甥と実家近くの八幡神社に初もうでしました。







ライトアップされていて美しい光景。私の子供のころとは

全く雰囲気の違う感じでした。

隣のお墓には40歳で亡くなった友人が眠っています。




別なお寺の前で。六椚観音様。


おいしい甘酒と青菜漬けをいただきました。




ここでも撮ってもらいました。

甥は大学一年。東京の大学に通っています。














山形の町と村の正月の様子です。






東京で就職している姪も戻りました。



帰る私に、家族みんなで手を振ってくれました。


うちの家族はお客様が帰るときに必ず外まで出て手を振ります。

私もついついやってしまいます東京で。








これは東京の家の近くの神社の初詣の様子です。


年女の私、絵馬に願い事を書きました。


山形の神社とお寺の甘酒はただ。東京の神社は300円。


山形では檀家の方のボランティアだからでしょうね。


とにかく皆様にとって良い年になりますように。


私も新たな気持ちで頑張ります。