Jazz Flute | ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

フルート奏者の坂本朝菜です。栃木県宇都宮市にて「くろねこ音楽教室」を主宰。
くろねこ音楽教室の日常と演奏情報がメイン。
きまぐれで好きなものについて書いてます(旅行・漫画・ゲーム音楽・猫)

今日は仕事が終わってからジャズフルーティスト小島のり子 さんのライブに行ってきました。


以前から名前は知っていて、聴いてみたかった方です。

その方が宇都宮に来るという情報を得まして・・・急遽友人も誘って参戦です♪

場所は街中のジャズバー「ルシファー」でした☆



小島さん、お会いするのも演奏を聴くのも初めてでしたが

とっても良いライブでした☆

ジャズのプロの方って殆どリハせずに本番に臨んだりしますが・・・それであの迫力はすごいなぁ。

なんかぬるっと合わせました。的な感じではなく、決めるトコはビシッと決めて抜くトコは抜く。

そんな感じです。(ボキャブラリー不足な感想で申し訳ない)


オリジナルからスタンダードまで幅広く演奏してくれて、アルトフルートも聴けました♪

まさにあっと言う間の二時間でした。。。



ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ


そして・・・メインバンドのステージの後は・・・

ジャズライブならでは、お決まりのセッションタイム☆


今日はなんと地元で有名なジャズフルーティストの島田さんもいらしてるじゃありませんか!!!

コレは小島さんに続いて島田さんまで聴けるなんて、今日はなんてラッキー☆

と思ってましたら・・・

先に私がステージに上がる事に・・・・・・がびーーーん!!!(ピヨ彦風に)


目の前・・・ホントに1m先には、さっきまで超絶アドリブを繰り広げていた小島さんがニコニコしながら座ってますよ・・・

更にその後ろには島田さん・・・


ガッチガチのわたし(笑)


ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

いやーわたくし柄にもなく久~々に緊張というものをしました(笑)


普段は気心の知れたメンバーと一緒なので安心感がありますがバックバンドも始めての方が殆どで・・・

うん、すごく良い経験になりましたよ。

緊張感味わえるなんてなんか新鮮すぎてありがたいです。


更にもう一曲。コチラはだいぶ回りが見えてきて落ち着いて吹けました♪


ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

ホラ、顔つきが全然違うでしょ?・・・わからんて!?



そして、お待ちかね島田さんのフルート♪



ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

島田さんのフルートはなんというか、華やかでキラキラしてます♪

・・・楽器が、じゃないよ。音がね。。。楽器はわたしのだってキラキラしてるし(笑)



最後に小島さんたちと写真撮影



ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ
なぜか私のフルートを握る小島さん(笑)

ギターの田口悌治さん、ドラムの高橋幹夫さんと共に・・・


小島さん、演奏も素敵でしたが人柄もとっても気さくで素敵な方でした。

またどこかでお会いできますように。その時までにもっともっと上手くなってようと心に誓いました♪