おじぞうの自分の中に宇宙がある◯◯ブログ

おじぞうの自分の中に宇宙がある◯◯ブログ

好きなときに好きなことを綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
先日、娘と宝探しゲームをやっていたら、ピンポーン「遊べる?」と近所の子らが遊びのお誘いをしてくれて、娘の宝探しゲームが終わるまで待ってもらったのですが、みんなもやりたいということで、企画しました。

宝探しゲームって、家の隅々まで宝を探すので、掃除がやばい!と気付いて、当日の午前中は汗だくで掃除。そして、11人の子どもたちが参加してくれることになっていたので、70箇所に宝を隠しました。

どうですか?わかりますか?宝といっても、紙を貼っただけなので、なかなかわからないですよね。



わからないでしょ?!

小さい白い紙にシールが貼ってあるやつが宝です。


小さい子用は、見えるところに。大きい子には角度を変えて見たら見えるところに隠しました。
1人5枚までと決めて、紙に書いてある点数の合計で、もらえるお菓子がかわります。

探してるときは、写真撮れず、、、みんなすぐヒントを欲しがるので、、、笑


お菓子をわけて。


遊んで。


終了です。初めてなので、改善の余地ありですが、楽しかった!!ありがとうございましたー!
テーマ:
布団の中に隠してたのに、すぐ見つかった、、、6つめ

お、ヒントを先にみた!

探しにいくよー


またまたすぐ見つけたー7つめ

中にはたまごが、そしてその中にはー

お!

プリキュアのおかし、ふうちゃんはミルキー推し!

あーおしまい


あまりテンション上がってなかったように見えたけど、楽しかったと言ってもらえたので良かったです。
テーマ:
3つめ見つけたーー

中は何かなーー

風船!!水風船!!お菓子じゃない!

次のヒントはーー


これはすぐわかったーー

下をみるとー


4つめ見つけたーー


次のヒントはーー



あの棚の上のぼうし??あんなとこ隠すかー笑

目の前にあるのに見つけられない、、、

やっと見つけたーー!5つめ!


やっぱり開ける

そして食べる
食べる
食べながらヒントを見る、、、うえのベッド?

上に行くぞー
つづく
テーマ:
エッグハントをし損ねたので、家の中でエッグハント!!!

私がですね、エッグハントをしてみたくて、、、今さらですが、調べてみたところやっぱりもうやってないわけで、、、悔しい!!というわけで、少しでもエッグハント感を味わいたいということで、急に思い立ってふうちゃんに宝探しをしてもらいました。幼稚園に行ってる間に宝物をかくして、、、あ、ふうちゃん見つけるの下手すぎるんだったと思い、ヒントをつけることに。ヒントというかもうほぼ答え。なのに、見つけられないから笑った。記念にブログに投稿。


宝探しやるぞーの写真。魔法のステッキ持って。冒険に出発!



かっこいいポーズしてっと言ったらこれ。見つけるぞー!!!


あった!さっそく1つ発見!!


中には、、、チョコエッグ!!エッグハント感あるー


付いてたヒントはどれどれ、、、しかくのいすの中、、、


そんなんしらんー先に食べたいーー
え?!先に全部見つけないの?!と母焦る。見つけたものから全部食べることになったらピンチ!!


中におもちゃ入ってるー


組み立てましたーー😅時間かかるーまだ一つめなのに、、、


やっと次を探すことに、、、しかくのいすってどこーー?そこにあるやーん!

あるやーん!!


2つめ発見!!!


見つけたよー

やっぱりすぐ開ける!そりゃそうか。

次のヒントはトイレの棚の中、、、

どこかなーー

つづく
テーマ:
主人のお母さんと、娘とハワイに来てます。

同じお部屋でして、
お母さんのひとり言がとまらない。
常に何かしゃべってる。

さっきのひとり言

ただいま〜


お腹すいたー
これ食べよー

<ビールを開ける>

びろーーん←ビールを注いでるとき

あ、お茶いれよー








笑!


