R-systemのジャボタイ、種類について。 | R-system official blog


{ACD2857B-2611-45DA-A10E-8282088FB416}



アクセス有難うございます*
ありがたいことに沢山のジャボタイをつくらせて頂き、型が増えて参りましたので、
本日はR-systemのジャボタイの種類(型)について、少しご紹介させて頂きます✨



ミニフリルジャボ
ミニ丈。ブローチ感覚で手軽に使えるタイプ。お手頃価格も魅力✨
{2089DC0C-F817-4BCD-90AB-E671E5E075DB}


フリルジャボ
通常デザイン。すっきりとしながらレース感がある定番型
段数や丈違いなど、イレギュラー型もあります。
{BE481DFC-EE0B-4E29-8000-CD908848E288}


フレアジャボ
レース分量を増やしたボリュームタイプ!ゴージャスに。
ベール代わりにヘアアクセにも。
{9D62429F-BD24-406A-AB01-63113999AEFF}


ちなみにフリルレースジャボとフレアレースジャボのボリュームの違いはこれくらい。画像でわかりますでしょうか…?
{11CA6028-31E3-4D52-A864-BC77789DC443}


型紹介、まだ続きます!


ドレープジャボ
折り畳みデザイン、ドレープをイメージ✨
{1AF29A6A-9332-46FE-9952-A761F1077393}


ブローチジャボ(new / comming soon!)
ミニフリルジャボよりさらにミニ丈の新型。ブローチとして、ガーリー、フェミニンな普段使いにも最適✨
{7497CBFA-1F23-468A-8E3B-3F97172BEF79}



いかがでしょうか!
まだまだジャボタイ使いは少数派…!
そんな考えと風潮を吹き飛ばすべく、普段使いからパーティースタイルまで、様々な型を試作しております。

もし、
こんな時につけられるのないかしら?
こんなデザインはできないかな?
などありましたらお気軽にご相談くださいね!


それでは!
作者の健忘録も兼ねて、ジャボタイ型のご紹介でした✨



(C)R-system
画像やデザインの無断使用・模倣は禁止しております。