お待たせしました!
え!待ってない?(゜ρ゜)
つ、ついに!
つか、やっと?
発売します!(・∀・)
JZX110用としては日本初?
いや、世界初??
調べてはないけどw
それは。。。
so!(°∀°)b
アノ。。。
白い三角定規(仮)
※名称は仮ですw
楕円パイプは某製品より太く、しなりに対して強く!
さらに~某製品には無い、縦に追加したパイプがさらなる剛性アップに貢献!
実際に装着して走ってみたところ、ステアリングを切り込んだときのフロントの頭の入り、ブレーキング時の安定感&レスポンスが向上しました

110系にありがちなグニャグニャ感を解消できる数少ないパーツです。
縦方向からの入力に対して、特に効果を発揮します!
と、製品自体は良いものが出来たと思うのですが…
ひとつひとつ手づくりなので…
非常に効率悪しwww
見た目と製法にこだわり杉田!
結果、現時点での大量生産は不可能姉妹っすw
助手席側にあるウォッシャーのホースは、こんな感じでタイラップなどで固定してください。
加工箇所といえば左右各1箇所づつにφ8~φ10程度の穴を車体側に空ける必要があります。
仮に装着し、穴位置をマーキング後に穴を空けて下さい。
ボルトの締め付けはタイヤを地面に接地させた「1G」状態にてお願いします。
取り付け用のボルト&ナット2組付属。
本体色は塗装屋さんにて焼き付け塗装。
カラーは白のみです。
お好みの色に塗るのもありかもですね♪
派手な色ならカウンターあたってるときに外からチラッと見えるかも?
それと悩みに悩んだ結果、これもセットにしました!
もぉ~ほとんど無料サービスな感じ!(泣)
白い三角定規(仮)を取り付けの際にはフェンダーを取り外す必要があるので、そのついでにやりたい人も多いんじゃないかな?
と思いましたのでセットにしました。
ええ。いわゆる抱き合わせですwww
余計なお世話とも言うかなw
取り付けは当たり前田のクラッカーですが、溶接のみとなります。
プレートにはバーリング処理も施してあるので強度と見た目はバツグンです!
※フェンダー装着後は見えませんが(笑)
プレート溶接の前と後では別モン28号っすね!w
指で押した程度でもぺこぺこしていた穴付近の剛性が一気にアップします!
三角定規と合わせて使用するのがより効果的かな♪(^_-)
単品販売はしておりません。
このJZX110用、白い三角定規(仮)とゴア殺しプレートセットを
25,000円(税別)
にて販売します♡
価格的には勉強したつもりです^^;
本当はもう少し頂戴したいところですが…(小声…)
シカーモー!!
なんと!年内注文分に限り送料サービスしちゃいまーす!
※送料サービスは jzx_fool@yahoo.co.jpへの直接注文分に限ります。
なお、
LTBからのご注文の場合は送料着払いとなります。(クロネコヤマト宅急便100サイズ)
※追記: 申し訳ありませんが、送料サービスにつきましては九州、離島は対象外となります。着払いにて対応させていただきます。
在庫があれば即日発送しますが、在庫が無い場合の納期はおよそ1週間~3週間となります。
ちなみに、現時点での在庫はありませーん!(零)
着々と製作は進んでおりますが^^;
その他のオリジナル商品も準備が整いしだい発売予定でーす☆
まだいろいろと準備が不完全な部分もございますが、あたたかい目で見守ってください♡
それでは受け付けスタート~!
(σ・∀・)σ