28日の18時と21時半からの2ステージ。

下北沢のカフェキックで歌います。

上の写真は、家での私のリハーサルをじっと見守っている

愛犬たちです。手前は笑子。奥はその母親の愛子です。



今日は福島の郡山での講演があり、「バイキング」はお休みしました。

昨年から依頼されていた、JAの企画の講演で、福島全県から農家の主婦たちが集まりました。

写真が送られて来次第、また載せたいと思います。

本当に大変な状況の中、女性たちが助け合いながら気丈に明るくふるまっておられました。


東京に戻り、自主連を続け、明日のライブに備え、深夜の2時、一息ついています。

今回は初めて歌う歌ばかりで大変なんです。

来年の還暦の前に歌っておきたかった浅川マキさんの歌と3○○の劇中歌を中心にしています。

四年前に浅川マキさんが亡くなった時、本当にショックでした。私の高校生の時に、とても影響を受けた

歌手だったのです。

若い人たちがみんな浅川マキを知らないと聞いて発奮してしまいました。

とにかく頑張ります。



今回は、案内状と招待状は出さず、オフィスのホームページ

と、友の会の葉書だけにしました。

お店が一回に60人しか入らないのです。

カフェキックは私の行きつけのお店で、雰囲気が凄く好きなお店なんです。

ここで浅川マキさんを歌えたらと思って決めました。


興味のある方は遊びにいらして下さい。

21時半からの回は終わった後、私も一緒に飲もうと思っています。




出会った時は生後二カ月だった愛子は今は17歳。

目が見えず、耳も聞こえなくなってしまいましたが、元気に

散歩しています。

私も弱音を吐かずに頑張りたいと思います。


29日は横浜の馬車道でシャンソンを歌います。


28日はアンダーグラウンドの世界。

自分自身の原点を探ります。