シラスルーダー フライタイイングパート② | 蜂坊主のブログ

蜂坊主のブログ

ルアー・フライの釣りがメインのブログです。

パート①からの続きです。
 
パート①ではツイストダビング用ループにギルを表現するダブ材の取り付けまでを紹介しました
 
次の工程に進みます
UVミノーベリーをスイミングフックをトレーラーフックとして装着した長さを考慮してフックの最後尾よりも少し長く成る長さに切り出します
切り出したUVミノーベリーです
 
量が多いとボッテリとしたボディに成ります
 
少な目(ツイストダビングループに挟んで2cm位の幅)でも大丈夫です
マジックツール(クリアのクリップとか)を利用してマテリアルを挟んでツイストダビングループに挟んでも良いですが慣れると切り出したUVミノーベリーをそのままループに挟んで約2cm幅にマテリアルを拡げられます
初めてツイストダビングをされる方は、透明なクリップや市販されているマジックツールを使用してマテリアルを挟み込んだ状態でループに挟むと良いです
ツイストループをゆっくりと時計回りにツイストします
時計回りの理由は、ハックリングする際に自身側からバイスの奥側に通常巻きますので時計回りにツイストしていればハックリングの際にツイストが更にツイストされ緩まないからです
時計と反対回りにツイストするとハックリング中にツイストが緩みマテリアルが抜けやすくなります
ツイスト中は、マテリアルが絡みますので、ゆっくりツイストしながらニードルやウィップフィニッシャーのテールなどでマテリアルを鋤きながらツイストします
良くある動画で一気にダァ~って回しているのが有りますが均一なハックリングをするならゆっくりと丁寧にマテリアルを鋤いてダビングしてください
ギル用のダブ材を水や唾でフックゲイプ側に撫で付けハックリングします
ハックリングしながらも指でマテリアルをフックゲイプ側に撫で付けてハックリングします
UVミノーベリーも水や唾でフックゲイプ側に撫で付けダブ材と同様にハックリングします
ハックリングが完了したら
スレッドをアイ側に巻いて
ツイストダビングループのスレッドをカットします
ループツイストダビングでハックリングしたマテリアルをフックゲイプ側にニードルなどで鋤いて絡みを取ります
後工程でレジンヘッドを作成しますが
スレッドで土台となるヘッドを作成します
ヘッドを作成した場所から飛び出しているマテリアルは火を着けたライターを近ずけて溶かして処理します
フックを反対側にセットします
ロータリーバイスなら回転させてフックを下側に向けます
ポーラーフラッシュを切り出します
長さは、トレーラーフックをセットしたアイからトレーラーフック後端よりも長く切り出します
切り出したポーラーフラッシュをエルクヘアカディスのエルクを巻く様にのせます
フライの姿勢を安定させる為の背中へのマテリアルトッピングです
バイスの先端側から乗せたポーラーフラッシュを見て左右均等に成る様に指でマテリアルを調整して軽く留めます
更にポーラーフラッシュの濃い目のマテリアルを少量乗せて留めます
(背中の上部の色合いを濃くします)
アイ側に飛び出していたマテリアルをテール側に折り返してスレッドで留めます(マテリアルの抜け防止です)
スレッドをウィップフィニッシュしてカットします
ニードルなどでマテリアルをフックゲイプ側に鋤いてからバイスから外します
ワイヤーが入ったラッピング用タイなどでマテリアルが開かない用にラッピングします
バイスに戻して3Dアイを貼ります
 
 
写真の枚数制限で
 
シラスルーダー フライタイイングパート③に続きます

 

via Bee's Fishingcraft
Your own website,
Ameba Ownd