ゴールデンウィーク最初の日、友達と奈良の薬師寺に行きました。

雨の予報でしたが、ほとんど降らずにすんでよかった。駅からもすぐで、迷う余地無し。
薬師寺ってきた記憶がなかったんですが
広かったです。観光客が多くないからそう感じただけかな…。

内部は写真不可の所が多かったんですが、国宝がケースにも入らずに置いてあったりして、大丈夫かな?と思ったりもしました。
仏像や彫刻も、近い印象を受けました。

庭には牡丹が綺麗に咲いていました。

なぜ薬師寺だったかというと、

「薬屋のひとりごと展」をやってたので、これを見に行ったんです。

思ってたより会場は小さかったんですが、美しいデジタル原稿が飾られていて、お客さんもそこそこ来ていました。


薬師寺の雰囲気と、この漫画の中の後宮の建物の雰囲気、そして「薬」つながりですかね。

奈良でこういうイベントって滅多にないですし。


そのあと、移動してお昼をかねてアフタヌーンティーを。

奈良のホテルってあんまりアフタヌーンティーやってるところがなくて、今回はマリオットでいただきました。
すべてにイチゴが使われた、ストロベリーアフタヌーンティーです。

フルーツサンドのパンからもふわっとベリーが香ったり、
口の中でとけていくパブロワ、
もっちりしたスコーンなど、どれも美味しかったです。