私の紫外線対策 | 表情筋トレーニングで笑顔美人になる方法が身につくレッスン

表情筋トレーニングで笑顔美人になる方法が身につくレッスン

笑顔に自信がない…表情が乏しい…印象が悪い…顔色が悪い…たるみ…シワ…等の顔のトラブルを解消!
フェイスニング講師石田隆子の はり・つやアップ「表情美人のつくりかたブログ」

本日は
「国営武蔵丘陵森林公園」
に行って来ました。

虫取りをしたり、
昼寝をしたり、
アスレチックをしたりと
楽しんで来ました。



ボルダリングやってみたいんですが、
ケガをしたら仕事が出来ない…
そう思うとなかなか飛び込めませんI
子供用で我慢ですI

さてさて
陽射しの強いこれからの季節。
気になるのは紫外線III

紫外線対策は欠かせませんIII

と言う事で、
参考になるかは分かりませんが、
本日の私の紫外線対策をご紹介しますI

まずは外出前…
ジップロックに濡れタオルをいれて、
冷蔵庫へウインク
準備完了ですI

日焼け止めは、
お肌の事を考えて、
顔はSPF20 PA++
体はSPF50 PA+++

ツバの広いUVカットの帽子と、
大きめのサングラスも欠かせませんI


外遊びの日は
日焼け止めを塗り直す事も考えて、
ノーメイクが楽チンですぺこ

今日は
一時間に一度は
塗り直しました。

「ファンデーションはお肌を守ってくれる。」
と考える方もいますが、
日焼け止めをきちんと塗れば
ちゃんと保護してくれますし、
ファンデーションは油分が多いので、
ベタベタしてしまい、
ホコリなどもつきやすくなってしまうので、
私はノーファンデーションが好きですII


そして、
お昼頃には
クールダウンもかねて、
水で洗顔I
ホコリも取れてスッキリしますI

洗顔石鹸で
きちんとリセットすれば
より良いのですが、
そこまでは…
とちょっと手抜きです苦笑


しっかり保水後、
また日焼け止めI


帰宅後は、
バタバタと片付けやら、
夕食の準備やら、
慌ただしいですが、

一段落したら、
しっかり洗顔しお風呂
保湿アオキラ

そして、

朝準備しておいた
冷え冷えの濡れタオルで
顔を冷やします好

とこんな具合です。


日焼けが嫌だからと
遊ばないのは勿体ないI
楽しく遊んで
しっかりケアでI
楽しいGWにしましょうキラキラキラキラキラキラ



クリックFacening office CARA