F-NETフットサル・サッカー大会ブログ -7ページ目

FFCカレッジフットサルリーグ2019 第29日 9月21日 FFC東川口 その1

本日(9月21日)は、FFCカレッジフットサルリーグ2019 第29日をFFC東川口(http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/)にて開催。

---

【応援.com 動画配信】

FFCカレッジフットサルリーグ2019は全試合配信を予定しております。

応援.com(http://oh-en.com/)

選手たちを応援してくださる方が喜んで頂ける配信を目指します。

WEBブラウザは下記のURLから、アプリの場合は、一度ダウンロードいただければ視聴可能です。
WEB⇒http://www.oh-en.com/web/?sp=3&cn=141
アプリ⇒http://oh-en.com/

----
FFCカレッジフットサルリーグ オフィシャルサプライヤー≫
●フットサルショップRODA様


HP:http://www.roda.jp/
フットサルショップRODA様よりご案内 ⇒ こちら

-------

《スケジュール》

第1試合 10:00 1部 DaivoloSPFC(立教) - ELGOLAZO(日本体育)
【戦評】ELGOLAZOボールでキックオフ。学習院大学フットサル部の山川がこの試合をお伝えします。立ち上がりからお互いに攻め込む良い展開です!ELGOLAZOのチョン・ドンの跳ね返りが我々オフィシャル陣を襲う。前半3分、99番河原井のゴールでELGOLAZO先制!試合展開バチバチでオフィシャルにボールが当たりそう、笑

前半4分、ELGOLAZO、10番小谷野の強烈なシュートで追加点!!ELGOLAZOのフリーキックのチャンス!ここはカメラマン内山の躍動感溢れるショットが炸裂します!写真LINEのアイコンにして下さい!前半9分、DaivoloSPFC、34番山崎のセグンドは惜しくも枠の外。前半10分、DaivoloSPFC、8番清水のゴールで2-1。すかさずELGOLAZOがタイムアウト!前半12分、ELGOLAZO、89番長谷川がキーパーと交錯するもゴール!!!これで3-1。前半14分、DaivoloSPFC、8番清水が詰めて点差を縮めます!これで3-2。面白くなってきました!

ここで前半終了。

後半スタート!開始1分、DaivoloSPFC、29番竹田のゴールで3-3!追いつきました!流れはこれでDaivoloSPFCか??ELGOLAZOの強烈なシュートがDaivoloSPF、34番山崎の急所を襲う。4分半、エルゴラッソの10番が個人技から見事なゴール!!エルゴラッソまたリードを奪います!面白い試合だなぁ🤤

それにしてもエルゴラッソの人たちはみんなシュートが強い!何食べたらそんなになるのか聞きたいですね。ディアボロ惜しいシュートが続きます!ベンチから黄色い歓声が響く!羨ましい限りです。後半10分!ディアボロ96番が値千金の同点ゴール!素晴らしいー!!


【得点】
【警告】
【退場】
------
第2試合 11:15 2部A 学習院大学白衣軍 - JETS(帝京)
【戦評】JETSボールでキックオフ!!

戦評はhuman fc笠原が送ります。

1分JETSが崩して45番石岡がゴール隅にシュートをきめるー!!

お互い球際はフェアに激しくやってます。

学習院は下から丁寧に繋いでますが縦パスがうまく入らず攻めあぐねてます。

JETS4番黒沼が綺麗な反転からシュートも実らず…

JETSはピボにボールが入ると怖いですねー

7分JETS4番黒沼が抜け出しキーパーをかわしゴール!!めちゃうま!

学習院ショートカウンターから29番松井が抜け出すもシュートはゴレイロがストップ。ナイスキー!

10分JETSオウンゴールで追加点!!

JETS23番石川がワンツーから綺麗に抜け出すもシュートはとめられるぅ、、

16分学習院崩しから最後はファー詰めで34番本澤のゴール!

学習院カウンターからゴールまえに迫るも惜しくもゴールならず、、

JETSのゴレイロ守備範囲広いですねー

ここで前半終了

後半キックオフ!

立ち上がりは両者攻めあっていますがゴールは生まれず、、

球際バチバチしてます!!

7分学習院34番の個人技からゴール!!

一点差に迫る!

学習院絶好の位置でFKを獲得!

トリックプレーもシュートをふかす、、

学習院が勢いに乗ってきました!!

面白い展開です!

ちょっとヒートアップしてきました、、

お互い冷静になって!

13分学習院22番中島のゴールで同点に追いつく!

そういえば前半のJETSの攻撃の鍵となってた縦パスがうまくはいりません、、

ラストプレー笛が鳴った後にゴール笑

結局同点のまま試合終了です。

ナイスプレーでした。



【得点】

学習院:16分本澤34番、後半7分本澤34番、後半13分中島22番

JETS:1分石岡45番、7分黒沼4番、10分オウンゴール、
【警告】

【退場】

------

第3試合 12:20 2部D VERDADE(横浜市立) - 学習院大学フットサル部
【戦評】こんにちは。今回戦評を担当させて頂くことになった、ELGOLAZOの99番河原井です。隣に座っている記録係の89番長谷川です。よろしくお願いします。

さぁ、始まりました。

最初なチャンスは学習院、相手のこぼれ球を見事押し込みゴール!

VERDADE前からのプレスのスタイル、学習院、ポゼッションの方針でゲームが進行してます。

学習院の守備、プレスが刺さっています。

ほんの少し学習院が押している展開に思えます。

学習院はクワトロの間で受けるのときにチャンスがつくれます!

VERDADEはプレスで奪ってからのショートカウンターを強みにして闘っているように思えます!

お互いの守備の良さが光っている試合です。

試合が膠着気味なので余談ですが、私と長谷川、最近はポケモンに…

おっと!!VERDADEのシュートが中々惜しい!

審判が素晴らしい声、マネジメントで試合がクリーンにここまで進んでおります!

ここでタイムアウト(14分)VERDADEの方が少しシュートが多い印象。

学習院27番のシュートがバーを捉える!

タイムアウト後の守備のスタイルの変更が上手く行ったか!?

VERDADEドリブルからのシュートは惜しくもポストに阻まれる!

ここでVERDADEフリーキックは惜しくも枠の外!

VERDADEが前からのプレスでゲームを上手く運んでいます![俗に言う流れがきてる]

VERDADE4番のシュートがポストに当たりそのこぼれ球を見事に9番が押し込んでゴール!(19分)

ここで前半終了です!


さぁ後半キックオフです!

後半最初の決定機は学習院。キーパーとの勝負!

見事セーブでした!

学習院の前からのプレスは継続の模様。

VERDADE、ポゼッションに苦戦しているように見えます!VERDADE3番のチョンドンは中々迫力があります!

