TOPLINE ウエイトスチールピニオンギヤ48ピッチ | UME3のRCブログ

TOPLINE ウエイトスチールピニオンギヤ48ピッチ




昨日のFTSでギルドDRBに取付けをしたウエイトスチールピニオンギヤ48ピッチ



ピニオンギヤの詳細は前記事で




{24E1CCFC-4642-4875-B0FB-A1E45ADD5E3B:01}



とりあえず、久しぶりのラジでもありFTSも1月振り位かな?だったので路面とかギルドDRBも前回から変更した部分もあるので確かめる様に走行




ギルドDRBはモーターが8.5Tに変更してお初のFTSでしたが申し分ないかなと!




で、1パック走った後で今まで使っていた64ピッチのスパーギヤ、ピニオンギヤへ変更



{5F41D4A3-C437-469B-8912-71A456699E34:01}




そして、走行



むむ!



違う…




ギヤ比は64ピッチは8.0、TOPLINEのピニオンギヤ48ピッチは8.1と違うのですが



TOPLINEのウエイトスチールピニオンギヤの方がマイルドで車の動きも柔らかく動き車の動きにも重さが出ます。



で、ちょっとギヤ比が落ちているのでレスポンス悪く感じたのでスパーギヤを80Tから78Tへ




{C23221B0-81E9-4763-B1DB-A4BC11DC83DA:01}



ピニオンギヤは22Tなので最終減速比7.9へ



グッとリアのスライドコントロールがしやすく手に馴染みます。




ピニオンギヤが重いと言うだけで?



64ピッチから48ピッチへの違いもあるのでしょうか?



恐らくはピニオンギヤの重さの方が効いているのだと思いますがモーターの回転の上がり、そして回転の落ち方の違いが車の動きにも反映されてますね。



たった3.4g、されど3.4g !



印象的なのはフロントに荷重移動する際にスロットルを少し抜いて(ニューラルに入れない状態でのスロットルの抜いて)荷重移動をすると思うのですがフロントへの荷重移動が柔らかく移動してくれるのでフロントタイヤの使い方も分かりやすく感じた事ですね♪



モーターの回転の落ちも緩やかに落ちる感じなのかな?



回転の上がりの方も緩やかになるのでESCで周波数を高周波よりにした感じにも似ているかな?




更にピニオンギヤをもっと大きくして重さを増してみても面白いですね♪




後はMR-Dのトランスミッションにも有効だと思います。



{3AAF3F54-EAA0-4D36-9250-31A6C93C82CC:01}



もりたんMR-D用に36T~38Tのピニオンギヤを作らない?




私もこの機会に64ピッチから48ピッチに移行しようかしら  (≧∇≦)




お値段もお手頃なので48ピッチを使っている人は使ってみてね♪



{9D55F7FE-B614-463D-B19E-E1F295AFF288:01}





(´・ω・`)


















iPhoneからの投稿