ビールを注ぐときの擬音語に
『びろ〜〜ん』
を採用してる




私てきには面白いことが満載の旅ですが、
お母さんは普通のようです。


{F5722C2F-E7D6-4DA3-B613-C882A037076D}

空を撮ってるお母さん


{95F827C5-F7E7-4CFD-9707-CE37C44AD971}



テーマ:
{5827005C-D8CE-4D6D-8ED7-E9EC265B5812}


今回は7袋でした。

いや、1袋食べ終えたので8袋でした。

また、アジの日々が始まります。



お母さん、ルンルンで市場に行ってきたのだけど、

いつも大量にアジを買うからお店の人に

『このアジおいしいですよねー』

って話しかけられたそうです。

で、お母さん、

『おいしくないときもありますよ』

って、言ったらしい。




お店の人、は?ってなってそう。

そこそんなに正直にする??笑笑


でも、おいしいんですよ。

めちゃめちゃおいしいときと、
まあまあおいしいときがあるかんじで。



で、お店の人にすぐなくなっちゃうんですよーって言ってきたそうですが、


いや、


そこは、





私がなんとか頑張ってなくしてますから〜


すぐじゃな〜い


なくならな〜い







もういらんよ。アジ。

おいしいけども。


アジ月間再来。



( ̄(工) ̄)



テーマ:
昨日ですね、

ふうちゃんが20時に寝たんです。

はい、普通なら赤ちゃんそんくらいに寝るよねーなかんじなんですが、

ふうちゃん最近寝るの23時は超えちゃっててね、

なので、20時に寝るって、ふうちゃんからしたら、





お昼寝滝汗





なんですよね。。。



なのでね、ここで妄想がふくらむのですが、
20時に寝て22時に起きるとしたら、
次寝るの3時くらいなんですよね。





やばーー笑い泣き
と、焦った私は、このまま朝まで寝てくれーー



と、ささっとシャワー浴びて
ふうちゃんの寝てる横にスタンバイ。

ちょっと起きても、泣く前に寝かしつけようとね。


で、2度寝かしつけに成功。









で、









0時に起きたーーーゲローゲローゲロー





もうね、今日は徹夜だとあきらめまして。



体力回復したふうちゃんはノリノリで、すごい走り周ってるし、


私はとりあえずテレビをみて


ふうちゃんは好きに遊んで



私はソファでうたた寝



ふうちゃんは遊んでる




で、3時半くらいに手を引っ張られて起こされて、( その前にもちょいちょい起こされつ)





ノンタン体操リピート地獄





一緒に踊らないとダメなんですよ。

youtubeでノンタン体操をひたすら踊って、

終わってもまた最初から何度も笑



ノンタン体操制覇。


で、ふうちゃん寝たの






4時40分チーンチーンチーン





で、外も明るいし、めちゃ明るいし、
そっから就寝。




今日はお昼寝17時くらいからだから、昨日より早く寝るかなー



{BB97EC84-1E00-4B2F-9690-C30EDB2998C6}

かわいいぜー😍









テーマ:
先日、さくらい指圧鍼灸院に行ってきました。
片岡ひろ子さんのFacebookの記事を見て、
あまりにも素敵で行って見たくて、すぐに予約しました。

さくらい指圧鍼灸院のHPは
こちら

肩こりや腰痛が1回の治療で治るため、ほぼリピート無しだそう。

で、私は主人も連れて行きたかったので、
2人分予約。

で、なかなか不思議なものが見えてる先生だという情報があったので、目に見えないものを信じない主人が行きたがらないかもしれないと、前日まで秘密に。私だけ受けると思ってもらってました。が、


前日にふうちゃんとお留守番しようかなと、言い出したので、いやいや行きましょうよと、
結局、あなたの分も予約してますとバラしてしまい、でも一緒に行きました。


で、よかった!!!!!


