おはようございます。

カフェミナージュ®︎認定サロン&

針と糸を使わないリントンツイードバッグサロンのSweet Ribbon🎀です。

ご訪問いただき、ありがとうございます。


⛄️2017年1月のレッスンスケジュールは

コチラ🗓🗓


⛄️レッスンメニュー→コチラ⭐️⭐️


今日はクリスマス🎄イヴですね♡

我が家は主人が仕事なので、帰省して実家でクリスマスをします!

父にクリスマスの大役をお願いしています🎅

一応サンタコス用意してますが、来てくれるかどうか‥ニヤニヤ


先日、子供達と一緒におかしの家🏠を作りました。


森永のおかしなおかしの家てづくりキット


{A77A95C9-3070-449D-BA27-C82133A20BE3}

{82856887-BE07-432C-8CB7-25346300C0E0}

白いダースを溶かして、のりがわりにして組み立てていきます。
部分的に作っては、冷蔵庫で冷やすことの繰り返し😌

作るのを楽しみにしていた子供達、でもさすがに3歳と5歳には難しかったのか、くっつかない〜と苦戦したので、製作途中の写真はありませんてへぺろ

なかなかくっつかなくて、長男や私はブツブツ‥次男だけが黙々としてました。
最後の方には、余ったお菓子食べながら照れ


そして
じゃーん✨✨
30分弱で完成したおかしの家🏠

{0AA9EBB3-A113-40CA-A6E6-D0D10C0F46A9}

余ったお菓子に子供達の名前の頭文字をいれて、玄関マット風に音譜


{E7DAF826-4057-47FE-95BB-C83ADD469FBB}

屋根は、子供達が余った白いダースで雪が積もった風に☃️
全体的にブカッコウですが💦


1番難しかったのは、屋根をのせるところでした。
小枝を貼っているので屋根が重くて、土台にすべり落ち、なかなかくっついてくれませんでした。

写真では見えませんが、屋根の下にはダースが入っています🍫

途中楽しくないと拗ねてた長男も、出来上がると やっぱ楽しいわ!って。
なんだそりゃえー

お皿の上で作業するのでまわりも汚れず、手軽に子供達と作れるので、オススメです!


皆様も楽しいクリスマス🎄イヴをお過ごし下さいね♡


お読みいただき、ありがとうございました。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


芦屋市内自宅でカフェミナージュ®︎&針と糸を使わないツイードバッグレッスンをしております。

     

《レッスン&サロンの詳細》


2017年1月のレッスンスケジュール🗓


🎀カフェミナージュのレッスン時間は10時半~12時半まで。

延長は13時半までになります。


レッスンfee  2500/2時間 

(延長  500/30分) 

               

             材料費


生地やケースのお持ち込みも🆗です


👜針と糸を使わないツイードバッグのレッスン時間は10時半~13時半まで。


レッスンfee  17000

(生地などの材料費込み。リントンツイードをお持ち込みいただいた場合は、5000円引き、その他の生地のお持ち込みは、3000円引き)


カフェミナージュ&ツイードバッグすべてのレッスンに軽食☕️がついています。



3名様以上(ツイードバッグレッスンは、2名様以上)で貸切レッスンも承ります。


レッスンメニュー🎀🎀🎀


レッスンをご希望の方は、こちらをお読みいただいた上でご予約をお願い致します。

レッスンポリシー🎀🎀


サロンの所在地

兵庫県芦屋市

(阪神打出駅から徒歩12分、無料駐輪場有、駐車場(事前予約制・有料)有、近隣にコインパーキング🅿️有)

詳しくはレッスン予約完了時にお伝えします。


レッスンのご予約方法


①お名前(フルネーム)

②ご住所

③ご連絡先メールアドレス

④お電話番号

⑤ご希望の日時

⑥ご希望のレッスンメニュー

⑦お子様連れの場合はお子様の年齢


をお書きいただき下記メールアドレス または  アメブロのメッセージまでお願い致します。


レッスンのご予約・オーダーのお問い合わせ📩


sweetribbon0519@gmail.com



ご予約・オーダー・お問い合わせお待ちしています。





12/12に発売された『美人百花 1月号』に私の教室が掲載されています♡

付録のトートも、しっかりしていてとても使いやすいです👍🏻


{939477BD-0FA3-46A8-8E12-A6D9FD4431AE}

{40B999D0-C772-49C6-B446-36A60F923AF9}