今日から2月ですね。私は1月はイベントをこなすうちに、あーっと言う間に過ぎた気がします。

なので、2月は、テーマを決めて、手帳に書いてみましたよ。


さて、なるべく色々な感性の引出を豊かな人でいたいと思っている私は、

感じたことを、ブログに記録をつけていこうと、日々過ごしています。

稚拙な文章ながら、感じたことを文字におこしておくことは、自分の中にいい記憶として残るのではと

思っているからです。


というわけで、久々の文芸物。


姉の結婚 (集英社文庫)/群 ようこ
¥390
Amazon.co.jp

最近、文芸物を読んでいなかったので、とてもうれしかったです。


普通の女性たちの日常生活の気持ちの動きとかが書かれています。


短編集です。


私が心朗らかになったのは、


「結婚式」


「金喰い虫」



前者は、最後の一文が、“いい感じ”です。 


もちろん内容も頷けるのですが、日本語のリズムがいいのですニコニコ



そして、後者は、「僕の娘は金喰い虫である。まだ三歳だというのに。。。」と始まるのです。


またこのリズムがいいのです。


私は文芸物は、日本語のリズム感が、心に染みいるものがすきです。