Jリーグマスコット総選挙について思うアレコレ | 藤見谷さんの作業台

藤見谷さんの作業台

藤見谷さんの工作日記。ボチボチ更新。

マスコットサポにとっては一年で最大の盛り上がりを見せるイベントである「Jリーグマスコット総選挙」が絶賛投票受付中ですが、先日中間結果が発表されました。

我らが山形のディーオ君は7位だそうで。

前年に比べるとだいぶ順位が落ちた感がありますが、今年から投票方法が変わった煽りを思いっきり受けてるなぁという印象。


そんなこんなで行われているJリーグマスコット総選挙ですが、選挙期間最初の一週間が終わったので色々思ったことをとりとめなく綴っていこうと思います。
一応言っておきますが、あんまり読む価値は無いと思います。ほぼ愚痴とか文句とか要望とか反省とか自戒とかばっかりですので。


【その1 投票方法について】

今回の総選挙で一番アレだなぁと思っているところがこれ。
去年までは総選挙特設サイトでの投票でしたが、今年からはTwitterでのハッシュタグを使った投票に切り替わっています。

Jリーグと広告代理店的にはハッシュタグでの総選挙ツイートを稼いで「Jリーグ盛り上がってますよ!凄いですよ!!」的な雰囲気を作りたかったり見せたかったりするのでしょうが、この投票方法は結構問題があると思います。


まず第1にTwitterユーザー数の地域格差。

分かりやすく言えば「Twitterユーザーを多く抱えるクラブがのっけから有利になるじゃん!」って話ですね。

Twitterをやってる方は体感的に理解できると思いますが、Twitterユーザーは基本的に若い方が多いです。トレンドに「コミケ」「ニコニコ超会議」、放送中のアニメのタイトルや歌い手さんの名前なんかのワードが並ぶ時点で察して頂けるかと。


その辺を踏まえて考えると、若いサポ人口が多いクラブは最初からブーストかっている状態なので、そうでないクラブはどうしてもスタートから差を付けられることになるんですよね。

山形のサポは(体感的にですが)若い人よりもおっちゃんおばちゃんが多いので「Twitter?なんだや?」って方が多いかと思われます。
更に言うとおっちゃんおばちゃんは未だにガラケーユーザーが多いので、新規にTwitterのアカウントを取って貰うのもなかなか厳しい状況。
(Twitterさんはガラケーに優しくねーんだもん)

Twitterをやっていない子供層と年配層はガン無視ですかそうですかって感じになりますし、「ただでさえ大都市圏のクラブよりサポ人口が少ないのに、更にふるいに掛けられるとかマジ勘弁」って話です。

まぁ「Jリーグの試合の来場者は中年層が主体」という話もありますので、Twitterという若者がたくさんいる場でJリーグのアピールをしたいという思惑も分からないではないですが…。

しかしJリーグが今回の投票方法の採用でTwitterユーザー数という「地域格差」を是としているようでモヤッともするんですよね。…地域密着どこ行ったよ。


Twitter投票での問題点その2がタグ自動取得BOTの存在。

今回のマスコット総選挙開始の初日に出た問題。
「総選挙ハッシュタグを自動取得した出会い系BOTによるスパムツイートの連発」。

これもTwitterで投票と発表されたときに予想出来た問題です。

ツイート数が急上昇してトレンド入りしたハッシュタグやワードを検索するとすぐわかると思いますが、明らかに「このワードと関係ないだろ」というツイートがかなり出てきます。
トレンドのワードを羅列するだけのツイートだったりネット通販サイトへの誘導ツイートだったりと色々です。

その中でも今回一番アレだったのが「出会い系スパムアカウント」。

端的に言えば「若いチャンネーのパイオツポロリな画像付けてチョメチョメしたい人募集☆」みたいなツイートを連発してるBOTですね。
(というかパイオツポロリ程度ならまだマシな部類)

投票開始初日は総選挙用ハッシュタグのツイート数が急上昇したせいもあり、山形だけでなく色んなクラブのマスコットの総選挙用ハッシュタグがこれにやられていました。
酷い時だと総選挙用ハッシュタグ付きのツイートの半分くらいが出会い系スパムBOTという事も…。

全てのクラブの総選挙用ハッシュタグを確認したわけではないのですが、山形・FC東京・広島・長崎あたりが特に酷かったように思います。

この手のBOTはツイート数が急上昇ハッシュタグやワードを自動的に取得するプログラムを使ってツイートされているため、止めてくれと公式でツイートしてもどうにもならないんですよね。
(それでも一応山形の広報さんが注意ツイートしてましたけど)

