医院ブログを、サイトと一体運営にしたのでこちらはしばらく放置していましたが、久しぶりに書いてみました。

高浜原発の延長申請が通って、60年まで運転できることになった

そうですが、40年で廃炉が原則、エネルギー危機などに備えて残した条項が、
関西電力の経営危機?で20年も延長される抜け道になるとは、
この国は福島の事故からな~んにも学んでいないのでしょうか・・・

「60年」ですよ。人間だって還暦までは現役って???

40年前の「最先端」技術で作った、一度でも事故れば大惨事確定のハコモノ、
20年もあっさり延長決めるなんて狂気の沙汰としか思えません・・・
さいたま市大宮区の矯正歯科ファミリア歯科矯正 院長の大塚です。

今月より、ブログもこれまでのアメブロを使ったブログから、オフィシャルサイト上のブログへと移転します。
6年半も書いてきたこのアメブロ・ブログなので、今後も矯正歯科と関係のないお話などでたま~に更新するつもりです。

ただ、終了症例の解説や、歯科・矯正歯科に関係するお話は原則的に新ブログの方で行います。
今後もよろしくお願いいたします。
--
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ ←クリックお願いします!
さいたま市大宮区の矯正歯科ファミリア歯科矯正 院長の大塚です。

21日(火)・22日(水)と日本矯正歯科学会のため休診とさせていただきました。
本日は代わりに10:00-13:00、14:30-19:00 で診療しております。

今回は3年前に私が取得した日本矯正歯科学会専門医資格の更新用試験を受けることのできる一年目だったので、3症例の審査をうけてきました。

日本矯正歯科学会専門医 幕張

資料の不備ひとつ(レントゲンに撮影日の記載がない、など)で門前払い(?)・不合格になった方が多かったらしく、制度や運営の課題も出てきたように感じないわけではないですが、、、
私個人としては、おかげさまで無事に3症例とも合格しました。

専門医試験 合格 ファミリア歯科矯正

実際の更新手続きは、最終年度の再来年に行うことになりますが、
まずは一安心です。ニコニコ
--
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ ←クリックお願いします!
さいたま市大宮区の矯正歯科ファミリア歯科矯正 院長の大塚です。

来週は21日(火)・22日(水)を日本矯正歯科学会に参加するため休診とさせていただきます。
代わりに23日(木)は、10:00-13:00、14:30-19:00 で診療いたします。
また20日(月)は、私は日本矯正歯科学会専門医の更新試験受験のため、
診療は副院長の大隈が行います。

--
ところで、一昨日の記事で副院長の大隈が書いてくれた下地先生の講演会ですが、私もとてもとても勉強になりました。

大宮歯科医師会 学術講演会 下地先生

矯正治療ではやむを得ず抜歯をするケースが少なくありませんが、
抜歯するとしても少しでも長持ちすると思われる方を選択していく
状態の悪い奥歯をその後ろの親知らずなどと入れ替えたりする
当院でできるだけ矯正治療の方針に組み込むようにしている選択は、正しい方向なのだと再確認させていただけた気がします。


--
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ ←クリックお願いします!
さいたま市大宮区の矯正歯科ファミリア歯科矯正 院長の大塚です。

来週は21日(火)・22日(水)を日本矯正歯科学会に参加するため休診とさせていただきます。
代わりに23日(木)は、10:00-13:00、14:30-19:00 で診療いたします。
また20日(月)は、私は日本矯正歯科学会専門医の更新試験受験のため、
診療は副院長の大隈が行います。

更新試験は新規受験時ほどではありませんが、それでも試験資料の作製はそれなりに大変です。
幸い?この日曜日・月曜日の連休は台風台風の接近のため遠出することもなく、
とくに月曜日は自宅にこもって ↓ の資料を完成させていました。べーっだ!

日本矯正歯科学会 専門医 更新

ところで残念ながら、日本矯正歯科学会の専門医であっても、この資格を広告してはいけない
というのが現状です。ガーン(歯科では、口腔外科や小児歯科などだけが認められています。)

80年以上の歴史があって、日本歯科医学会の正式な分科会で、明らかに一番多くの矯正に携わる歯科医師が所属している学会 であるにも関わらず、
広告できない(=世間から正式なものとは認められていない、ということですよね?) 
理由が、「その他の学会(?)」との調整がつかないから、というのは
バカげているむかっとしか思えないのですが、強硬に反対されると役所というのは前に進めることができないのでしょうね。

しかし大学勤務当時も、当院でも、セカンドオピニオンなどの相談をうけるにつけ、
矯正歯科にこそちゃんと専門医制度が必要なのではないか、と思っています。
試験準備の労力もそうですし、このような試験日には診療もできず患者さんにはご迷惑おかけもしますが、
現状もっともきちんとした仕組みと思われる日本矯正歯科学会の専門医」資格を、まずは大切にしっかりとキープしていきたいと思っております。
--
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ ←クリックお願いします!