社会人になってから、呼吸が整うとイイコト音譜が起きやすくなる私。


落ち込むあせると、自然と呼吸があさくなってしまい、気付かぬうちに、あさーい呼吸モードに。

そうすると、体調が悪化したり、眠りが浅くなったり、脳に酸素がいかない感じになったり。。。


なので、呼吸を意識して、深く整えるとよいですねラブラブ


以前から、一日のんびり過ごしたり、ヨガに行って、呼吸を意識してふかーくしたりしてます。

あとは、寝る前とかにストレッチをするときになども。


大事なことは、集中して行うことです。ひらめき電球


いろいろな雑念に振り回されちゃうときは、

なんらかのリズムカラオケに合わせるようにするとうまくできますよチョキ


音楽をイヤホンで聴きながらストレッチをするのも効果的。

ヨガやピラティスのレッスンに行って、先生の「吸って~はいて~」に合わせて呼吸をするのも効果的。


あとは、呼吸本みたいな本についているCDに合わせてみるのも、よいですね黄色い花


最近、私はこれを眠りにつくときに、やっていますよ。とってもよく眠れます。

(本当は朝起きた時にやるものらしいですけどね)


呼吸美メソッド/椎名 由紀
¥1,365
Amazon.co.jp