心身ともに調和のとれた美しい人々を増やし

豊かで愛が溢れる世界を創ります!

 

ビューティーライフ☆アドバイザーの

宮岸 優です。

 

 

 

 

 

【新宿・架け橋の会】

リアル異業種交流会に

参加してきました。

 

ビジネスを拡大する

『架け橋の会』

というビジネスランチ交流会が

10年前から大阪で開催されており、

東京では先月より開催されています。

 

 

 

 

交流会の具体的な内容は

 

和食のお弁当を食べながら

参加者の前で

1分自己紹介。

そして各々の

4人前後のグループで

お互いの仕事内容に関して質問や

紹介をだす。

 

 

 

 

 

参加者の業種は多岐にわたり

 

・Web制作 ・社会保険労務士 ・教室ビジネス支援 ・美容業 ・婚活コンシェルジュ ・PRマーケティング ・広告制作 ・司法書士 ・カビ取り ・小学校お受験コンサル ・IT事業 ・税理士法人 ・大学受験予備校 ・FPコンサル ・フルーツ事業 ・パーソナルトレーナー ・保育教育 ・映画監督 ・不動産仲介

 

 

 

3回以上出席すると

10分間時間をもらえて

皆の前でプレゼンをすることができる。

 

 

 

 

新宿の会は

二神幹さんことがみちゃんともうひとかたで主催。

カラダの『動き』や『痛み』で悩む方々の
"自分史上最高"を引き出す
 

ベストパフォーマンスコーチのがみちゃん

はさっぱりしていて

心遣いのできるイケメン好青年。

アットホームで温かい会でした。

 

 

 

 

 

今回は新宿としては

2回目の開催とのことで

1回名は40名の参加者だったそう。

今回も40名弱。

 

 

 

私のテーブルは飲食関係の青年たちが集まり、

私だけがまさに異業種で浮いてはいたけど

他のテーブルを見回しても

イケメン青年の集まりで、、

おじさま率が高い中で

ラッキー✌️と喜ぶ。

 

 

 

同じテーブルの人たちと

しっかり交流し、

他のテーブルの人たちとも

会の前後で合間で

交流し、名刺交換できる時間も十分にあります。

 

 

 

初めての方でも

気軽に参加できる交流会ですよ〜

会費はなく、当日の参加費のみ。

和食弁当のランチがついていてとってもお得。

参加費もランチ代込みの2500円!!

 

 

 

会員制の交流会では

食事なしでもこのような費用では

参加できませんから。

 

 

 

 

昨年までは

異業種交流会というものに全く参加したこともなく、

どちらかというと

ちょっとマイナスのイメージを持っていたくらい(汗)

 

 

 

 

昨年、志師塾にいったことがきっかけで

塾のコミュニティでの交流会をきっかけに

今年になって

少しずつ交流会に参加しています。

 

 

 

直接的に自分のビジネスに

すぐに発展することが

なかったとしても

 

さまざまな業種の人たちと

知り合うのは興味深く

 

探している人たちのために

つなぐこともできますし

喜んでもらえます。

 

 

 

交流会初心者の方でも

気軽に参加できる会が

【新宿・架け橋の会】

 

 

 

 

次回の開催は6月10日(金)1200-1400

新宿アルタ近くの和食店で

 

私も次回も参加しま〜す!!

一緒にいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

お申し込みは

こちらのフォームから。

 

 

 

=================================

 

 

大きな浄化と変容を起こす!

500年前の秘法ハーブの体験セッション

コチラ

 

スパジリックの基本講座

魔法の常美薬講座は2月で現行の講座は最後と考えておりましたが、

5/29(日)13:30-17:30 

オンライン&東京の対面で開催します❗️

ご自身やご家族に使える

魔法の常美薬☆スパジリック講座へ

どうぞいらしてください。

 

魔法の常美薬☆スパジリック講座

 

 

 

 

 

小顔ワークショップは

リクエストでの開催になります〜

 

 
 

 

スパジリックは

フォンテ・ディアモーレ

で扱っております。

 

 

 

 

Spagiric fot the soul♡

guy