次男、そろばん🧮体験をしました!
先日、娘がそろばんの試験を受けて見事合格したことから、
夕飯の時にそろばんの話をしていたら
「オレもやりたい!」
と言い出した次男。
そういえば、息子たちにそろばん🧮を体験させたことはなかったなぁ〜
と思い、
先生に申し出て体験をさせてもらいました🙌
娘は5歳から学んでいるそろばん。
オーストラリア🇦🇺に来てから1年間はまさかオンラインでそろばんを学べるなんて思いもせず休止していましたが、
こちらの教室に出会ってから再開しました🙌
娘が今でものびのびとそろばんができているのは、
先生の関わり方のおかげだと思っています。
そろばんを教えるだけの教室ではなく、
子どもが個性を活かせるようになる声かけ、
子どもの表面上のことだけでなく本質を見抜いた関わりが成長をサポートしてくれているのだと感じます。
その証拠に先日のそろばん試験前に娘は、
「満点合格するから💮」
と言っていて、
え、、、、!?
(そんなことほとんど言うことないのに)
と思ったのですが見事満点合格してきました😳ほんとビビった。
何か一つでも自信を持てるものがあるということ、
そこに向かってサポートしてくれる大人がいるということは
子どもにとって当たり前の環境ではないと感じています。
(なぜなら私はそろばんができない!笑)
ゆかり先生、Miraikidsに出会えてわが家はとってもラッキーでした✨
今回の体験会で、次男はそろばんをスタートする決意をしました🧮
次男が娘と同じようになるかはわからないし、それを望んでいるわけではないけれど、
ゆかり先生との関わりで次男がまた新たなドアを開けていくことは間違いないと感じています😊
私はいつも子どもが習い事をする時、
そのものが上達することも大切だけれど
習い事の先生や仲間との関わりの中で学ぶもの、気づくことが後の人生の宝になると考えています。
親ではない大人からの言葉だからこそ聞けることもあるでしょう。
そろばんが次男の生活の一部になり、これからの人生の財産になればと思います。
このお教室はゴールドコースト🇦🇺に拠点を置いておられますが、
対面、オンラインどちらも大盛況で世界各国に200名医女の生徒さんがおられます。
日本にいるあなたももちろん、
気になった方はcheck out this class!
次男、そろばん🧮体験をしました!
先日、娘がそろばんの試験を受けて見事合格したことから、
夕飯の時にそろばんの話をしていたら
「オレもやりたい!」
と言い出した次男。
そういえば、息子たちにそろばん🧮を体験させたことはなかったなぁ〜
と思い、
先生に申し出て体験をさせてもらいました🙌
娘は5歳から学んでいるそろばん。
オーストラリア🇦🇺に来てから1年間はまさかオンラインでそろばんを学べるなんて思いもせず休止していましたが、
こちらの教室に出会ってから再開しました🙌
娘が今でものびのびとそろばんができているのは、
先生の関わり方のおかげだと思っています。
そろばんを教えるだけの教室ではなく、
子どもが個性を活かせるようになる声かけ、
子どもの表面上のことだけでなく本質を見抜いた関わりが成長をサポートしてくれているのだと感じます。
その証拠に先日のそろばん試験前に娘は、
「満点合格するから💮」
と言っていて、
え、、、、!?
(そんなことほとんど言うことないのに)
と思ったのですが見事満点合格してきました😳ほんとビビった。
何か一つでも自信を持てるものがあるということ、
そこに向かってサポートしてくれる大人がいるということは
子どもにとって当たり前の環境ではないと感じています。
(なぜなら私はそろばんができない!笑)
ゆかり先生、Miraikidsに出会えてわが家はとってもラッキーでした✨
今回の体験会で、次男はそろばんをスタートする決意をしました🧮
次男が娘と同じようになるかはわからないし、それを望んでいるわけではないけれど、
ゆかり先生との関わりで次男がまた新たなドアを開けていくことは間違いないと感じています😊
私はいつも子どもが習い事をする時、
そのものが上達することも大切だけれど
習い事の先生や仲間との関わりの中で学ぶもの、気づくことが後の人生の宝になると考えています。
親ではない大人からの言葉だからこそ聞けることもあるでしょう。
そろばんが次男の生活の一部になり、これからの人生の財産になればと思います。
このお教室はゴールドコースト🇦🇺に拠点を置いておられますが、
対面、オンラインどちらも大盛況で世界各国に200名医女の生徒さんがおられます。
日本にいるあなたももちろん、
気になった方はcheck out this class!
↓