
平凡過ぎて、日記に書くほどでもない日々から一転、忙しくて日記を書く暇もない日々になりました

あとは、最近はFacebookでのつぶやきが主流になってたのも原因かな

4月から長男侑太は3年生、次男大暉は小学校入学、三男晟也は幼稚園入園

卒園から入学入園と忙しかった~

晟也は最初2日は泣きながら幼稚園行かない


今は毎食後に内服なので、お昼の薬だけは幼稚園にお願いしてます。
定期通院も3ヶ月に1回になり、楽になったよ

2週間前に行ってきたけど、HbA1cは6.0とまずまず。
前々回の受診から薬の量も減らしてるんだけど、A1cは下がったくらい。
受診時の採血の時に低血糖ぎみな事が多くて減らしたんだけど、まだ時々低血糖ぎみっぽいな。
たまに血糖測定すると、高め(200台後半)な事も多いんだけど、A1cが下がってるって事は、どこかで血糖が低いって事で…

昨日も寝る前に測ったら78だったんだよね。
夕食にラーメン、そのあとアイス1本食べて、さらに茹でとうきび1本、ジュースも飲んで生クリームたっぷりのプリンも食べ

6時に晩ご飯食べ始めて、それらも食べて血糖測ったのは9時半くらい。(本人が測りたいって持ってきた

薬はラーメンの後にすぐ飲んでるんだよね。
幼稚園でも、たまに凄く眠たそうな時があったって言われた事があるから、そういう時は血糖低めなのかもね

お腹すいた~ってうるさいから、低血糖?と思って測ってみれば180とかあったりするし、謎

たまに測って様子見て、低めが多いようなら、次回また減量になりそう。
でもまぁ、見た目は健康児そのもの

口も達者だし、身長体重も平均、熱を出す事もほとんどなく、元気に幼稚園生活を楽しんでるよ

そして私はというと…
晟也の幼稚園入園を機に、就職活動を始め、7月から仕事始めました

平日9時~5時までのパートですが、訪問看護ステーションで働き始めました。
やっと1週間終わったけど、覚える事がありすぎて、すでに自信喪失

1週間って言っても、5日のうち、2日は小学校の親子レクがあってお休みしたんだけどさ


とりあえず慣れるまでは大変だけど、稼ぐ為にがんばります

(時給1400円なんだもん

患者サンのおうちにお邪魔して色々やったりするのは、大変だけど楽しいから、覚えてしまえば…続けられるかな~

また細々とマイペースに更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします

Android携帯からの投稿