでご確認宜しくお願いいたします。


江戸川フットサルアカデミー

「HIP HOPだけ聴いてると、やっている音楽がやせ細っちゃうよって言うんです。HIP HOPっていろんな音楽がトラックになるからHIP HOPなのであって、民謡やジャズを聴いたっていい。それと同じ考え方で僕にとってのHIP HOPは小説でもあるし、芝居でもある。全て切り貼りで、それがどうも僕の脳の中では繋がっていて別ジャンルが必要なタイプの脳みそになっているんでしょうね。でも人は、本来、そうなっているはずなんです」

 

これは以前、ある音楽系のインタビューで、いとうせいこう氏が語っていた言葉です。

ちなみに、いとうせいこう氏は、ラッパー、タレント、小説家、俳優等、様々なジャンルで活躍されている、非常に聡明な方です。

 

当ブログでも、何度かお伝えしていますが、人は様々な経験をすると、そこから多様な刺激を受け、包括的に成長していく生き物です。特に、子供のうちはそれが、より顕著であると感じています。なぜかと言うと、子供のうちは吸収が早いので、例えば、言葉にしても、海外で生活すればすぐにその国も言葉を覚えてしまうものです。

 

なので、サッカーをやっている子供にも、フットサルはもちろん、バスケや野球などにも触れておくと、後々プラスになるのではないかと思います。それぞれのスポーツにはそれぞれの特徴があります。わかりやすい例を挙げると、腕を使うスポーツをやっておけば、腕の筋力や神経が発達するのは言うまでもありません。そして、フットサルやサッカーをプレーする時の腕に使い方に変化が出ることは、容易に想像できるのではないかと思います。もちろん全て本格的に行うのは難しいので、どれかに重心を置きつつ、親や友達等と様々なスポーツや遊びをするという形が、現実的なのではないかと思いますが。

 

また、スポーツ同士でなく、小説、映画、アート、音楽、建築だったり、スポーツ以外のことにも触れることでも、感性を育むことができ、また違った部分が鍛えられるのではないかと思います。私は、永らく指導者という仕事をしていますが、小説や映画から生きる術を学んだり、映画監督から監督としての振る舞いを学んだり、美術史を学ぶことで人類の歴史の傾向を学んだり…ただ楽しんでいるだけのつもりが、思いもよらない形で、学びを得ることが多かったと感じています。

 

人は、それぞれ癖を持っています。放っておくと、同じことばかりしてしまいます。視野を広く持つ為には、意識的に興味があるものに目を向けていく必要があると思います。最初は、興味が湧かなかったことでも、ふとしたキッカケで、変わっていくものです。

是非、子供たちに、そういう機会を与えて頂けたら嬉しいです。

 

ということで、本日はこの辺で!

それでは失礼します。

いつも当スクールの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

本日のアカデミー活動についてお知らせいたします。

全クラス 中止

断続的に雨もふり続けているのと、気温の低下もあり中止とさせて頂きました。

本日分は3月29日(金)に振替開催とさせていただきますので是非ご参加下さい。

江戸川フットサルアカデミー
いつも当スクールの活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。

本日のアカデミー活動についてお知らせいたします。

小雨が降っておりますが、通常通り開催いたします。

天候の変化により中断や途中での中止の可能性もございます。
出発前にブログをご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
気をつけておこしください。

江戸川フットサルアカデミー