主人も肩にのってた重りがなくなった!と言ってましたし、私も首がながくなった感覚があり、緩んだよう。

私も主人もほぼ同じことを言われていて、
左の首に幼少期に出来たであろうムチウチがあり、そことアトランティス時代の封印が繋がっていて、封印解除してもらいました。
数万年の時を過ぎて、2017年に解除。
先生から”ステージが上がりました、おめでとうございます”と。

アトランティス時代の転生のときに、
私も主人も超能力者だったらしく、その能力を封印したとのこと。
主人のゲートは、アクアマリンの水色。私は、黄緑だそう。能力にも種類があるっぽい。
わかる方いたら教えてほしいな。

先生が言うには、この封印を見つけてもらうためにここにムチウチが出来たんじゃないかと。
ほうほう。

主人にとっては、不思議な話がたくさんで、どう思ってるのか私はニヤニヤしながら、様子を伺ってましたが、普通にきいていて一応理解してるみたいでした。私は、そんな話大好物なので、すごく楽しかった。

右の首にもいくつかムチウチがあって、私の場合はクラシックバレエで無理してやってできたもののようでした。


両肩ともほぐしてもらい、ここから1週間くらいかけて腰やらもろもろ調整されていくらしい。
そして、1カ月くらいかけて、足のつま先まで調整されると。体の変化が楽しみだなって思ってましたら、今日すごく実感!


今日は、リハーサルだったんですが、
2年踊ってなかったのに、わりと楽に踊れたんです。ちょっと前に代講でダンスを教えに行ったときは、ちょっと動いただけでつりそうだったり、体が思ったように動かなくて、リハビリが必要だなと思ってたんですが、そのときの体と一緒だと思えないくらい。

効果が出てる!!

重心も傾いてたのが真っ直ぐになってるし、
すごい!!


それから、先生が''ステージアップしたから、すごいことがたくさん起きますよ”と、言ってくださっていて、何が起きるかワクワクなんですが、
もう行った帰りにすごいことが起きまして。


帰りにカフェに行ったんです。
で、苺のミルクレープがおいしそうで、ちょっとお高めの630円くらいだったけど、主人の顔色をうかがわないがテーマの月なので、食べることに。プラスドリンクも。
そして、席を取ってふうちゃんを見てくれてる、主人に伝えて、交代して主人の飲み物と一緒に買ってきてもらいました。
そしたら、私だけで1000円は超えてるはずが、主人は1000円だしてお釣りをもらってきてると。

え??!

となりまして、レシートをみたら、
ケーキとドリンクでセットで550円になってる。。。


630円のケーキにドリンクがついて、550円、、、

安くなってるやないかーーい!!


どゆこと??


すごいこと起きましたーーーー( ̄∇ ̄)

安いのがいいか、わからないけど、
すごいことは起きました。


この日はとても楽しかったです。

これから、体が整っていくの、すごい楽しみだし、封印解除のあとどうなっていくのかも楽しみーーー( ̄∇ ̄)


 
{7F69A08E-A990-4AB6-BFA2-AB89D68391BB}

テーマ:
そういえば、1ヶ月くらい前にお母さんが来てくれたときの話なんですが、


お母さんがこっちに来る楽しみって、


1.孫


2.山
※お母さんは山登りが大好きです













3.アジ





とね、もうたぶん3位にアジが食い込んできてるんじゃないかって思うくらいのことがおきてまして。



朝、起きてきましたら、
いつもほぼ動き回ってて、残像でしか見えないくらいのお母さんが、ソファにうなだれてましてね。ぬけがらになってまして。


私と目が合うと、
もう、聞いてくれというかんじで、前のめりになって。









市場が休みだった、、、、






と。




この世の終わりくらいの落ち込みだったので、

え??(・Д・)

というかんじの私に、

”7時半に楽しみに行ったのよ。散歩がてらにちょっと寄ったとかじゃなくて、もうそこを目指して行ってたのによ!!”