VERDADE3番のシュートはキーパーに阻まれる!

後半の立ち上がりは学習院が押しているように見えます!

後半開始7分VERDADEタイムアウト、いいタイミングです。

8分学習院13番のゴラッソおおおおおおおおおお!ゴレイロの位置をよく見た素晴らしいループシュート。ドルトムント時代の香川を彷彿させる完璧なゴール!!

両チームちょっと疲れが見えてきたか、球際のところで緩いシーンが見えます。匂う、得点の匂いがする!

あーっと、ここで学習院が一対一、しかしVERDADEのゴレイロの素晴らしいとブレイクアウェイフロントダイビング!素晴らしい!

12分VERDADEの9番が牙を剥く、眠れる獅子がついに目を覚ました!VERDADEのゴレイロからのボールをトラップして流し込んだ!ゴレイロ攻守に渡る素晴らしい活躍!

どちらも守備意識が戻り、固い試合展開になっている!

16分学習院27番の右足一閃!会場がどよめく!

オフィシャルが驚く!

17分学習院17番の高速ドリブルからシュートのこぼれを43番が詰める!執念のゴール!17番はサニブラウンハキームのような速さを持っている!

あと、1分!VERDADE意地を見せられるか、

ここで4-2学習院大学の勝利で試合終了!どちらも気持ちが前面に出た素晴らしい試合でしたが、学習院が終盤に意地を見せ、粘り強い試合で勝利を掴みとりました!

以上前半河原井、後半長谷川でした。






【得点】学習院7番(1分)、VERDADE9番(19分)、学習院13番(28分)、VERDADE9番(32分)、学習院27番(36分)、学習院43番(37分)
【警告】
【退場】

------

第4試合 13:25 2部D Alfort(東洋) - HumanFC(早稲田)
【戦評】互いに円陣をし、気合が入っています。

さぁ試合が始まりました。

いきなりalfortのシュート!ゴレイロがセーブします。

前半2分いい守備から数的優位を作り、alfort59番のゴール!!1-0です!

alfortはピボ当てを中心に攻めていきます。

human5番がシュートを打つもゴレイロナイスセーブ!

前半5分human44番のシュートがゴールにすいこまれたーー!!!!!

シンプルにうまい!1-1です!

前半7分alfort8番のゴーーール!!2-1と勝ち越します!

human5番、切り返しからのシュートは惜しくもポスト!

前半11分、human5番のパスを7番がゴーーール!再び同点とします!

alfort14番素晴らしいキープ力です!!

human9番のチョンドンは惜しくもポストの横!

セットプレーから点が入りそうです!

なんと!前半13分、human315番がセットプレーからゴール!!!これは大きい一点です!!

alfort8番がドリブルからチャンスを演出しますが、惜しくもゴールならず!

前半16分human22番が相手ゴレイロのミスをつき、追加点!喜んでます!humanはベンチの雰囲気がいいです!

alfortはいい守備から攻撃ができてますが、なかなか決めきれません。一つ流れを掴みたいところです!

4-2、humanリードで前半終了です!


後半humanボールでキックオフ!

後半開始早々human69番がチャンスを作りますが得点にはいたりませんでした。

後半3分alfortも8番がスルーパスでチャンスをつくります。

6分human7番が強烈なシュート!しかし、枠外に外れます。

ここで後半初ゴールが生まれます後半7分alfortが高い位置でボールを奪い数的優位の状況でキーパーと1対1キーパーを釣り出した8番が5番に横パスそれを流し込み1点4-3追い上げてきました!

humanは焦りが見えます。流れがあまり良くありません。

12分alfort流れようなパスワークから8番シュート

しかしここはしっかり足に当たりませんでした。

13分humanコーナーからゴール!!!流れをつかめるか?5-3突き放します!

おーとここでalfort5番負傷か?足を痛めながら交代しました。

試合も終盤にさしかかろうとしています、追いつきたいalfortは18分コーナーのチャンスファールで潰してしまいました。

しかしその後14番振り向きざまに強烈なシュートここはポストに阻まれます。

ここで前後半終了最終スコアは5-3humanの勝利で幕引きとなりました!




【得点】

【警告】
【退場】

------

■第30日⇒9月28日 FFC東川口 

 スケジュール⇒http://www.f-netweb.com/cfl/2019/08/29-921-ffc.html

 会場HP⇒http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/

 

■フォトギャラリー(FFCカレッジフットサルリーグfacebookページ)
 ⇒http://www.facebook.com/CFLsince2001

-----------------

【FFCカレッジフットサルリーグとは??】
前身の関東大学フットサルリーグとして、2001年に10チームで発足し、2019年度は58チーム(1部12チーム、2部46チーム)が参戦中の民間リーグ戦。
民間の学生のみのリーグ戦としては日本最大級を誇る。
発足時より(プレ期間は除き)、公共体育館、大学体育館なども併せ屋内施設のみで開催。
発足時は大学生、大学院生のみだったらが、高校生、専門学校生などにも門徒を開く。
学生フットサルの更なる発展と振興を目指す。
【FFCカレッジフットサルリーグ公式】
【HP】http://www.f-netweb.com/cfl/
【twitter】https://twitter.com/cflsince2001
【facebook】http://www.facebook.com/CFLsince2001
------------------------------------------------
▼大会のお問い合わせ・お申し込み▼
エフネットスポーツ:http://www.f-netweb.com 
TEL:048-290-1018
エフネットスポーツブログ:http://ameblo.jp/fnetsports 
エフネット動画チャンネル:http://www.youtube.com/user/fnetsports 
エフネットfacebookページ:http://www.facebook.com/FNETSPORTS 

FFCカレッジフットサルリーグ2019 第28日 9月15日 FFC東川口

本日(9月15日)は、FFCカレッジフットサルリーグ2019 第28日をFFC東川口(http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/)にて開催。

---

【応援.com 動画配信】

FFCカレッジフットサルリーグ2019は全試合配信を予定しております。

応援.com(http://oh-en.com/)

選手たちを応援してくださる方が喜んで頂ける配信を目指します。

WEBブラウザは下記のURLから、アプリの場合は、一度ダウンロードいただければ視聴可能です。
WEB⇒http://www.oh-en.com/web/?sp=3&cn=141
アプリ⇒http://oh-en.com/

----
FFCカレッジフットサルリーグ オフィシャルサプライヤー≫
●フットサルショップRODA様


HP:http://www.roda.jp/
フットサルショップRODA様よりご案内 ⇒ こちら

-------

《スケジュール》

第1試合 9:45 2部B さんぱち先生セカンド(東京) - 順天堂大学医学部フットサル部
【戦評】さんぱち先生のキックオフ。序盤はさんぱち先生がボールを支配。順天堂大学はカウンターでゴールを狙う。順天堂大学、点を取ってからボールを支配。お互い遠目からのシュートでゴールを狙う。さんぱち先生、前からのプレスでボールを奪いに行く。前半終了前、さんぱち先生追加点。順天堂大学、終了前にフリーキック獲得。変化を加えてゴール。前半終了。

