えぼしの里便り





えぼしの里便りに目を止めて頂き有難うございます<(_ _)>


岐阜県大垣市上石津町'''時'''(とき)地区は

三重県と滋賀県の県境に位置し

古くは伊勢神宮参拝の伊勢街道

滋賀県の多賀大社参拝への交通の要所として

旅人が出逢う交差点の町として栄えました





時地区のシンボルは美濃富士とも言われる烏帽子岳

清流牧田川など風光明媚な自然が育む地域で

独自の文化が存在します




時地区ではまちづくりの一環として

温泉の開発を上石津町に要望し

その工事が実現し平成17年1月には

29.5度の温泉が湧出しました





このブログは

温泉活用研究に向けての取り組みや

地元の活動記録・イベント情報等を発信しています














上石津ポータルサイト








あめんぼ農園




















えぼしハーブ農園













木の駅上石津実行委員会では

薪の販売をしています










お問い合わせ、購入希望の方は

チラシに記載されている実行委員長宛か

下記のメルアドに連絡下さい

宜しくお願いしますm(_ _)m



























1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

春祭り

 おはようございます

 今日は娘に頼まれ

 孫の守りをしている小町ですニコニコ


 朝、連絡があり

 今日の時地区春祭り

 餅まきは中止で

 神事のみ行われる事になりました


 娘の家へ行く前に

 せめて参拝はと行ってきました






 時地区の方々には

 各自治会からお餅が配布されます


 

GWの準備(4月18日)


 おはようございます
 日曜日の春祭りは雨やね、、、
 残念で仕方がない小町です悲しい

 
 さあ、来週末はGWに突入飛び出すハート
 小町会、下記のイベントに初出展びっくりマーク
 クッキー売りますクッキー





 やで、昨夜は頑張って

 焼いたよー乙女のトキメキ







 勿論、休憩もしっかりしたよ(笑)



 花と緑のふれあい展

 お近くの方は是非遊びに

 来て下さいねー花ぽってりフラワー


時まち(4月16日)

 おはようございます

 日曜日のお天気が気になる小町です

 花壇の草取りなんやよなぁ

 綺麗にしたいなぁ

 時地区の春祭りなんやよなぁ

 餅拾いしたいなぁ(笑)



 4月16日の夜は

 時まちづくりの総会でした



 新年度より実行委員長さんと

 副委員長さんが

 若手にバトンタッチされました



 今ある事業グループの見直しや

 団体名を変えたらどうか?など

 会議は和気あいあいな時間でしたニコニコ音符









 最後はまちづくりに対する気持ちを

 A4用紙に書き、それを持って

 集合写真をパチリカメラ


 この集合写真は

 時公式LINEで紹介されるので

 登録されとる人は配信を

 楽しみにしとってね音譜

烏帽子岳登山道整備(4月14日)

 

 おはようございます

 薄着の季節になって来たね

 久々にダイエットせんと

 ヤバいなぁと思っとる小町ですゲッソリ



 日曜日に行われた烏帽子岳登山道整備

 参加したまちづくりメンバーに

 写真を欲しいと言ったら

 皆んな作業に必死で

 あんまり撮影してないって滝汗


 唯一貰った写真がこちら







 動画を静止してスクショした写真






 看板の薄れた文字まで

 しっかり直してくれてたなんて

 感激でしたキューン


 頂上での記念写真



 まちづくりメンバー

 他所から参加してくださった

 ボランティアの方々のお陰で

 今年も安心して

 烏帽子岳へ登って頂けますニコニコ


 11月には地元で

 烏帽子岳登山の計画があります

 今年も頑張って登ってみようかなぁ


 参加された方々有難うございました

 お疲れ様でしたm(_ _)m

烏帽子岳登山道整備(4月14日)

 おはようございます

 汗ばむ季節になって来たね

 暑いの大嫌いな小町です笑い泣き


 昨日は烏帽子岳登山道整備でした



 8時30分、烏帽子岳林間広場に集合






 出発前に記念写真


 各自道具を持って出発




 お見送りを終えた後は

 参加者の皆さんに渡す

 五目ご飯作りへGODASH!



