本気で変わりたい!と思っている人へのメッセージ | えりんの恋愛マネジメント♡もっと自分を好きになって人を魅了するために大切なこと

えりんの恋愛マネジメント♡もっと自分を好きになって人を魅了するために大切なこと

もっと自分を好きになる!!
自分らしく輝き愛があふれ人を魅了し影響を与える女性へなるためのブログです。
魅了するとは相手の感情を動かすこと。
そんな女性が今度は大切な人のパワースポットになりますように♡
男性を輝かせるのは、あなたです。

以前、英凛塾1日体験セミナーに参加された方の感想の一部です。とても素晴らしい気づきと意欲が沢山詰まった感想です。
もし、あなたの気づきの助けになれば良いなと思ってます。


{ED4D14BA-C034-4F87-AEE0-FF75B1CEFAC0}


①全体の感想
 すごく心にグサッとくる内容ばかりでした。
本当に小学生でもできることができていない。
それに気づいていなかったし、挨拶をとても甘く見ていました。
心に刺さったのは、今まで自分が軽んじていたから、やらなくてもいいと思ってた自分を見透かされたからです。
そんな自分のままでは、「いつまでも変わらない」とずばり言われて、きつかった。と同時に、最初は疑っていました。
えりんさん、スタッフKさんとお話しする中で、やっと偏った自分、できていな い自分に気づきました。

 また、えりんさんは、すごく勉強しているんだろうなと思いました。
お話や資料、全部理論的でわかりやすかったです。
それから、結局はやるのは自分なのだと強く言って下さってよかったです。
生徒さんのお話もして下さって、「自分でやらなきゃいけないんだ!」と当たり前のことですが、思いました。


②特によかった内容
・「でも」「だって」「私なんて」「どうせ」「普通は」「一般的には」を言わない!
疑問に思ったり、納得できない時、もっと聞きたい時「でも」ばかり言っていましたが、他の言葉を使えばよいと言われて驚きでした。
確かに、「でも」に疑問の意 味はなかった!否定の意味しかない…。

・♡♡♡を感じるワーク
今の私に必要ということで、私向けメニューとして押して下さってよかった。



③セミナーを通しての気づき
・私は自分は変わりたいのだと思っていました。
だから、行動してるし、変わる勇気があると思っていました。当然なくらい。
でもえりんさんとお話しているうちに、本当は変わりたくない自分に気づきました。変わるのが怖いという気持ちに全然気づいていませんでした。


自分は簡単に変われると思っていたこと。
自分を変えるのは大変と、本や経験から知っているはずなのに、実際にはすぐに、簡単に、変われると考えていた…!

正解ばかりを探している自分に気づきました
普段決断する時、迷った時は、「正解なんてない」と言い聞かせてるつもりでしたが、できていなかった。



やっていないのに、「できない」と決めつけて何もしようとしていない自分に気づきました。
なんでもやるのが自分と思っていたのに、最初からできないと決めつけている自分が明らかになりました。


人の悪いところばかりに目が行く自分に気づいたいい所を探すのが先と知識ではわかっていても、実際はできていなかった。

どれもそうですが、自分はできていると思っていました。でも、実際は何もできていなかった…!



④えりんの印象
 ご年齢を伺わなかったですが、もっとマダムの方が運営されていると思っていました。
想像していたより若い方で、お姉さん、先輩といった雰囲気でした。
意思が強そうで、厳しいこと言うけど優しいんだろうなって思いました。美人さんでした♡




⑥フリーメッセージ
セミナー中は、たくさん泣いて、しょうがない質問して、すみませんでした。
恥ずかしかったけど、全部聞いてよかった。
えりんさんは全部答えてくれたし、全力で向き合ってくれました。ありがとうございました。