後半開始。順天堂大学のキックオフ。さんぱち先生が積極的にゴールを狙う。さんぱち先生、早い攻撃でゴールを狙う。順天堂大学はカウンターでゴールを狙う。順天堂大学が少しずつボールを支配する。さんぱち先生、キーパーからのロングスローでゴールを狙う。順天堂大学、ロングシュートから点を決める。お互い決定機を作る。さんぱち先生流れの中からゴールを決め同点。試合終了。



【得点】前半4分 さんぱち先生 21番 峰岸

               6分 順天堂大学 10番 古島

               18分 さんぱち先生 18番 山田

               20分 順天堂大学 4番 本橋

              後半 10分 順天堂大学 4番  本橋

               18分 さんぱち先生 21番 峰岸
【警告】
【退場】
------
第2試合 11:30 2部B FOOTBOZE FUTSAL U-18 - tierra
【戦評】本日の第2試合はfootbozeとtierraの試合となります。順天堂医学部フットサルがお伝えいたします。前半はtierraのキックオフとなります。立ち上がりからお互いシュートの打ち合いとなっています。

前半4分  tierraの14番が強烈なボレーを打ちますがキーパー正面

tieeraがボールを支配しながらfootbozeがカウンターを狙う試合展開になってきています

前半9分 tieeraの15番がコーナーキックのファーサイドに流れて強烈なボレーを打ちますがキーパーのセーブ

前半11分 footbozeの3番がディフェンスのタイミングを外して技ありなシュートを打つもキーパーがキャッチ

前半14分 footboze7番が左サイドから強烈なシュートを打つもキーパー正面

前半14分 footbozeの99番が正面から切れ込んで左隅に突き刺した 先制点はfootbozeです

前半16分 footboze左サイドを完璧に崩してクロスをファーサイドで合わせるも枠に飛ばない

先制点をキッカケにfootbozeが流れを引き寄せつつあります。

前半19分 33番の右サイドからのクロスを左サイド10番が受けて切れ込みシュートがゴールイン

追加点になります

前半終了 2-0でfootbozeがリードして折り返します。

後半はfootbozeのキックオフ

後半2分 tieera19番が横パスをカットし1人で抜け出してキーパーとの一対一になりますが、キーパーの好セーブに阻まれる

後半3分 3番が右サイドからのシュートがゴールイン 3-0 footbozeがリードを広げます

後半5分 tierraの14番が左サイドを崩しシュートを打つもサイドネット

後半8分 footbozeの2番が抜け出してシュートを打つもキーパー正面

後半8分 tieeraの2番が技ありのシュートを打つもキーパーのセーブ

後半10分 tieeraの14番が反転してシュートもキーパーのセーブ

後半13分 footboze7番が左から中に切れ込んでシュートもキーパー正面

後半14分 footbozeの9番がカウンターからゴール

4-0リードを広げます

後半18分 footbozeの99番がハーフラインを超えたあたりから強烈なシュートをキーパーが止めきれず 5-0

後半18分 footbozeのOG 5-1

試合終了

5-1でfootbozeの勝利です




【得点】前半14分 footboze 99番 内海

               前半19分 footboze 10番 木村

               後半3分   footboze 3番   中分

               後半14分 footboze  9番 金庭

               後半18分 footboze 99番 内海

               後半18分 OG (tieeraの得点)


【警告】
【退場】

------

■第29日⇒9月21日 FFC東川口 

 スケジュール⇒http://www.f-netweb.com/cfl/2019/08/29-921-ffc.html

 会場HP⇒http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/

 

■フォトギャラリー(FFCカレッジフットサルリーグfacebookページ)
 ⇒http://www.facebook.com/CFLsince2001

-----------------

【FFCカレッジフットサルリーグとは??】
前身の関東大学フットサルリーグとして、2001年に10チームで発足し、2019年度は58チーム(1部12チーム、2部46チーム)が参戦中の民間リーグ戦。
民間の学生のみのリーグ戦としては日本最大級を誇る。
発足時より(プレ期間は除き)、公共体育館、大学体育館なども併せ屋内施設のみで開催。
発足時は大学生、大学院生のみだったらが、高校生、専門学校生などにも門徒を開く。
学生フットサルの更なる発展と振興を目指す。
【FFCカレッジフットサルリーグ公式】
【HP】http://www.f-netweb.com/cfl/
【twitter】https://twitter.com/cflsince2001
【facebook】http://www.facebook.com/CFLsince2001
------------------------------------------------
▼大会のお問い合わせ・お申し込み▼
エフネットスポーツ:http://www.f-netweb.com 
TEL:048-290-1018
エフネットスポーツブログ:http://ameblo.jp/fnetsports 
エフネット動画チャンネル:http://www.youtube.com/user/fnetsports 
エフネットfacebookページ:http://www.facebook.com/FNETSPORTS 

FFCカレッジフットサルリーグ2019 第27日 9月13日 平沼記念体育館

本日(9月13日)は、FFCカレッジフットサルリーグ2019 第27日を平沼記念体育館(http://www.yspc.or.jp/hiratai_ysa/)にて開催。

---

【応援.com 動画配信】

FFCカレッジフットサルリーグ2019は全試合配信を予定しております。

応援.com(http://oh-en.com/)

選手たちを応援してくださる方が喜んで頂ける配信を目指します。

WEBブラウザは下記のURLから、アプリの場合は、一度ダウンロードいただければ視聴可能です。
WEB⇒http://www.oh-en.com/web/?sp=3&cn=141
アプリ⇒http://oh-en.com/

----
FFCカレッジフットサルリーグ オフィシャルサプライヤー≫
●フットサルショップRODA様


HP:http://www.roda.jp/
フットサルショップRODA様よりご案内 ⇒ こちら

-------

《スケジュール》

第1試合 15:45 2部C RCC(立教) - コモエスタ青山(青山学院)
【戦評】

コモエスタボールで前半キックオフ!

前半1分コモエスタ

 ロングボールを45番が落として16番が押し込みゴール!

