明日の本番用に譜面を作り直した。 ホンモノの譜面が色々カキカキしてたら、なんだかボロボロになってきて😅オケでお世話になっているあのサイトから譜面をDLして、一から復習のつもりで、注意を書き直していった。版が違うので、アレ、今どこ弾いてるの?になりそうだが、まぁ、ひとまず暗譜できているので、なんとかなるだろう。そして、何よりも新しい文房具!!赤色鉛筆で、糸が出ていてマキマキしながら削っていくタイプ(わかるかな?)と、図面書く用の2ミリシャープ。そして、軽いタッチで消せる消しゴム!あとは、フリクションペンを使って曲のイメージをもう一度書き込んだ!新しい文房具でテンション上がっているのも大きいぐ、前日にまっさらな譜面に、書き込んでいくのは、アタマの確認と整理になっていいな!これ、結構使えるかも。 そして、ずっと悩んでいたテクニックむずいところも、今日になってヒントを発見できて、良かった!諦めないことだな。あとは、明日の本番で、それが出せるようなコンディション作りだね。楽しんでみよう。#violin #grieg #stationery #scorereading

eiko akitaさん(@eikoakita)がシェアした投稿 -