心身ともに健康で美しくあること

というところでスパジリックにも共通し、

最近は、新たに

【透明感美人を育てる】

活動を始めた宮岸 優です。

    

 

 

つい先日まで

夏日のように暑い日があったのに

急激に冷えてますよね。

 

 

 

お肌の調子はいかがですか?

 

 

 

 

これからの時期、

乾燥から肌を守って

艶やかに透明感あるように見せるか

が大切ですね!

 

 

 

 

本日のオススメは

シアーバターです!

 

 

 

バターと呼ばれるのは、

常温だと液体ではなく、固まっているため。

アフリカのシアの木の種子からの

抽出されるオイル。

 

 

甘い香りではなく、

少し香ばしいような?

ナッツのような?香り。

 

 

 

このシアーバターを

冬にかけての時期にオススメなワケを3つ

お伝えします。

 

 

1強力な保湿力

2潤いを長時間キープ

3ナチュラルに透明感を出す

 

 

 

保湿力は半端なくて、、

朝、化粧前に使っておけば

夜まで潤いが保たれます。

 

 

 

秋から冬にかけては

普通の基礎化粧品では

ちょっともの足りなくないですか?

 

日中、鏡を見ると、あら、、大変。。

シワが目立っているとか💦

 

 

 

シアーバターはべっとりしない??

と心配される方もいるとは思うのです。

実際、べっとり間はつけた時にはある。

 

しかし、すぐに皮膚に馴染んでくれる。

しかも皮膚に膜を作ってくれる感じなので

潤いをキープできるのですね。

 

 

 

少し軽めに使いたい場合は

ホホバオイルなどと半々でミックスして

使うのがオススメです。

 

 

 

わ〜めんどうくさいと

思った方。

 

紙コップにシアーバターとホホバオイルを入れて

レンジで溶かすということだってできますよ。

 

 

 

 

 

私は写真のガラス容器を湯煎にかけるので

ラクラク!

耐熱ではないけれど、

急激な温度差をつくらない限りは

水の段階から湯煎で火にかければ割れません。

 

 

マンデームーンで購入したフロストガラスジャー

 

 

 

 

シアバターを完全に溶かして

ホホバオイルとしっかり混ぜるところがポイント。

 

ここに私の場合は

スパジリックを入れますが、

アロマを入れると良いですね。

 

 

 

ところで

シアーバターにも精製されているタイプと

未精製のタイプがあります。

 

 

当然ながら、未精製のタイプのほうが

お肌には良いのですが、、

匂いがかなり強烈です。

 

 

未精製、精製ともに使ってますが、、

精製のほうが心地よく、、

保湿においては精製タイプでも

充分な働きをしてくれます。

 

 

 

当然ながら、

シアバターは

自然なもの。

 

 

 

 

ケミカルなもので

逆に肌の機能を弱らせてしまうこともない。

 

シミができる原因になったり

肌トラブルもおきにくい。

 

 

 

長い目でみると

ナチュラルなものを

取り入れるのは大事だな〜と

思います。

 

 

 

 

オーガニック精製シアーバター

 

 
 
 
秋冬でも
シワくっきりなし!
潤って透明感をキープしたいですね。