前半3分コモエスタ 

16番がまた抜きを仕掛けてファールをもらう。RCC一つ目のファール。

前半4分RCC

22番のシュートからコーナーキック獲得するもゴールには至らず

前半5分RCC

22番がカットインからファールをもらう。

コモエスタ一つ目のファール。

前半6分RCC

コーナーキックを受けた91番のシュートが枠の上へ外れる。

前半7分RCC

16番がこぼれたボールをシュートするもゴレイロに阻まれる。

前半8分両チーム熱戦を繰り広げる

前半9分RCC

キックインから41番のシュートは枠の左。

前半10分RCC

パス回しから41番のシュートはゴレイロ正面。

前半11分RCC

42番のシュートは枠の上。

前半12分RCC

42番が右サイド奥でファールをもらう。

コモエスタ二つ目のファール。

前半13分 両チーム気合がみなぎる

前半14分RCC

41番が後ろからシュート。外れた。

前半14分RCC

80番の見事なキックフェイントからのシュートはゴレイロに阻まれる。

前半15分RCC

80番がゴール前の混戦からゴール!!

前半16分RCC

インターセプトからパスを受けた36番がシュートを放つ。

前半17分RCC

36番が自陣で奪い1人で持ち込み左足のシュートするも弱い

前半18分RCC

カットインからファールをもらう。

コモエスタ三つ目のファール。

前半19分RCC

41番がリスタートからシュート。

前半20分RCCがゆっくりとパスを回しボールをキープしたまま前半終了。

《ハーフタイム》

RCCボールで後半キックオフ!

後半1分前半に引き続きスピードのある展開

後半2分RCC

丁寧にパスをつなぎ22番のシュート

後半3分RCC

前でボールを奪い3対1をつくる!

41番のシュートは阻まれるもこぼれたところを42番が詰めてゴール!!!

後半4分RCC

80番が左サイドからチョンドンでゴール!!!

後半5分RCC

41番が1人かわして自らシュートを打つもゴレイロ正面

後半6分RCC

80番が見事なボール奪取からカウンター!左サイドにパスを送るもこれは合わずにコモエスタボールのクリアランスになる。

後半7分RCC

41番がキックインからシュート。枠の上。

後半8分RCC

右サイドで受けた36番からゴール前の6番への股抜きパスは合わずに流れる。

後半9分 次のゲームのアップが熱を帯びる

後半10分コモエスタ

コーナーを獲得するも合わずに流れる

後半11分コモエスタ

16番が右サイドから切り込みエリア手前でファールをもらう

RCC後半一つ目のファール。

後半12分コモエスタ

32番のシュートが外れる。

後半13分RCC

91番がブロックの前からシュート。左に外れる。

後半14分RCC

42番が右サイドから折り返し。合わずに流れる。

後半15分RCC

91番のシュートはゴレイロに阻まれる。

後半16分コモエスタ

45番が自陣で倒されてファールをもらう。

RCC後半二つ目のファール。

後半17分コモエスタ

6番のシュートは枠の上

RCC

20番のシュートはゴレイロに阻まれる。

RCC

80番のシュート

後半18分RCC

コモエスタのゴレイロ4秒ルールで間接フリーキックを得る

後半19分RCC

80番がフリーキックの流れからゴール!

RCC4-1コモエスタ

後半20分コモエスタ

27番のシュートは外れる

RCC

17番のシュートはゴールの右へ

ファー詰めに入るもも一歩届かず。

RCC

36番のシュート。ゴレイロのセーブ

RCC

36番がコーナーキックから再びシュート


【得点】
【警告】
【退場】
------
第2試合 16:50 2部B 足猿キッカーズ(早稲田) - 明治学院大学フットサル部
【戦評】

前半キックオフ!明学vs足猿

足猿46番が一瞬の隙をついてゴール!!!!

明学素早いパス回しをするも足猿も果敢に喰らいつく

足猿カウンターから37番のゴール!!

足猿37番フィジカルを存分に発揮してゴール!!

明学も目まぐるしくパス回しゴールへ迫る

明学前線でボールを奪いシュートも足猿キーパーナイスセーブ

足猿はプレスがうまくはまってる印象

足猿7番の突破に明学たまらずファール、フリーキックは相手に当たりコーナーに

足猿がボールを支配する展開、 

明学も激しく守備を見せる。

足猿9番ドリブルからシュートもナイスディフェンスに阻まれる

明学6番ゴール前の混戦から押し込んでゴール!

明学21番相手のボールをカットしシュートも枠の外

ここで前半終了3-1で足猿リード

後半キックオフ

明学がボールを回す展開

明学21番遠い位置からシュートも枠の上

足猿10番が巧みなプレーを見せる

足猿37番のシュートは明学キーパーナイスセーブ!!

37番立て続けにシュートもここはバー直撃

足猿ゴール正面でのフリーキックを変化をつけて37番が叩き込みゴール!!ゴールパフォーマンス面白い

足猿9番一対一でキーパーを交わすもゴールならず、他大学のサークルで暴れ散らしたことを暴露されてしまう

試合も終盤、これからどうなるのか

明学のシュートはキーパーがセーブしコーナーに

ここでタイムアウト

明学立て続けにチャンスを作るもゴールならず

足猿10番ナイスフェアプレー

明学17番ペナルティキックを決めてゴール!