逆を言えば「ハッシュタグを付けたツイートがBOTに拾われるくらいに人気」と言い換えることも出来ますし、実際この被害に遭ってたマスコットは中間発表で上位に付けているわけで。
ですが、複雑というか…ハッキリ言ってあんなエロスパムツイート食らうくらいなら人気要らねぇよ!!と思ったり。

クラブのイメージがものっそい悪くなるじゃん!って話ですよ。

まぁこの件に関してはJリーグ側も問題視してすぐに何らかの対応を取ったようで、ハッシュタグ検索しても出てこなくなりましたが。

っていうか、このくらい事前に想定しとけよ!対応取っとけよ!!って思うわけです。


ハッシュタグ投票の問題点その3は無制限に投票可能という事。

今回のTwitterのハッシュタグを使った投票は理論上は1人で無制限に投票が出来るんですね、これが。
Twitterの方で同じ文面の投稿は一定時間制限されています。しかし文面をちょこっと変えてハッシュタグさえ付ければいくらでも投稿可。

「あ #ディーオJマスコット総選挙」
「い #ディーオJマスコット総選挙」
「う #ディーオJマスコット総選挙」

…はい、これでディーオ君に3票入りました。


こんな具合に無意味な文字の羅列にハッシュタグを付けて連投すればいくらでも票が稼げちゃいます。

更にマズいなぁと思うのは「リツイートでも得票になる」という事。

リツイートは(使用するクライアントやアプリにもよりますが)1クリックで出来ます。つまり1クリックで1票入ります。時間にして1秒かかりません。

お目当てのマスコットの総選挙のハッシュタグを検索して、検出されたツイートを片っ端からリツイートすれば短時間で山ほど票を入れることが出来ます。
(実際にはTwitter側で短時間の連投に規制が入りますが、それでも20分足らずで300リツイートくらいは余裕です)

色々調べると1日で2500回のツイートとリツイートを越えると規制がかかるようです。
つまり、時間を見つけてリツイートしまくれば1日2500票を入れることが可能というわけです。

更に複数のアカウントを持っていれば、アカウント数×2500票が入れられます。

あくまでザックリとした理論上での話ですし連投以外にもTwitterにはいろんな規制があるのでこうなるとは限りませんが、ものすごーく時間と手間さえかければたった一人の力で応援するマスコットをセンターに送り出すことも可能というお話。
(間違ってたらすいません)

実際には、時間的な制約だったり自分のツイートを見てくれるフォロワーとの関係だったりがあって、これを実行に移すのは結構高い壁があるような気がしないでもないですが…。


でも、それをやっちゃったんですよねぇ、私。



大昔にTwitterアカウントの大規模凍結祭りに巻き込まれたときに作った避難用アカウントを今回の総選挙用に体裁を整え直して、隙あらばハッシュタグを規制がかかるまでリツイートしまくりました。

一応、真っ当な勤め人なのでさほどTwitterをやる時間があるわけではなかったですが、それでも3日で3000超のリツイートをしました。

あと、PCの画像フォルダに入っているディーオ君の画像を片っ端からツイートに添付してハッシュタグをつけて連投という事もやりました。



この票稼ぎをやってみて思った事は

「全然楽しくない」


以上、この一言に尽きます。



自分が撮ったディーオ君の写真をツイートする時って

「どれが一番写真写りがいいかな~カッコよさが伝わるアングルはどれだろ~?」

なんて色々考えながらやってるんですが、この票稼ぎの画像ツイートはそういう思考が全くない淡々とした単純作業でした。
ひたすらクリックするだけの簡単なお仕事ですよ。

リツイートにしてもそうです。

「あ、このツイートの画像めんこい(*´ω`*)」とか「これは拡散不可避www」とかの感情が一切ない、つまらない作業。


大好きなディーオ君に1位を取ってもらうためにやっている愛情表現のはずなのに、やっているうちに愛情が擦り切れていってしまうようなそんな感覚がありました。

「この愛情表現方法は自分の愛情表現方法じゃない!」

って感じでしょうか。

まぁ「その作業をやり遂げることこそが愛だ!」と言われればそうなのかもしれませんが、少なくとも私には馴染まないなぁと。



で、考えることはみんな同じなようで、私以外にも機械的に手あたり次第リツイートしているアカウントを見かけますし、そのアカウントからリツイートされることも多々あります。

