トロフィー | No Man's Land

No Man's Land

釣りと食をこよなく愛する広島人です
地元・広島の釣り、食、スポーツを中心に書いていきたいと思います!


前日に降った大雨の影響で湖全体に濁りの入った白竜湖


それでも午後のプライムタイムに期待して入ったポイントにはワンドに吹き付けるように風が出てきました


そこでコンバットクランクをちょっとした地形の変化に当ててみると、ずっしりとロッドにかかる重量感


すぐに魚だと分かりましたがバスかどうかは半信半疑

でもそんな疑念も魚が見えれば吹っ飛びます

{2316BED5-0ADB-4184-BF14-EEB8FC6F1B52}

見えた魚体は間違いなくバスなんですが兎に角大きい

{13908A9C-8156-4067-972A-D0559DC1D144}

魚体が水面を割るたびにドキドキしました


ハンドランディングなんか選択肢にもならず、陸へ引きずり上げるのが精一杯


{F7F542AA-86D3-43B0-8B44-8FA90C665131}


{641B5DB9-20D2-4DA3-99E5-0B0AA7DB2C76}


自己記録更新となる58cm

{39DE64E9-357B-4EA3-98E6-FA648540CA40}


{F0449CD1-B82C-4D42-9C23-4330BF81B042}


目標とするロクマルには届かなかったですが、これでも十分に価値のあるトロフィー





感謝です

{50B96118-7050-4BA5-88FA-C73143CE1FF0}





実はこの様子もGoProで撮影しとるんですが、他の魚の時は『食った』とか『よしっ』とか口にしとるんですけどホントにデカいの掛けたときはしばらく無言になるんですね(笑)

中々メモリアルな場面を動画で残せることもないですから貴重な撮影ができました

そういう意味でも嬉しかったです




タックルデータ
ロッド:DAIWA/BLACK LABEL FR701MHFB
リール:DAIWA/ZILLION 7.3 limited
ライン:フロロ14lb

ヒットルアー
コンバットクランク60 (EVER GREEN)