4-2で足猿勝利



【得点】足猿 37番×3 46番 

明学 17番 21番
【警告】

【退場】

------

第3試合 17:55 2部B GOONY(明治) - TOKAI KINGS(東海)
【戦評】

前半

TOKAIのキックオフで試合開始。

前半0分TOKAI

2番がシュート。

前半1分GOONY

45番が左サイドから豪快なゴール。

前半2分GOONY

99番が左サイドからシュート。

前半4分GOONY

前戦でボールを奪い10番がシュート。クロスバーを直撃。

そしてまたもや10番がシュート。

立て続けにシュートを続けるGOONY。

前半5分GOONY

4番がミドルシュートでゴール。

前半5分GOONY

13番がゴール。

前半6分TOKAI

39番がシュート。

前半9分TOKAI

39番がチョンドンからシュート。枠の左へ。

前半10分GOONY

チョンドンのこぼれ球を45番が押し込むもキーパーセーブ。

その後も今GOONYがゴールを襲う。

前半13分TOKAI

39番がボールを運びシュート。キーパーセーブ。

前半14分GOONY

4番が前線でボールを受けてシュート。ゴール。

前半15分GOONY

13番がゴール。

前半15分GOONY

ゴロのクロスを4番がシュート。枠の上へ。

前半17分GOONY

8番が左サイドからシュート。枠の上へ。

前半17分GOONY

45番がシュート。ポストに直撃。

前半18分GOONY

コーナーから99番がゴロで左隅にゴール。

前半19分GOONY

チョンドンから8番がシュート。枠の左へ。

前半終了 GOONY 6-0 TOKAI


後半GOONYのキックオフで開始

後半0分GOONY

13番が優しいシュート。

後半2分GOONY

18番が華麗なスライディングでボール奪取。

後半3分GOONY

10番がボールを奪い運びシュート。枠の右へ。

後半4分GOONY

99番が遠くからシュート。枠の左へ。

後半5分GOONY

8番が華麗なドリブルからシュート。正面へ。

後半7分GOONY

8番が左サイドからシュート。

後半7分GOONY

99番が豪快なヘディングでゴール。

後半8分TOKAI

18番が中央突破からシュート。しかしキーパーの好セーブに阻まれる。

後半10分GOONY

10番が遠くからシュート。

後半10分TOKAI

チョンドンから18番がシュート。枠の上へ。

後半10分GOONY

99番がヘディングシュート。正面へ。

後半12分GOONY

99番がゴロのシュート。

後半12分GOONY

8番が中央からシュート。枠の右へ。

後半13分TOKAI

左サイドからクロス。キーパーと交錯。

後半13分GOONY

華麗なパスワークから47番がゴールへ流し込む。

後半14分GOONY

45番のシュートをキーパーセーブ。それを8番が詰めてゴール。

後半15分GOONY

8番が豪快なシュート。キーパーの好セーブ。

後半16分GOONY

45番が右サイドからシュート。

後半17分GOONY

4番の左サイドからの低くて早いクロスを18番が華麗なヒールでゴール。

後半19分GOONY

4番がドリブル突破から華麗なパスでゴール前を崩すもポストに。

後半19分GOONY

4番がミドルシュートからゴール。

試合終了 GOONY 11-0 TOKAI


【得点】

前半1分 GOONY45番

前半5分 GOONY4番

前半5分 GOONY13番

前半14分 GOONY4番

前半15分 GOONY13番

前半18分 GOONY99番

後半7分 GOONY99番

後半13分 GOONY47番

後半14分 GOONY8番

後半17分 GOONY18番

後半19分 GOONY4番


【警告】

【退場】

------

第4試合 19:00 2部A dix-sept(大東文化) - 東京外国語大学フットサル部
【戦評】

〜前半〜

大東文化のボールでキックオフ!

前半1分大東文化

右サイドに展開してそのままシュート!

しかし大きく外れる、、

前半2分大東文化

9番が右サイドを突破し、そのままシュート!

それが入り、大東文化のゴールで1点先制!

前半4分外大

ゴール前でボールを収め、ヒールシュート!しかし、キーパーの正面、、

終始大東文化がボールを回し、攻め込める展開。

外大は守備を固め、守ります。

前半10分大東文化

左サイドを崩し、ピボにボールが渡ると、反転してシュート!しかしここは、外大のゴレイロナイスキーパー!

前半11分大東文化

前プレから右サイドでボールを奪いシュート!

しかし、左に外れます。

前半12分外大

ゴレイロのスローからピボの9番がうまくボールを収め無人のゴールへ。これが決まり同点!

前半14分外大

シュートの跳ね返りを24番が押し込み、外大勝ち越し!

前半15分大東文化

左サイドのワンツーから切り込んでシュート!

しかし、右に外れます。

前半16分大東文化

中央のフリーキックから強烈なシュートを放ち、ゴレイロの手を弾いて直接ゴール!同点です!

前半19分大東文化

ゴレイロのスローからボールを収め、落としのボールをシュート!しかし、これはゴレイロの正面。

前半終了! 終始大東文化がボールを回し、攻め込む展開。しかし、外大はカウンターからゴールを奪うなど、どちらとも譲らない展開。後半に注目です。


〜後半〜

外大のボールでキックオフ!

後半1分外大

中央のフリーキックからシュートを放つも、上に大きく外れます。

後半2分大東文化

ピボがボールを収め、落としをシュート!が、左に外れます。

後半3分大東文化

14番が左サイドを華麗なシザースから突破し、そのままシュート!ゴール左に吸い込まれてゴール!

後半4分大東文化

19番が右サイドを突破し、シュート!これが入り、大東文化追加点!

後半9分大東文化

パスカットからドリブルで運び、右サイドに展開。そのままシュートするもここはゴレイロナイスキーパー!

後半10分外大

ピボにボールが収まり、反転してシュート!

が、ゴレイロが弾き、ノーゴール。

後半11分大東文化

右サイドで縦パスに反応して、切り返しをシュート!しかし、左に外れます。

後半13分外大

右サイドを突破しシュート!しかしこれはゴレイロナイスキーパー!

後半15分大東文化

左サイドを突破し、折り返しを16番がシュート!これが決まり、大東文化追加点!

後半19分大東文化

コーナーから跳ね返りをシュートするも、ゴレイロの正面。

試合終了!

5対2で大東文化の勝利です!






【得点】

前半2分大東文化9番

前半12分外大9番

前半14分外大24番

前半16分大東文化2番

後半3分大東文化14番

後半4分大東文化19番

後半15分大東文化16番
【警告】

【退場】

-----

■第28日⇒9月15日 FFC東川口 

 スケジュール⇒http://www.f-netweb.com/cfl/2019/08/28-915.html

 会場HP⇒http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/

 

■フォトギャラリー(FFCカレッジフットサルリーグfacebookページ)
 ⇒http://www.facebook.com/CFLsince2001

-----------------

【FFCカレッジフットサルリーグとは??】
前身の関東大学フットサルリーグとして、2001年に10チームで発足し、2019年度は58チーム(1部12チーム、2部46チーム)が参戦中の民間リーグ戦。
民間の学生のみのリーグ戦としては日本最大級を誇る。
発足時より(プレ期間は除き)、公共体育館、大学体育館なども併せ屋内施設のみで開催。
発足時は大学生、大学院生のみだったらが、高校生、専門学校生などにも門徒を開く。
学生フットサルの更なる発展と振興を目指す。
【FFCカレッジフットサルリーグ公式】
【HP】http://www.f-netweb.com/cfl/
【twitter】https://twitter.com/cflsince2001
【facebook】http://www.facebook.com/CFLsince2001
------------------------------------------------
▼大会のお問い合わせ・お申し込み▼
エフネットスポーツ:http://www.f-netweb.com 
TEL:048-290-1018
エフネットスポーツブログ:http://ameblo.jp/fnetsports 
エフネット動画チャンネル:http://www.youtube.com/user/fnetsports 
エフネットfacebookページ:http://www.facebook.com/FNETSPORTS 

FFCカレッジフットサルリーグ2019 第25日 9月8日 FFC東川口

ぬ本日(9月8日)は、FFCカレッジフットサルリーグ2019 第25日をFFC東川口(http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/)にて開催。

---

【応援.com 動画配信】

FFCカレッジフットサルリーグ2019は全試合配信を予定しております。

応援.com(http://oh-en.com/)

選手たちを応援してくださる方が喜んで頂ける配信を目指します。

WEBブラウザは下記のURLから、アプリの場合は、一度ダウンロードいただければ視聴可能です。
WEB⇒http://www.oh-en.com/web/?sp=3&cn=141
アプリ⇒http://oh-en.com/

----
FFCカレッジフットサルリーグ オフィシャルサプライヤー≫
●フットサルショップRODA様


HP:http://www.roda.jp/
フットサルショップRODA様よりご案内 ⇒ こちら

-------

《スケジュール》

第1試合 11:00 1部 ZOTT WASEDA U-23 - Tokyo Tech(東京工業)
【戦評】

「前半」

ZOTTキックオフで前半開始です!