しかし、自分のツイートを誰かにリツイートしてもらったりいいねしてもらったりすると「あ、これ気に入ってもらえたのか!」と嬉しくなるもんですが、画面の向こうにいるリツイートした誰かはあの時の自分と同じように何の感情もなくリツイートする作業をしてるだけなんだろうかと思うと一個も嬉しくないというのが正直な感想だったり。



そんな事もあって、手あたり次第にハッシュタグをリツイートするのは止めました。
ディーオ君が1位になって欲しいという気持ちはとても大きいですが、その代わりにディーオ君が大好きという思いをどこかにやってしまうような気がして。

「ディーオ君は私の中で一番!」という気持ちがあれば私としては十分かな、と。

なので、これからの選挙戦はもうちょっとゆるくやっていこうかなぁ~と思います。
(クラブ関係者の方、すみません…。)

あ、もちろん投票はしますよ。
「うちのコ、めんこいべ?(*´ω`*)」
という気持ちを込めて、選びに選んだチョーイケめんこいディーオ君の画像を添えて。


(※あくまでも私の感覚でモノを言ってますので、他の人の行動をどうこう言うつもりはありません。「愛の形は人それぞれ」って事です。





【その2 山形がマスコット総選挙に必死すぎ問題】


うん、俺もそう思う。



山形サポはもとより、サッカーマスコットサポ、ひいては一般の他クラブサポも「おいおい…」と思ったであろう山形のマスコット総選挙票獲得戦略。
たぶんアレをリアルタイムで見てた人の半数くらいはどっかしらのタイミングでドン引きしてたのではなかろうかと。
そのくらい全力で振り切ったことをやらかしました、我らがモンテディオ山形。

実は私も結構ドン引きしてたという。正確には「大丈夫なのか…このクラブ…」と不安になったというか。

今回の山形の総選挙の動き方に関しては「よくやった!www」と思う反面「ないわー…」と思う所もあったというのが正直なところ。


私は隙あらばディーオ君の活動を追っかけまわしていたので、マスコット総選挙へのクラブスタッフさんの並々ならぬ意気込みを見聞きしていました。なので今回の動きに関しても「あれだけ気合い入れてたから、まぁこのくらいはやってもおかしくはないな」と割と静観してたのですが、受け取り方は人それぞれ。

私のTL内ではドン引きしてるサポもいれば「良いぞもっとやれ!www」なサポもいるという状況になっていました。
特に普段から「ディーオ君が好きでたまらない(*´ω`)」という人ほどドン引きしてた感じですかね。

真面目でいつも頑張ってるディーオ君があんな風に訳わからないことになったらそりゃあ凹みますよね。しかも着地点は全然見えないし。

かく言う私も「違う…そうじゃない…。いつものディーオ君に会いたい(´;ω;`)」とちょっと凹みました。
今回の総選挙にアホみたいに力入れて中々アレな展開になっても最終的には上手い事着地するんだろうなぁと察していた私ですら若干凹んだので、その辺を知らない人の心境は察するに余りあるというか…。ほんと、ねぇ。


どーでもいい話ですが、私が想定していたギミックは…

 選挙戦スタート
→ディーオ君がスタッフさんに総選挙の件で手伝ってもらえない
→やさぐれてサングラスに手を出す
→ディーオ君暗黒面に堕ちる
→公式のTwitterを乗っ取る
→個人のアカウントを用意してもらう
→色々やらかす
(ここまで1月28日)

(ここから1月29日)
→霞城セントラルの豆まきイベントに参加
→一緒に参加したゆるキャラの皆さんに豆を投げられる
→ディーオ君の中の鬼(サングラス)が退治される
→いつものディーオ君カムバック!

…って感じだったんです。

それが霞城セントラルの豆まきイベントが終わっても一向にギミックが動く気配がなかったので、一気に不安へ…w

後は「中間発表で思ったより順位が振るわず、反省していつものディーオ君に戻る」くらいのシナリオしか浮かんでなかったのですが、どうやらこっちルートだった模様。

結構節分と絡めていつものディーオ君に戻るシナリオを予想していた人が多かったようですね。



さて閑話休題。

今回のモンテディオ山形の選挙活動で個人的に良かったと思う点と悪かったと思う点を上げて行こうと思います。

まずは悪かったと思う点。

その1
広報さんとサポの温度差。


「やりすぎで引いた」
選挙戦初日にこんなコメントを結構見ました。


無理もないと思います。

私のTL上のベテランのモンテサポすら
「広報落ち着け」
というツイートがチラホラ出てたくらいですし、私も苦笑いしてました。
(というか選挙戦開始直後の広報さんのテンパりツイートは本気でテンパってたのかテンパってる風を装っていたのかが未だに判別出来てないです…w)

