彼氏ができない人の7つのパターンと、何故? | えりんの恋愛マネジメント♡もっと自分を好きになって人を魅了するために大切なこと

えりんの恋愛マネジメント♡もっと自分を好きになって人を魅了するために大切なこと

もっと自分を好きになる!!
自分らしく輝き愛があふれ人を魅了し影響を与える女性へなるためのブログです。
魅了するとは相手の感情を動かすこと。
そんな女性が今度は大切な人のパワースポットになりますように♡
男性を輝かせるのは、あなたです。

先日、シークレット開催にて
体験セミナーを行いました

{80C268B5-9D3B-4E9B-8391-ECB05D44399F}
体験セミナーを行うと
いつも思うことがある


「本当にみんな同じことで悩んでいるのだな」
ということです

・変わりたいけど今の自分に自信が持てない
・どうにかしたいけれど、どうしたらいいか分からない
・ネガティブな発言ばかりしてしまう(本人に自覚があればいいけど、ほぼ無意識のことが多い)
・やばいなと思って婚活パーティーに行くけど何を話したらいいか全く分からない
・せっかくデートに誘われても一度きりで交際には至らない



{A33D10F6-F910-4D1E-8BE0-40F73CAFBC2A}

お気に入りの人からのLINEの返信が遅い
→あ〜私に興味ないんだろうな

デート誘ってほしいのに全然誘われない
→でも、自分から誘うのは良くないっていうしな

お見合いしても何か盛り上がらない
→無言もいやだけど話すの上手くないしな

合コンいって楽しんでその場で終わる
→なんで誘ってくれないんだろう、、やっぱり太ってるからかな

職場と家の往復で出会いなんて皆無
→でも合コンも嫌だし婚活パーティーも向いてないしな


こんな風に言い訳をして
行動しない理由は沢山出てきます



こんなことを言い合う女友達がいたら
さらにヒートアップ
「私たちって・・なんなんだろ。いい人っていないよね。こんなに婚活って大変だとは・・」
なんてことを愚痴る



出会いがないという人に
今月何人の男性に会ったの?
今までどれだけ出会いの場所に行ったの?
そう聞くと


今月はゼロ人です。
合コンは今年は2回行きました。
婚活パーティーは3回行きました。

「でも、全然、いい人いないのです」
って言います



え??
今月ゼロ人?
合コン2回だけ?
婚活パーティー3回だけ?



それでいい人いないって決めつけるなんて
勿体無いし、
それ、全然行動してるうちに入りませんからね〜〜

{C437F266-E0EA-4AEE-97EA-84486B1D7D1B}

私の周りの友人たちを見ていても
電撃結婚している生徒たちを見ていても
「相当頑張って、出会いの場所に行き、しっかり掴んでいる」という事実



英凛塾が始まると
みんな毎週毎週、合コン開催してますよ!
相談所でも毎週のようにお見合いしてますよ!



お付き合い出来ない人の7パターン
①出会いの場所さえ行くこともしてない
②出会いの場所行ってるけれど数が圧倒的に足りてない
③コンスタントに出会いを求めているけどデートに繋がらない
④合コンやお見合いすれば、必ず次のデートには繋がる
⑤1度目のデートはクリアするけれど、2回目のデートには繋がらない
⑥何回かデートはするけれど途中でフェイドアウト
⑦お付き合いしたいなと思う人とデートを繰り返すけれど交際にはならない



あなたは、どこの段階にいますか??


①から④
⑤から⑦
の段階に分けて具体的な方法をより詳しくやる必要があるのかなと思っているところです


まず、英凛塾生向けにセミナーやろうと本気で思ってます。
(英凛塾の内容きちんと体現できていたら、、網羅できてるけれど、それでも人には成長のスピードもあるしね!よりパーソナルなアドバイスをしていこうと思ってます)
{38869C06-D8B7-46E6-AE37-2F41F3D14E6B}

本気で彼氏を作りたいと思っているならば、
「行動」しないといけない




でもね、
たとえ出会いの場所に行ったとしても
「今のあなたのままの思考や価値感や感情の状態だと、上手く行かないことが多い」

だって、
今のままの思考と価値感と感情が
上手くいかない現実を作り出しているのだから・・・






行動出来ないのは何故??




行動するにはとてもエネルギーがいるのです。
エネルギーをとっても使うのです。
だから、億劫だし面倒だし嫌になってしまい行動しないでそのままっていう選択をしているだけ。


行動しなかったら、
無駄に恋愛で悩むこともないし!
モヤモヤLINEの返信待つこともないし!
嫌われることもないし!
自分以外にも彼氏いない人はいるし!

そうやって自分に行動しなくても良い言い訳を探していきます。
行動しないのには、しないことで得られるメリットがあるからです。



それは、
自分が傷ついたり悩んだりすることはない

そのメリットを感じている限りは
行動は絶対にできないのですね!




人は99パーセント潜在意識で行動していると言われています。

その潜在意識を変えないから、
行動できないだけ。





何故、行動することが大事だとわかっていても
出来ないのか?
それは、潜在意識が変わってないからなだけ。





ここは、簡単には変わらないです。

{94AA3570-CD12-4806-B4A2-CCA355DD0AD2}

英凛塾では、ここをとことんやるのです。
その継続が本当に難しい。
だから、続かない。。



1人では中々今までの30年近くかけてきた無意識の習慣を変えるのは難しいのです。
自分の痛みは自分で取ることできないの。
それは、自分を守るために加減してしまうから。躊躇してしまうから。当たり前のことなのです。
あなたが、悪いわけじゃないの。



諦めちゃうのか?行動するのか?
それだけなのです。




例えば、
結婚する!でも
結婚しない!でも
辿っていくと、掘り下げると
「幸せになる」ことが目的なのです。




結婚して理想の相手と幸せを感じたい!もあり。
結婚しないで自分の自由に生きて幸せ感じたい!もあり。




どちらを選んでも
望んでいるのは幸せな人生なのですね。
だから、葛藤が起こる。

どっち選んだも幸せになりたいと思っているのは同じだから。






理想のパートナーを手に入れると
自分も幸せ!周りも幸せ!
循環してみんな幸せ!
ここを本気で感じられると
理想のパートナーを自分も手にしていいんだと
ブレーキが外れるかもしれません。





行動できていない人は
これから先もずっと同じ言い訳していきます。

本当に、ずっと、ずっと
言い訳ばかり



そんな言い訳が発するエネルギーは
負のエネルギーです。



そんな負のエネルギーと同調するのは
負のエネルギーを持った男性なのです。




だから、なんか始めは頑張ってみるけど
だんだんと疲れて来ちゃう。
なんか、もういいかなと思ってしまう。




それは自分が出しているエネルギーに引きあった負のエネルギーの男性のエネルギーにやられてるのです。
でもね、自分も同じように周りにその負のエネルギーを与えているのですよ




幸せだなと満ちたりていると
幸せに同調する周波数の男性が共鳴して引き寄せられる。

そんな人と必ず出会います。

毎日、幸せを感じること。
ここ本当に大切です。




今の現実はあなたが作り出しているのだから・・・