前半開始早々ZOTT3番がチャンスを演出しますが、ここは得点とはなりません。

代わってtech、果敢に攻めるもZOTTキーパーのセーブとディフェンスに阻まれます。両者譲らぬ攻防を続けます。

前半6分ZOTT上手くtechのディフェンスを崩し、14番が押し込み先制ゴール!!!!

同じく6分、パスカットしたZOTT17番のシュートがゴールネットを揺らし追加点!!これで2-0となりました。それでもZOTTは攻撃の手を緩めません、前半7分ZOTT5番の豪快なシュートがゴールに突き刺さる!ZOTT3点目となります。

さらに前半9分、またもZOTT5番のタッチライン際からのシュートが決まり追加点!!techは点を返すことができるのか。

前半11分ZOTT17番のドリブルからのシュートが決まり追加点!5-0で前半終了です。

「後半」

techボールで後半キックオフ!techの追い上げに期待です。前半とは変わりtechが試合の主導権を握る形の試合展開となります。

後半2分tech、ZOTTのディフェンスを崩し、85番がファーで押し込みゴール!1点返します。

その後3分、今度はZOTT11番個人技からミドルシュートを決める!!6-1となりました。

立て続けにZOTT11番、角度のない難しい位置からのシュート!これも決まります。

後半5分ZOTT素早いパス回しから14番の鋭いシュート!これが決まり、またも追加点となります!

後半12分ZOTTコーナーキックから3番のシュート!そのこぼれを11番が流し込み9点目!!

後半14分ZOTT11番自陣から1人で運んで行き、そのままシュート!これがダメ押しの10点目となりました!

これで試合終了、スコアは10-1でZOTT勝利です!お疲れ様でした。

【得点】前半6分ZOTT14番一瀬

前半6分ZOTT17番中山

前半7分ZOTT5番内田

前半9分ZOTT5番内田

前半11分ZOTT17番中山

後半2分tech85番久保田

後半3分ZOTT11番藤井

後半3分ZOTT11番藤井

後半5分ZOTT14番一瀬

後半12分ZOTT11番藤井

後半14分ZOTT11番藤井
【警告】
【退場】
------
第2試合 12:15 2部A NAS(東京理科) - Soka Futs(創価)
【戦評】みなさんこんにちは本日も戦評を勤めさせていただくフウガドールすみだファルコンズ70番辻悠生です。

よろしくお願いします。

本日の試合はNAS対Soka台風15号が接近していますがそれに負けないぐらいの激しい試合になることを期待しています!!!

前半キックオフです

前半開始1分Soka3番ゴール!!!試合開始早々の得点となりました!

Soka60番のシュートしかし決まらない

6分Soka14番ゴーーール!2点差にリードを広げます!

8分Soka48番立て続けにゴール一気に3点差に!

8分Soka42番ゴラッソ!!!Sokaゴールラッシュです。すごい!4点差までリード広げています。

Soka88番見事なループパス!

13分Soka見事なパスまわしからの3番ゴーーール!まだまだ突き放します。これで5点差

Soka21番のシュートは枠の外

17分NASのタイムアウト

試合再開です。

Soka60番シュート!

NAS43番のシュートは枠外

19分Soka14番の華麗なゴール!前半終了間際に6点差になりました!

ここで前半終了

Sokaの一方的な試合展開になっています。後半NASは巻き返せるのか。

後半開始です。

Sokaコーナーキックからの下げ玉をシュートしかしゴレイロにセーブされる!

24分Soka21番ファー詰めでゴーール点差かどんどん広がっていきます。これで7点差!

28分Soka14番ゴチャゴチャしてるところからゴール!8点差

30分Soka相手を崩しゴーーールこれで9点差に!

どこまで点差が広がるのでしょうかSokaの勢いが台風15号並みに止まりません。NASはこの勢いを止められるのでしょうか

ここでNASのタイムアウト

試合再開です。

NAS44番シュートしかしゴールならず

34分Soka88番フリーキックからのゴール勢い止まらず10点目!

35分Soka21番ファー詰めでゴール11点差!!

どこまで行くのかもう止まりません

NAS43番シュートしかしゴレイロに止められる頑張れ!!!

ここで試合終了

11–0でSokaの勝利です

最初から最後までSokaの勢いが止まらないすごい試合でした。

戦評は私フウガドールすみだファルコンズ70番辻悠生がお送りしました。

ありがとうございました。

【得点】

Soka

3番×2

88番

21番×2

14番×3

48番

8番

42番

NAS

なし
【警告】

【退場】

------

第3試合 13:20 2部D Bruja(東京経済) - VERDADE(横浜市立大学)
【戦評】

前半

前半開始です。お互いに決定打を欠く展開です、ややverdadeが攻勢に出ている印象です。brujaは集中力を持ってカウンターにでています。

前半3分を経過した辺りでかなりverdade#4からシュートがでています。

そしてbrujaの前線で取り返してのショートカウンターからフィニッシュ!惜しくも枠を外れました。brujaは前半5分を過ぎた辺りから前プレをかけ始めました。

前半7分brujaコーナーキックから#8がゴール!!さい先の良いスタートです。

前半8分一対一を落ち着いて制したbruja#4がゴール!!点差を広げます。

押し込んでいるbrujaが攻勢を維持しています。

前半10分verdadeたまらずタイムアウト。

verdadeのボールから試合再開です。タイムアウトの後verdadeが仕掛けます。前半も半分というところでお互いに決定打がない膠着状態が続きます。

前半13分verdadeコーナーキックから惜しいシュート!流れを強めるべくボールを持つ時間帯が続きます。

前半17分verdadeの運動量が落ち始めゲームが落ち着き始めました。

前半18分brujaのセットプレーが続きますがbrujaの好守で乗り切っています。



後半

後半開始です。

後半2分、いきなりverdade#23折り返しからゴール!!試合が分からなくなり面白い展開になってきました。

後半3分verdade#9ゴール!!!2-2の同点です。verdade優勢といったところでしょうか。

brujaもすかさず攻めに出ますがverdadeは集中力を持って失点を防いでいます。

後半6分bruja#4勝ち越しゴール!非常に良い時間でのゴールです!流れを引き寄せます。

bruja 3 verdade 2です。

後半9分を経過した辺りでverdadeがカウンターを仕掛ける機会が増えます、brujaはブロックを張ってなんとか凌いでいます。

verdadeセットプレーの時間が続きますが決めきれず我慢の時間が続きます。

後半10分 brujaタイムアウトです。

後半10分bruja絶好の決定機もverdade#3の気持ちの入ったクリアで免れます。

後半12分 bruja#26の大事な追加点!!

