スーパーで買い物した後、レシートって確認してますか?

 

私は、どんなに急いでても、必ず確認します。というか、レジで商品を通してるとき、値段表示をひとつひとつチェックしてます。

 

これね、二ヶ月に1回くらいの頻度で、

値段の打ち間違いがあるのですよ。

 

自分が商品をカゴに入れた瞬間、

すべての値段は頭の中にインプットされてるから、

レジで表示された金額見れば、間違ってるとすぐに気づきます。


でも、その場で言うといろいろ時間がかかるし、

もしかしたら私の記憶違いってことも否めないから(まず無いけど!)、

とりあえずお会計して、

すぐに値段確認しに行き、

案の定間違ってたらサービスカウンターへ。

 

昨日も、2個で298円の梨が1個198円で通ってて、

指摘して返金してもらいました。

 

旦那には

「よく気づくね~(値段覚えてるね)」

って言われるけど、

もし1個198円だったら買ってないもんね。

そりゃ気づきますよ!

 

まあ、レジ担当の人のミスではなく、

最初に値段を入力した人のミスなんだけどね、ほとんどの場合は。


数十円の間違いのときもあるけどさ、

ちりも積もれば…ってやつです。

 

それに、私が間違いを指摘すれば、

その後入力を修正してるはずだから、

以降のお客さんは正しい値段で買えてるはずだし。

 

 

昔は1つ1つ手打ちだったよね。
小学生の時、

家庭科の授業だったか課外授業か何かで

スーパーに買い物に行ったとき、

98円のきゅうりが980円になっててね。

 

さすがに「合計金額が高すぎるやろ!」って気づいたんだけど、

あのときの体験がいまの値段チェック習慣を作ってるのかも。

 

みなさま、買い物の際は、

必ず値段をチェックしましょう(●´ω`●)

 

損してるかもよー!

これから海や川に遊びに行く人、必見。

もしも子どもが溺れたときのために、対処法を教えなきゃ!
子どもを助けるために、救助法を覚えておかなきゃ!
と思っているパパママ。
その心意気はとっても素晴らしいのですが、実は水難事故に遭遇した場合、子どもの生還率は80%以上。一方、高校生以上はというと、50%以下なんです…!

私も取材するまで知りませんでした。
覚えておきたい「ういてまて」とは。ぜひお時間あるときにご一読ください!

子どもの命を守るには、自分自身が助からなくてはね!

 

 

「いこーよ」水難事故はこれで防げる!溺れた時の対処法&発見時の3つの行動

 
 

こんにちは。

 

実は6月に、

弟の結婚式に出席するため、グアムに行ってきました!

 

夫は仕事のため、泣く泣くお留守番。

さて、子ども3人連れての海外は初めて。

というわけで、これから子連れ海外旅行をする人に向けて、

こんな記事を書きました。

 

よろしければ、参考にしてください♡

 

先輩ママ直伝!子連れの海外旅行で失敗しないための準備のコツ~パスポート申請編~

 

先輩ママ直伝!子連れの海外旅行で失敗しないための準備のコツ~荷造り編~

 

先輩ママ直伝!子連れの海外旅行で失敗しないための準備のコツ~飛行機内で快適に過ごすためには~

いやー、本当にお久しぶりなアメブロさんです。

長らくログインしてなかったら、

なんとログインできなくなってました。

(登録メールアドレスも使っていないものだったので)

 

なんとかアメブロカスタマーセンターの方にお願いして、

アカウント復活(?)です。

 

昨年11月8日が最後の更新だったから、

9カ月ぶりか!

 

皆様お元気ですか?

もう誰も見てないかなー。

 

 

まあ、また気が向いたときにしれーっと更新します。(●´ω`●)

 

 

___

 

さて。

この春から保育所に通っている娘2人ですが、

いまだに、保育所に送って帰ってくるとき大号泣する長女。


ここ数日は特に朝からグズりが酷くて、
「保育園お休みする!」
「眠たい。

眠すぎて倒れちゃうから、保育園に行けないくらい。

お休みする!」


そして地団駄を踏んでの大号泣と、

それはもう手がつけられない状況でした。

 

あまりに酷いから私もブチキレて、

そこらじゅうの洗濯物を放り投げて大泣きした日も。

 

ママ向け媒体でいろいろ記事書いてて、
なんか子育てうまくやってるように見られますが、

実態はこの様です。

 

冷静になって考えてみると、

学童に行かず帰宅する長男は、

保育所にお迎えに行くまでの時間、私と過ごせる。


次女は、なんだかんだと泣けば一番に私が飛んでくるし、

精神安定剤的な「おっぱい~」の存在があるし、

満たされている。

 

それが長女は、

幼稚園に通ってた頃の兄は昼過ぎに帰ってきてたのに、

自分はなぜか夕方まで保育所に居ないといけないし、

ママとずっといたいのにすぐに妹にとられるし、

不満でいっぱいなんだろうな。

 

家で仕事してるとか、

家事もしなきゃで忙しいとか、

締め切りが続いてるから時間がないとか、

この子には何にも関係ないのにね。

単なる私の都合であって。

 

ここは、長女と私だけの時間を作ろう。
思いっきりベタベタしよう。

 

かつて、お友達の康子ちゃんが

三兄弟それぞれと時間を作ってる様子をFacebookで見たり、
同じマンションだったゆきちゃんが、

「今日は長女だけ早めに迎えに行くの」って言ってるのを聞いて、


あー、わたしも下2人を保育園に通わせるようになったら、

3人それぞれと過ごす時間を作ろう!って心に決めてた。

 

そうか、いまがその時か!

 

というわけで、

昨日は長女だけを給食後にお迎えに行き、

長男が帰宅するまでの2時間半、デートしてきました。

 

他の誰も見ない、長女だけを見て、

いろいろお話して、スイーツ食べて。

 

◯◯ちゃん大好きだよーって伝えて。

 

「今日のことは、◯◯(長男)と◯◯ちゃん(次女)にはナイショだよ」

 

そしたら、満面の笑顔。

 

今朝は、離れるとき多少グズるも、

泣かずにバイバイしてくれました。

 

3人いるから一人一人の時間が少なくなると思いがちだけど、

濃密な時間が過ごせたら、

時間の短さは挽回できるのかもしれません。

まあ、またもとに戻るかもしれないけどねー。

夜は原稿書くので精一杯だから、
子どもたちが遊んでる間に作りました。

エプロン&三角巾。

買えば早いし楽!ってわかっているけど、
がんばっちゃったよー。

細かい部分を見なければ、まずまずの出来!( ´ー`)

今年もふるさと納税フル活用!
今日は待ちに待ったはちみつが届きました!

幼稚園でプールして走り回って、
帰りに公園でまたもや走り回って、
帰りの車で寝ちゃうことが多い5歳の息子。

寝てる息子を前なら起こして部屋に連れて行っていたけど、
最近はそのまま抱っこして部屋まで運ぶ。

ちょっと起きてるのかもしれないけど、
そのままぎゅっとくっついて抱っこされて運ばれる息子。

正直、結構重たくなってきたし、
靴脱がすにも手が届かないし、
はあはあ言いながら息切らして運んでる。

でも、こんなことも、
もうあと何年もないんかなー。
なんて思うと、
なんか、息切れてるけど、
暑いけど、
この瞬間がたまらなく愛おしい。

3人寝てることも多いから、
ぶっちゃけ部屋と車を3往復しなきゃいけないけど、
そんなことはまったく苦にならない。

抱っこできるうちに、たくさん抱っこしたいなぁ、
と思う夜更け。

娘のリトミック用の上履きデコ、新作です~!