2022/8/13
PIANIST稽古休みでした。
連日稽古の日々はとても楽しいです。
それでも削除にしなかったのは、過去の自分が感じて発信した内容を、それはそれとして肯定してあげたかったからです。
いつもモットーは、自分の心に嘘をつかないこと、ということでやってきたけれど、
最近は、自分がどんなふうで居たら誰かや相手が嬉しくなるのかなという視点で、
PIANIST稽古休みでした。
連日稽古の日々はとても楽しいです。
久々にブログを見返したら、とても恥ずかしくて、2/3くらいのものを下書きに変更しました笑
これもいつか見返したら恥ずかしくなるんだろか。
それでも削除にしなかったのは、過去の自分が感じて発信した内容を、それはそれとして肯定してあげたかったからです。
まぁ、それもそれで、いいよ。て。
いつもモットーは、自分の心に嘘をつかないこと、ということでやってきたけれど、
最近は、自分がどんなふうで居たら誰かや相手が嬉しくなるのかなという視点で、
あらゆる発信や会話やらが出来るようになりたいと思ってるのですが
(というかあくまでも自然体でそう在れるようになりたいと)
なかなか上手くいかず勝手に自分を責めて悲しくなったりして
所詮冷たい人間だ
臆病でマヌケだ
周りのひとたちはとても素敵で優しくて
小さな心配りや気遣いとかコミュニケーションとか
感じるだけで苦しくなったりとか。
それもこれも結局ぜんぶ、自分にベクトルが向いてるからで、自己愛が強すぎるからで
やはり根源は自分勝手意外の何者でもなく。
今日は本当に、寝る、スマホ見る、食べる、排泄するって作業しかしなかったな。
営業も出来なかったしラインも未読だし台本も読めてない。
予約とってた接骨院もキャンセルしちゃった。
台風と低気圧に見事にやられたなーとか。
もっと世の中に目を向けて
周りの人の気持ちに寄り添えるような人に、なりたいのに。
とか考えてる
そのこと自体がエゴで、気持ち悪い。
え?思春期か自分??
でも結局は、
どんなふうであろうと
私がこうしたいんだからそれが正義でしょ?
ついてコイよ
くらいの
強い躍進力があれば大丈夫ってことは知ってる。
けどより深く味わいのある人になるために
少し立ち止まって、周りを感じる、受ける、専門になってみる期間でも今はいいかなって。
そういう役だしね。
あと、どんなことも感情も、基本いつもオープンにしておきたい、と思ってる。全てあけっぴろげが良いとは思わないけど、人として最低限のラインの上にあるものは、役者としては全部堂々と見せていたいなって。
ダサさも残念さも魅せるくらいのマインドで居たいなっていう、こだわり?憧れ??
何はともあれ、明日からまた再開、
がんばります。
全く生産性のないことにエネルギーを使った
とても有意義な1日でした。
こいつは昨日食べたうなぎ。
おやすみ。🌃