4-2brujaリードです。

後半も残り6分となろうとしています、膠着状態が続いています。

後半15分 verdadeタイムアウトです。

タイムアウト明けのセットプレーでverdade#3のゴールに突き刺さるゴール。

4-3  1点差でbrujaリードです。

後半 17分 bruja#8の連続決定機もポストと好セーブに阻まれます。

試合時間も少なくなってきて1点が大きくなる時間帯になりました。

後半19分 bruja#4が一対一を制してゴール!!試合を決定付ける1点が入りました。

5-3 brujaリードです。

後半19分 verdade#23が殊勝の一点、試合はまだわかりません。5-4brujaリードです。

そしてそのまま試合終了!!

ありがとうございました。



【得点】verdade

            #3

            #9

            #23 ×2


              bruja

            #4  ×3

            #8

            #26
【警告】

【退場】

-----

第4試合 14:25 1部 ELGOLAZO(日本体育) - フウガドールすみだファルコンズ

【戦評】

本日最後の試合は、

フウガドールすみだファルコンズ

vs

ELGOLAZO

です!!


フウガドールのキックオフでスタート!!

試合開始早々から、お互いシュートを打ち合う激しい展開です。

開始1分、ELGOLAZO89番長谷川のゴール!!

1-0でELGOLAZOのリードで試合が進みます。

しかし、フウガドール22番鈴木のシュートから、チャンスを多くつくります。

守備が薄くなったフウガに対して、ELGOLAZO31番中村のシュート!

しかし、フウガのゴールキーパーがしっかり守ります。

攻守の切替が早く、しまりのある展開となっています!目まぐるしく変わる展開!

今夜日本に迫りくる台風のようです、、、


フレッシュなフウガの攻撃と、鋭いELGOLAZOのカウンターが光ります!


6分、ELGOLAZO99番河原井のチョンドンが突き刺さりゴーーール!!!

2-0でELGOLAZOがリード!


球際が激しく、台風がぶつかり合うよう、、、


10分フウガ71番砂原が、ゴール!

2-1で、ELGOLAZOに迫ります。


12分89番長谷川のウルトラスーパー個人技で、

ゴーーーール!!素晴らしいドリブルでした!

まさにtyphoon‼︎

3-1です!!


しかし、

15分 59番のニアハイゴラッソ!!

3-2で前半終了です。


後半開始

開始早々ELGOLAZOフリーキックのチャンス!

しかし決められず。

フウガはボランチと高い技術でチャンスを作ります。


後半3分、ELGOLAZO10番のシュートもバーに阻まれます。


そして、5分ELGOLAZO31番のチョンドンで、

ゴーーーール!!

素晴らしいシュートです!

4-2です!

目が離せない、激しい攻防となっていますが、

フウガ59番、

6分に左足を振り抜き、キーパーの股を抜いてのゴール!!


チョンドンからチャンスをつくるELGOLAZOですが、フウガキーパー50番の大久保が、ナイスセーブでチームの士気を高めます!


4-3で、依然ELGOLAZOのリードで試合は進みますが、お互いチャンスをつくり目の離せない展開!!


ここで、均衡を破ったのが

フウガ71番砂原がゴーーール!!!


4-4です!!!


そして、

10分、フウガ22番がキックインをカットし、左足でゴーーール!!

4-5で、フウガが逆転しました!!

フウガが、無尽蔵の体力と戦術で、流れを引き寄せました!!


12分、立て続きにフウガ70番のゴール!!

4-6で、フウガがELGOLAZOを引き離します!!


引き下がらないELGOLAZOも、やはりチョンドンでチャンスをつくりますが、ゴールキーパーのファインセーブにゴールを阻まれます、

しかし、これで終わらないのがELGOLAZO!!


13分89番のパスから10番が決める!

5-6!

さらに、PKを獲得!

99番が気持ちでゴールネットをぶち抜きました!!

6-6です!!!!


ここで

14分にフウガがタイムアウトをとります。


残り時間が少ない中、めまぐるしい攻防。

目が離せません!!!


そしてついに、

15分ELGOLAZO10番が、チョンドンでゴール!!

しかし、

15分フウガ22番の右足一線!!


7-7で試合終了!!


すごい試合でした!!



【得点】

前半

1分ELGOLAZO89番

6分ELGOLAZO99番

10分フウガ71番

12分ELGOLAZO89番

15分フウガ59番


後半

5分ELGOLAZO31番

6分フウガ59番

10分フウガ71番

10分フウガ22番

12分フウガ70番

13分ELGOLAZO10番

13分ELGOLAZO99番

15分ELGOLAZO10番

15分フウガ22番



【警告】
【退場】

-----

■第27日⇒9月13日 平沼記念体育館

 スケジュール⇒http://www.f-netweb.com/cfl/2019/08/-com-2.html

 会場HP⇒http://www.yspc.or.jp/hiratai_ysa/

 

■フォトギャラリー(FFCカレッジフットサルリーグfacebookページ)
 ⇒http://www.facebook.com/CFLsince2001

-----------------

【FFCカレッジフットサルリーグとは??】
前身の関東大学フットサルリーグとして、2001年に10チームで発足し、2019年度は58チーム(1部12チーム、2部46チーム)が参戦中の民間リーグ戦。
民間の学生のみのリーグ戦としては日本最大級を誇る。
発足時より(プレ期間は除き)、公共体育館、大学体育館なども併せ屋内施設のみで開催。
発足時は大学生、大学院生のみだったらが、高校生、専門学校生などにも門徒を開く。
学生フットサルの更なる発展と振興を目指す。
【FFCカレッジフットサルリーグ公式】
【HP】http://www.f-netweb.com/cfl/
【twitter】https://twitter.com/cflsince2001
【facebook】http://www.facebook.com/CFLsince2001
------------------------------------------------
▼大会のお問い合わせ・お申し込み▼
エフネットスポーツ:http://www.f-netweb.com 
TEL:048-290-1018
エフネットスポーツブログ:http://ameblo.jp/fnetsports 
エフネット動画チャンネル:http://www.youtube.com/user/fnetsports 
エフネットfacebookページ:http://www.facebook.com/FNETSPORTS 

FFCカレッジフットサルリーグ2019 第25日 9月7日 FFC東川口

本日(9月7日)は、FFCカレッジフットサルリーグ2019 第25日をFFC東川口(http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/)にて開催。

