夏の切り花を長持ちさせる方法・・・その③ | 花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学びをテーマに、茨城のお花屋が提供する自己成長の道。心の豊かさを求める方々へ、花の力で心を癒し、育みます。

夏の切り花を長持ちさせる方法・・・その①

 夏の切り花を長持ちさせる方法・・・その②

の続きです

今日は二つ♪


◆ 室温をあげない工夫

  冷房まではいらないなというとき、窓や家中の扉を解放して

   風通しを良くしておくだけでも違ってきます

   日中仕事や外出等で留守にしてしまう方は

   難しいかもしれませんが、

   家にいるときはぜひお試しください。


◆ 切り花活力剤を使う

  色んなメーカーの切り花活力剤があります。

  お水の中に入れておくだけで、

  お水がぬるぬるしにくくなるので

  毎日お水を変える時間が無い忙しい方におススメです。

  

  注意してほしいのは“切り花用”のものを選んでください

  時々、お客さんで

  「栄養剤入れたらお水がドロドロになってお花がすぐにダメになっちゃった」

   

  という方がいらっしゃいます。

 お話をうかがったところ、“お花の栄養剤”のようで

 鉢花用の固形のもの。

 間違えやすいようですのでご注意くださいね!

 切り花用を選んでください♪

 

 

 

 

↓ご協力いただけると嬉しいです↓

     

四角01コース選びに迷ったらこちら  

四角01当スクールのご提供中のメニュー一覧