最近、寝る前の習慣として、アロマトリートメントとyoga を
続けています。

そうすると、カラダがぽかぽかして、寝付きもよく、
朝、目覚めたとき、窓から入ってくる、光がとても心地よく感じるのです。

そして、寝具も重要ですね。

今月からお布団生活をしているのですが、
一昨日くらいから、寒い日用のフカフカシーツにしてみました。
カラダが包まれるような安心感の中で眠りにつけています。

マットレスは、①自分で買ったもの、②近しい友達が応援グッズとして
買ってくれたものと、それぞれ異なるタイプのものを
2段重ねで使っているのですが、
これまで、まず②をひいて、そして①の上に寝ていたのですが、
昨晩ふと思いついて逆にしてみたのです。
つまり自分でかったものの上に、友達に買ってもらったマットレスをひいて、
その上に寝るようにしてみた。

これが、とってもとっても快適!だったんです!

余談ですが、リラックスって、髪質にでませんか?
とーってもストレスフルな生活をしていると地肌がかたくなって、
髪の毛がごわごわします。

でも、とってもリラックスなマッサージを受けたあとや
ゆっくりできているときって、髪の毛がさらさらなんですよ。
まるでヘアサロンから帰ってきた直後のような感覚。
ヘアサロンって、もちろんよい材料を使っていると思うのですが、
地肌マッサージ効果も大きいのかなと思う今日このごろです

今朝起きたとき、あまりに髪の毛がさらさらで、
リラックスも髪の毛に大事なんだなと思いました。

ちょっとした思いつきを実践してみる、これって、
大事だなと改めて実感しました。

かつての上司が言ってました。
何事も「仮説と検証」だと。まさしくそのとおりですね。

お布団生活にしてから、
寝ているとき以外はお布団を片付けるようにしています。
朝も、起きたらすぐお布団を片付ける。
そうしたら、時間の使い方についての満足度が、
30%→65%にあがりましたよ!

あとの35%UPにむけて、また「仮説と検証」をしていきたいと思います