とね、

で、続けて

”水曜は休みだって知ってたのに、忘れてたのよ”

とね。


いつもパーフェクトなお母さんにも、そんなことあるんだなと、まぁ話を聞いていたわけですがね。

いろいろと同情しつつ、悔しい気持ちを受け取りつつ、話してましたが、もうずっと私の心にリピートされてた言葉、、、















明日行けばいい














明日行けばいい。
そんなにかー
そんなに楽しみやったかーー笑






と、まぁ、お母さんの楽しみが1日伸びちゃったわけですが、私達が旅行から帰ったら、もちろん冷凍庫にアジが敷き詰められてまして。



今回も10袋。1袋4尾だから、40尾。
お母さん持ち帰るの1袋。
残り36尾を私達、おもに私が消費するわけです。
( ̄∇ ̄)


水族館。まじで。


で、私たちの旅行話よりも、お母さんの市場話が炸裂。





大量買いするもんだから、市場のお兄さんがお母さんを覚えてるみたいで、行くと話すみたいなんですね。


で、お母さんが


”お土産ですか??とか言われちゃって(゚∀゚)”
”いやいや、自分たちの分なんですよーって”
”すぐペロっとなくなっちゃうんですよ!”
って、ウッキウキで話してきたみたいなんですが。。。

















必死で食べてるの、私ですから〜〜




おいしいから全然いいんですよ。
助かるし、、、
アジの食べ方が極められてきてますし、
アジ5段ですよ。吉田アジ5段。







いつも主人の母シリーズを読んでくださり、ありがとうございます。
誰か主人の母シリーズ、4コマ漫画にしてくれんかな。本出したいわ。
いつも主人の母シリーズは、書くとだいたい300PV以上いきまして、ダンスのことをかいてるブログの2.3倍でございます。笑
いいかんじです。( ̄∇ ̄)


ダンスのブログはこちら

よかったらどうぞ。



テーマ:
旅行にいく私たちにかわって、
ジュリアンとお留守番してくれるために、
主人のお母さんがきてくれました。

いつでも変わらずニコニコですごいわー

で、もうすぐお引越しするらしく、
ワクワクが止まらないご様子

仕事の都合とか、今のとこに不都合があるとか、
そんなんじゃなく
以前住んでたお気に入りのマンションが売りに出されてたから、引っ越すらしい。

住みたいとこが売られてたのをみつけたと。

もう、ここに住みたいっていうワクワクの気持ちのみで引っ越し。

それで、県またいじゃう。
すげぇ〜〜さすがや〜〜





どんな家か説明してくれるのですが、
お母さんのワクワクぐあいにみとれてあんまり内容が入ってこない。笑




なんかキラキラしちゃって、
どっかのお姫様ですか?って聞きたい。

で、 




”普通玄関開けたら、廊下でしょ??
私、あれあんまり好きじゃないのよ、今度の家は違うのよ”




っていうのでね、




”じゃぁ、何ですか?すぐ部屋なんですか?”









”(o^^o)、、、”














。。。。












もったいぶって教えてくれんのんかーーーい!




”え?部屋じゃないんですか??”
と聞いても、




ニコニコ(o^^o)(o^^o)っとするだけで、
全然教えてくれない




( ̄∇ ̄)なんでやーー



そんなに秘密なのかーい



部屋じゃなかったら、なんやーー



気になるーーー




まさかトイレは無いしなーーー




部屋以外ないやろーーー




もう気になりすぎて、検索するレベル




全然教えてくれない笑





なにこれ。なにこのおあづけ。





あと、トイレを可愛くしたから、楽しみにしててって。


壁紙やら、カーテンやらをコーディネートして可愛くしたらしい。

これもどんなかは全然教えてくれないので

もうなんか、わからないけど、

めちゃくちゃ楽しみ。





そしてね、またふうちゃんの服を見て


これかわいいわね。と、


160ないかしら。


ってまた、着ようとしてまして、


で、服のタグをみて


”18m”って書いてあるわと。


それ、18ヶ月ってことなんで、1歳半くらいのサイズってことですよって言ったら


160は16歳くらいかしら、、、、と、


何ヶ月か計算しようとしてましたね、、、












192m






とか、わかりにくくてないわー( ̄∇ ̄)




吹いたわーー




{5B29F7D3-3B78-4EBA-8C51-112B7B93397F}

注:これは、お母さんのほしい服ではないです。