料理の仕事の始め方 | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

ご訪問ありがとうございます。

フードビジネス・プロデューサーのRicaです。



料理を趣味から仕事にしたい人のための勉強会や、講座を開いています。


料理の資格は世の中にたくさんあって、多数の方が複数お持ちだと思います。


でも、趣味の範囲で活動されている方は多いけれど、仕事にしてそれで食べている、という方は少数です。




それも、そのはず。独立して活動する方法が確立されていないのが業界の現状です。


フードコーディネーターの養成スクールに通っても、大半は実習です。


調理をしたり、レシピを作ったり、コーディネートしたり、撮影したり、商品の企画をくつったり。


料理教室も、先生は、調理の実習や食についての知識のことを教えてくれます。




でも、そこには、一番難関な、「マーケティング」のことが入っていません。


料理の世界にはほど遠そうな、「告知、セールス、集客」です。


これは、仕事をする上で絶対に知っておいて欲しい、仕組みです。



「いやだな~」、「好きなことで仕事をするのにまたそれか」


と思ったかもしれません。




安心してください。マーケティングってちゃんと仕組みを覚えれば、そんなに難しくないです、いやらしくもないです。


むしろ、お客さまにも感謝されます。


「誘ってくれてありがとう」、「背中を押してくれてありがとう」、「何で早く教えてくれなかったの」、と。


しかも、好きなことで仕事をしているので、圧倒的に違うのは、それにかける時間や労力が苦労だと思わない可能性


が高いです。



だから、どんどん伸びていけます。



特に女性は、「自分の好きなこと」をしているとき、「誰かのために」しているとき、


ものすごいパワーを発揮します。マーケティングなんて知らなくてもできてしまうこともあります。



現在活躍している料理家さんたちは、親・親戚がやっていた、ブログで人気が出て、という方が多いと思います。


それは、10年前の話。


がんばっていれば誰かが声をかけてくれるのは、ほんの一握りの人です。




来るか来ないかわからないチャンスを待つのではなく、


自分のやりたいことは自分でチャンスをつかみに行くことができるようになってほしい。



「商品プロデュース・レシピ本出版・人気の料理教室・自分の店を持つ」


これは、夢のまた夢では、ないです。




コネやツテありきの世界ではなく、


ほんとうに、こだわりを持って、誰かのためになるような熱意をもっているクリエーターの方たちが


表に出てきて欲しい、そう思って、このブログを作り始めました。




「料理の仕事の始め方」


料理業界唯一の起業講座

月1回からチャレンジできる起業法




活用してください。




始めに役に立つのでぜひ読んでください


◆7日間のメールセミナ


http://ameblo.jp/estabuena/entry-11187198359.html




◆自己紹介です

http://ameblo.jp/estabuena/entry-11126999350.html