 スタッフKさんも参加して下さってよかったです。入塾時の雰囲気が掴めました。Kさんのふんわりオーラに癒されました。


{0DE08A10-0DF7-4463-B78C-780266643CB1}
わざわざ、新潟からいらっしゃるほどに意欲が高く
とても素直に全てのことを吸収しようという方でした。強い決意をメッセージしてくださり、その言葉を読み私も胸が熱くなりました。


英凛塾1日体験セミナーは、
そのときの参加される方々の状態によって
内容を変えてます。
今回は、本当に涙いっぱいの回になるほどに
自分自身をオープンにできた方でしたね。
いつもは、和気あいあいと和やかに進むことの方が多いですが、真剣な悩みや不安を少しでも取り除くお手伝いをしようと決めた回でした。
そして、この感想だけ読んでも
本当に素晴らしい気づき!!びっくりです。




「自分でやれた気になってるだけで、本当は全然できていなかった」この言葉にギクッとしつつ、
彼女の気付きから大切なことを思い出された方々は多いのではないかなぁと思います。




「自分はできている」
これは、私も経験があります。
恋愛も仕事もね。



アパレルの仕事の時もありました。

ドメスティックから外資に転職したころ
「私は、もう出来ている」と思っていたことが沢山ありました。

人もそこそこ育てることできたし、マネージャーになって即予算を達成することもできたし、顧客の数も売上も1番だったし、百貨店で表彰もされたし、売上を上げたことで売り場の一等地に移転できたし、、、
26歳の私は「出来てる」と思っていた。



そして、26歳でヘッドハンティングされて外資アパレルに転職したとき・・・

何もかもが自分の思い通りにできる環境。
何もかもが私に任されてお店。

そして、
「わたし、全然出来てない」ということに気づいたのです。


何も教えてくれない・・・・
そんなことを一瞬考えて悩んで泣きました。
分からない出来ないことだらけで
本当に半年くらいは毎日胃がキリキリしてた。


そして、誰かにーーしてと望むのではなく
「自分でどうにかする!!これしか解決方法はない!
まだまだ、やることいっぱいあるし、学ぶこと沢山ある」そう気づいたのです。





もし、あのとき気づけなかったら、
きっと、外資で首になっていたかもしれないし
マネジメントについても真剣に学び取り組むこともなかったかもしれないし
それこそ、起業して会社設立してなかったかもしれない。





人の成長は
「出来てないことに気がつくこと」からです。

気がついてないと、
何をどのように改善しよう!という気持ちさえ起こりません。
だから、ずっと上手くいかない状態のままなのです。





あなたの望む人生が
今の現状でかなっている人たちよりも
「本当は〜したいのに、できないよ」って悩んでいる人たちの方が多いかもしれない。




頑張っているつもりでも、
何も現状が変わらない。
一年前からの悩みが今も解決してない人たちは、
「あなたの何が問題なのか?」に気がついてないだけなのです。




一年前以上前から
・どうしたら彼氏ができるのだろう
・どうしたら好きな人と上手くいくのだろう
・どうしたら今の彼と結婚できるのだろう
・どうしたらもっと仲良くできるのだろう
・本当は私も結婚して愛をいっぱい感じたいよ
・仕事だけに生きる人生じゃなくて結婚もしたいよ
そんな悩みが今も続いているならば、
一旦立ち止まってください。




そして、
自分自身ときちんと向き合うこと。
客観視するという視点は、
必ずあなたを成長させるのです。




あなた自身に問題があるのではないのです。
あなたが行なってる行動に問題があるだけなのです。



だから、自分を責めなくていいのですよ。
だって、知らなかっただけだもの。


そして、
気づいた人たちは必ず成長できるから
自分の思い通りに進んでいけばいいのです。





人はね、痛みや辛いことには気づきにくいのです。
それは、自分を守るための備わった人間の能力。
だから、それに気づけた人たちって
素晴らしいのですよ!

{141A6753-09D4-43C8-A2E9-FB0F89F014EB}






来年2018年英凛塾1日体験セミナーに参加ご希望の方々は、
問い合わせフォームよりお知らせください。
優先的にご案内致します。