しかしこの辺はまだ序の口でディーオ君がサングラスをかけたころから風向きが些か怪しくなり

・長いタグ芸スベってる
・広島のゆとりグマとやたら絡むの飽きた
・というか広報じゃなくてディーオ君のツイートはよ
・公式のノリに付いて行けない


こんな声がTL内で出てき始めてました。

思いの程度の差はあれど、私もまぁその通りだと思ったところも無きにしも非ず。
こういうプロレスなんだろうなぁと察していた私ですが、暴走しすぎじゃね?という思いは拭い切れないというか。

「サポは頑張って盛り上げようとしているのに、公式がサポじゃなくてどっか訳わからないところを見てるんじゃ付いて行けない」という指摘ツイートには得心しました。

なんというか
「普通の肉じゃがが食べたくて肉じゃがを注文したのに、普通の肉じゃがだとつまらないでしょ?と店の方で勝手にスパイスを入れてカレーにして出してきた。しかも激辛で」
みたいな感覚?

幸い私はカレーが好きでしたし激辛も食べれなくはないので完食とはいかずともそれなりに食べることができましたが、どーしても肉じゃがが食べたくて仕方がなかった人やカレーとか激辛ものがダメな人からすれば一連の流れは非常につまらない、ともすれば痛いレベルだったんじゃないでしょうか。

賛否はあるでしょうが、その辺のバランスを見誤った感があったのは確かかなーと思わざるを得ないです。


その2
ディーオ君のキャラの方向転換に対する広報さんのフォローが足りない。


今回の選挙戦前半戦での一番の問題点がこれかなーと思います。

「真面目で通っていたディーオ君が悪くなる」というシナリオは物凄いインパクトだったので、この点においては大成功だと思います。
(ドメサカブログでも取り上げられてましたしねwオチはガルパンだったけどwww)

しかし、そのせいで「いつものディーオ君が好きなサポ」の心が離れたのも確か。

ディーオ君のヒールターンからのベビーターンというアングルやギミックを演出する上でこれは避けては通れなかったというのは分かりますが、「悪いディーオ君には票を入れたくない」というファンも居たので、その辺のフォローをもうすこしやってくれたらなぁと思いました。そしたら前述した「公式がサポを見ていない」という意見にも答えられたんじゃないでしょうか。

例えば、ディーオ君が自分のアカウントで好き勝手やってYO!YO!言ってる裏で、在りし日の(?)真面目なディーオ君の画像を広報さんが流すとかして頂けたら、その辺の心が離れてし

まった層も何とかつなぎとめることができたんじゃないかなーと。
もしくはサポがツイートしたいつものディーオ君の画像に対して引用リツイートで何かコメントを付けるとか。


あと、ディーオ君の個人アカウントが出来た当初はプロフィール欄に「20時以降は悪いディーオ君がコメントする」ってあったのに、しれっとそれが無くなっていたのがちょっとガッカリ。
後々のベビーターンのインパクトを際立たせるためなんでしょうが…。


ここからは良かったと思う点。

その1
真面目で通ったディーオ君をグレさせるという大胆なシナリオ。



これはインパクト特大でした。
前述したようにドメサカブログでも取り上げられましたし、このシナリオのために動画まで撮るあたりに今回の総選挙への本気っぷりが伺えました。

Twitterジャックして自分のアカウントを作らせるまでの流れは見事というしかないです。

「Twitterアカウント作りました」の一言で済む事をここまで面白く膨らませたのを見て
「ウチ、こんなに茶番力があったんだなぁ」と感じ入るレベルw



あと何気にサングラスディーオ君のビジュアルが好評だった模様。
ごついサングラスをかけても隠し切れないディーオ君のめんこさ…!


その2
山形県内のゆるキャラの協力。


今回の総選挙がTwitterを使ったものという事で、マスコット本人やクラブ公式以外にも選手がTwitterでPRをしていました。
山形では選挙戦早々にイケメンでおなじみの摂津選手がツイートして600超のリツイートを叩き出しており、イケメンのイケメンっぷりを如何なく発揮。摂津砲パねぇ…!