---

【応援.com 動画配信】

FFCカレッジフットサルリーグ2019は全試合配信を予定しております。

応援.com(http://oh-en.com/)

選手たちを応援してくださる方が喜んで頂ける配信を目指します。

WEBブラウザは下記のURLから、アプリの場合は、一度ダウンロードいただければ視聴可能です。
WEB⇒http://www.oh-en.com/web/?sp=3&cn=141
アプリ⇒http://oh-en.com/

----
FFCカレッジフットサルリーグ オフィシャルサプライヤー≫
●フットサルショップRODA様


HP:http://www.roda.jp/
フットサルショップRODA様よりご案内 ⇒ こちら

-------

《スケジュール》

第1試合 13:30 1部 YSCC横浜university - FC Eggplant(桐蔭横浜)
【戦評】前半開始3分、桐蔭横浜がコーナーから惜しいシュートを打ちました。激しい攻防が続いてます。YSCC横浜もシュートをたくさん打ってます。桐蔭横浜57番惜しいシュートを打ちました。前半8分、桐蔭横浜77番がシュートを打つもポストに当たりました。前半8分YSCC横浜の8番のゴールで1-0。そのあとすぐに、桐蔭横浜の44番ゴールで1-1。前半11分YSCC横浜の16番のゴールで2-1。前半14分桐蔭横浜の32番のゴールで2-2。後半1分YSCC横浜の15番のゴールで3-2。後半2分桐蔭横浜77番がドリブルから惜しいシュートを打ちました。後半8分桐蔭横浜シュートするもポスト。後半10分桐蔭横浜の9番のゴールで3-3。後半12分桐蔭横浜の9番のゴールで4-3。


【得点】YSCC8番川崎、桐蔭横浜44番安藤、YSCC16番岡部、桐蔭横浜32番新藤、YSCC15番黒田、桐蔭横浜9番青野、桐蔭横浜9番青野

【警告】
【退場】
------
第2試合 14:45 2部C The Words(早稲田) - woods bear(東京都市)
【戦評】この戦評は桐蔭横浜大学(Eggplant)池田がお送りします。最初のシュートは開始1分woods bear23番長谷川君。とても惜しいシュートでした。

試合を動かしたのは開始4分The Woods10番伊藤君のシュート。ロングボールから振り向きシュートでした。

しかし前半開始7分woods bear13番吉田君のシュートで試合を振り出しに戻します。

前半開始15分woods bear 44番 山崎君のシュートで2-1。ここですぐにThe Words がタイムアウト。

ここで前半終了。woods bearが一点リードで試合を折り返します。

後半開始すぐThe Wood11番片岡君のシュート。しかしwoods bear ゴレイロ32番平野君の好守により阻まれます。

後半開始3分The Words 9番金子君のシュート。素晴らしいシュートでした。

この後両者共になかなかパスが噛み合わず苦しい展開です。

またチョンドンでも両者共になかなか決めることが出来きません。

開始13分woods bear13番吉田君の鋭いシュート。吉田君はこれまでで1番シュート数の多い選手です。

すぐにThe Wordsがタイムアウト。3-2でwoods bearが一点リード。

このまま試合が終了し、3-2でwoods bearの勝利。

【得点】

      woods bear 13番 吉田君×2 44番山崎君

      The Words 10番 伊藤君 9番金子君

【警告】無し

【退場】無し

------

第3試合 15:50 2部A Viajyante SIFC COLLEGE - 流通経済大学フットサル部
【戦評】

viajanteと流経大の試合がキックオフ!なななんと!viajanteは4人で試合に挑みます!

キックオフと同時に流経大14番有岡くんが一点決める!しかし、すぐにviajante14番岸くんがが追いつく!これはすごい!前半4分、流経大6番山本くんが決めます!流経大、4人の相手に攻めまくる!鬼ですねー、と言ってるうちに流経大9番渡辺くんが決めた!!viajante、ボールを奪ってカウンターで攻めたいが、やはり人数が足りない!だがしかし!前半10分viajante8番佐野くんがきめる!なかなかいい試合になってきました!ところが流経大5番鈴木くんが決めて点差を離し、さらに14番有岡くんが決める!!そしてもう鬼のようなパス回しからまたまた14番有岡くんがぶち込む!有岡くん、ハットトリックですねー、さらに有岡くんシュート百発百中ですね!いいストライカーだー!ここで前半終了ー!

後半キックオフ!流経大、攻めたてる!viajante、クリアするしかできません!2分、流経大19番有馬くんが決めるとすぐに流経大16番中野くんが決めます!おっと、viajante、パワープレーで攻めます!しかし決めることができない、、

4分、流経大6番山本くんが決めます!そして連続で山本くんが決めた!山本くんもハットトリックです!12分、流経大16番中野くん改めてジャンボが決めます! 16分、viajant16番北川くんがドリブルから決めた! 18分、流経大6番山本が決めた!

おっと、ここでジャンボ交代です。そしてすぐにviajante16番北川くんが決めた!

そして試合終了!お疲れ様でした!

【得点】流経大   14番有岡 ×3 6番 山本×4 

9番渡辺 5番鈴木 19番有馬 16番中野×2 

               viajante  14番岸 8番佐野  16番北川×2
【警告】

【退場】

-----

■第26日⇒9月8日 FFC東川口 

 スケジュール⇒http://www.f-netweb.com/cfl/2019/06/14-713-ffc.html

 会場HP⇒http://www.futsalclub.com/h-kawaguchi/

 

■フォトギャラリー(FFCカレッジフットサルリーグfacebookページ)
 ⇒http://www.facebook.com/CFLsince2001

-----------------

【FFCカレッジフットサルリーグとは??】
前身の関東大学フットサルリーグとして、2001年に10チームで発足し、2019年度は58チーム(1部12チーム、2部46チーム)が参戦中の民間リーグ戦。
民間の学生のみのリーグ戦としては日本最大級を誇る。
発足時より(プレ期間は除き)、公共体育館、大学体育館なども併せ屋内施設のみで開催。
発足時は大学生、大学院生のみだったらが、高校生、専門学校生などにも門徒を開く。
学生フットサルの更なる発展と振興を目指す。
【FFCカレッジフットサルリーグ公式】
【HP】http://www.f-netweb.com/cfl/
【twitter】https://twitter.com/cflsince2001
【facebook】http://www.facebook.com/CFLsince2001
------------------------------------------------
▼大会のお問い合わせ・お申し込み▼
エフネットスポーツ:http://www.f-netweb.com 
TEL:048-290-1018
エフネットスポーツブログ:http://ameblo.jp/fnetsports 
エフネット動画チャンネル:http://www.youtube.com/user/fnetsports 
エフネットfacebookページ:http://www.facebook.com/FNETSPORTS