 今回も美味しく出来ました合格


 参加者の皆さんには五目ご飯の他に

 時地区の味シリーズをプレゼント


 

 午後2時半過ぎ

 整備を終えた参加者さん達が

 次々下山して来て




 五目ご飯を頬張り

 美味しいの言葉、頂きましたニコニコ


 

 山のお土産

 今年も貰ったよーキューン


 整備の様子は写真届いたら

 紹介するねーびっくりマーク

還暦なお年頃(笑)

 おはようございます

 今日はガッツリ事務仕事DAYな小町です

 ええ、溜まっとるのよ怠けとったで(笑)


 昨日、小町会仲間の1人が

 還暦を迎えましたバースデーケーキ


 小町会からのお祝いは

 ケーキがお決まり(〃艸〃)


 Yちゃんは2年前


 Nちゃんは昨年


 Aちゃんは今年


 

 昨日がCちゃん



 今月はもう1人バディのMちゃんが還暦花

 小町会8人中5人が60代だ


 残る3人

 2年後がHちゃんと小町

 4年後がTちゃん


 皆んなと末永く

 元気に仲良く活動して

 行けますようにニコニコ

お米作りが始まります(4月11日)


 おはようございます
 今日は2度目のスクールバス内
 見守りボランティアに参加する小町です
 上石津学園が開校して
 緊張な1週間やったやろなぁ・・・
 週末は少しでもゆっくり過ごしてほしいなぁ


 昨日は牧田川時十三頭首工用水組合の
 パイプライン通水式でした

 水路を掃除したり
 まわりを掃き掃除しました










 水資源機構の方がバルブをひねると
 一気に水が流れだします









 さあ、時地区の美味しいお米作りが

 始まりますおにぎり


 帰りに見た百間堤防の桜吹雪

 暫く見惚れていました(〃艸〃)



シルバーキッチン(4月10日)


 おはようございます
 今日は農業用水のパイプライン通水式に
 参加する小町です
 
 昨日は新年度最初の社協の庶務仕事
 シルバーキッチンでした
 シルバーキッチンて名前を聞くと
 シルバーの方と一緒に
 調理をすると思う人が多いと思うけど
 違いますびっくりマーク
 正式名称
 かみいしづシルバーキッチン
「悠楽あいあい庵」
 日時/場所
 毎月第2水曜日の11:30~
 上石津老人福祉センター(悠楽苑)
 対象
 65歳以上の方
(大垣市内の方ならOK)
 費用
 食事代500円
 定員
 30名
 高齢者の方に
 栄養価の高い食事と
 居場所を提供することを目的に
 令和4年12月より
 開催されています

 昨日の調理担当は食改さん




 昨日のメニューも
 ボリュームたっぷり









 急遽欠席者が出たら
 ワンコイン払って
 シルバーの方と一緒に
 食べたりしますが
 基本、受付や配膳
 アンケートを取り
 集計するのが私の仕事
 月1のシルバーキッチンを
 楽しみにされている方が
 たくさんみえます
 
 近い将来
 私も食べる側になるんやなぁと思うと
 こう言う活動は有難いですラブラブ
 悠楽苑まわりの桜




 そろそろ葉桜やなぁ


上石津学園初登園(4月8日)

 おはようございます

 雨やねあめ

 桜、散らんといてほしいなぁと思う小町です


 昨日は上石津学園開校式および入学式

 小町は時支所前から乗る

 スクールバスの見守り

 予定時刻通りスクールバスが来て

 小学生から順に乗り、座りました










 時宮前、上原と順に乗り込み

 一之瀬バスターミナルへ無事に着きました

 

 途中、緊張してないか聞いたら

 全然!って

 小町の方がドキドキ、ワクワクやったよ(笑)

 お試し登校の効果ありやびっくりマーク



 バスターミナルに着いたら

 各小学校毎、並んで校舎へ



 新しい生活に慣れるまでは

 親子共々大変やと思うけど

 焦らずゆっくり馴染んで行って

 ほしいなぁと思います◟̆◞̆*


お花見(4月7日)


 おはようございます
 今日は上石津学園開校式および入学式
 スクールバス内見守りボランティアで
 子供たちの様子を
 しっかり見守ってこようと思う小町です

 昨日はクッキー焼き作業
 作業中、お昼はお花見しない?と
 言い出しっぺし(笑)
 都合良かった4人で
 お花見しましたガーベラ

 
 コンビニでおにぎり買って
 シートを敷いて
 日焼けを気にしながら(笑)
 まったりお花見ニコニコ



 場所は穴場ですびっくりマーク



 少し歩けば絶景飛び出すハート


 








 帰り道、お花見に来た友達夫婦とすれ違い

 電話したら美味しいコーヒー淹れるよーと


 で、お邪魔(笑)


 この友達夫婦

 時地区が大好きで色々なイベントに

 来てくれます飛び出すハート


 







 挽きたてコーヒー

 めちゃくちゃ美味しかったぁコーヒー








 楽しいお花見やったよー音譜ラブラブ


 今日の雨で散っちゃうかな、、、、


 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>