ディーオ君の応援をしているのは選手・サポだけではありません。

山形県内のゆるキャラの皆さんが続々と応援ツイートして下さってます。さながら「山形ゆるキャラ総力戦」。

ホームゲームでは市町村応援デーが設定されていることが多く、その絡みでそれぞれの市町村からPRのためにゆるキャラの皆さんがスタジアムに応援に来てくれることが結構あるのです

。そこで交流を深めたゆるキャラの皆さんが今回ディーオ君を応援してくれているわけです。
これこそJリーグが掲げる「地域密着」って気がします。

朝日町の桃色ウサヒさん、蔵王のPRキャラクターじゅっきーくん、山形市のお宝イメージキャラクターはながたベニちゃんはものすごーく協力してくれています。

このお三方は山形の市町村のキャラクターの中でも非常に精力的に活動しており、ネタになりそうなことに対する行動が非常に早い印象があるので今回迅速に応援に駆けつけてくれたのは納得ですし、元々Twitterでも色々やっているのでとてもありがたいです。具体的に言うとリツイート数がありがたいですw

個人的にはここに寒河江市のチェリンさんも加わって欲しいなーなんて思ったり。

桃色ウサヒさんhttps://twitter.com/momoiro_usahi)、じゅっきーくんhttps://twitter.com/jukkiikun)、はながたベニちゃんhttps://twitter.com/h_benichan)のTwitterも宜しければご覧ください。

ついでにチェリンさんhttps://twitter.com/cherin_sagae)もどうぞ。

ウサヒさんとじゅっきーくんのTwitterは普通に面白いので特におすすめいたします。なんてったって山形ゆるキャラ界の二大フリーダムキャラですから。


ちなみに、お隣の仙台ではフィギュアスケートの羽生結弦選手のファンがベガッ太さんに続々と投票していたりと意外なところでジャンルの垣根を超えた交流が行われているようです。
(羽生選手にあれだけベガッ太さんは好き勝手やったのに投票するとかスケートファンって心広いのなw)


その3
山形公式の必死さ


「山形公式が必死すぎ」とか「もうチョイ何とかしろよ」だのと色々文句言っておいて…と思われるかもしれませんが、全体的に見れば今回のモンテディオ山形総選挙PRには好感を持っています。細部にアラがいっぱいあるのは確かですけども。

まずマスコット総選挙に対して全然何のPRもやっていないクラブが結構ある中で、クラブがこれだけ力を入れてディーオ君を推してくれている事にディーオ君サポとしては非常に嬉しい限りです。


まぁ「何でモンテディオ山形がここまでマスコット総選挙に力を入れるのか」を考えると色々と複雑な気持ちにはなるんですが…。


正直、2015年シーズンのモンテは色々ありました。
J2降格に社長解任問題、過去最大の選手の移籍、社長解任問題、社長解任問題…。

降格で山形県民的には盛り下がっています。

何より社長の件では県民からも(クラブ自体は関係ないのに)批判を浴びていますし、他クラブサポからの山形県に対する印象がかなりネガティブになっています。
サポも「株主(っていうか知事)、ふざっけんな!!」って感じになってキレています(私もその一人)。

(社長の件での影響がどのくらいなのか不明ですが、シーチケ売り上げペースが前年比3割減という噂も…ヤバくね?)


そんな中で2016シーズンはJ2で戦うことになるわけですが、余裕綽々で再昇格決められるほどJ2は甘くないのも知っています。厳しい戦いが待っています。


今回の山形公式の総選挙の煽りっぷりは「いまこそ団結してモンテディオ山形を盛り上げる!」という思いの表れだと思っています。


ぶっちゃけ、今の山形の戦力や資金ではJ2ぶっちぎり優勝で再昇格なんて無理です。

だからこそ話題を作り、サポーターを増やし、応援してもらい、地道に勝ち点を重ねていくしかないという意識があるんじゃないかと。
ひいては衰退していく一方の山形という土地をモンテディオ山形というクラブの存在で盛り上げて明るくして行こうと。



広報さんは「やりすぎだ」と批判を浴びたり、だだスベリするのも覚悟の上で今回の総選挙に臨んでたんだろうなぁと思うと感服するばかりです。



さて、長々と書きたいことを書きたいように書きましたが、結論としましては

「ディーオ君 is めんこい」
「I LOVE MONTEDIO」


の二言です。
以上ッ!!