8日目

 

 言霊!1万回検証 

 2025年2月20日(木)

夜からチャレンジラブラブ

 

8日目

2月27日(木)

 

昨夜息子とは別れて今日は九州最終日

 

娘が行きたいと言っていた海岸へ🏝️

 

暑いぐらいのお天気でした☀️

息子は小さい時から晴れることが多かったけど

 

私は小さい頃から雨女と言われるくらい

楽しみにしていると

雨になることが多かった☔️

 

でも、天気を動かせるとは思わないけど

考え方が?捉え方が変わってからか

 

自他共に認める晴れ女にラブラブ

 

ゲリラ豪雨のようにすごい雨の日あめ

傘を駅まで届けて欲しいと娘に頼んだら

 

当然断られて😅

(晴れ女の)お母さんなら大丈夫と。。。

 

本当に私が外を歩く時だけそのゲリラ豪雨が止んで

濡れずに帰ってきた私を見て


言った本人の娘がビックリしてました爆笑

 

これも言ったらただの思い込みですが

 

それでもそのような日程を無意識に

選んでいるように思います照れ

 

どなたかも試していただきたい!

 

ただ『私は晴れ女!』と思い込むだけなので

 

天気が良いだけで本当に幸せお願い

 

話は九州旅行に戻して。。。


博多の名物?なのか

イカの刺身を食べたい!と娘が言うので

 

生きたイカをさばくお店に音譜


お皿の上で、まだイカ🦑の斑点模様が動いてて😱


美味しかったのですが

次はもう戴かないです💦

 

最後は博多駅で〆の博多ラーメン🍜

 

運良くどこも並ばずに案内していただけましたキラキラ

 

 

🔷🔷🔷🔷🔷 🔷🔷🔷🔷🔷

 

・中村天風さんの『力の誦句』

・『私は力だ!力の結晶だ!』

  朝・昼・晩 1,000回

 

・『感謝しています』

  日中に1,000回

 

・『ツイてる』

  夜に300回

 

・『大好き』

     日中に300回

 

・『愛と調和の世界』

     100回

本日の気付き

 

思い込み、勘違いするってめっちゃ良い!

その通りになるからおねがい

 

『思考は現実化する』っていう本があったけど

その通りだと思う

 

それに脳って単純だから

自分が思っている世界だけを見せてくる!

 

以前、中学校で仲良かった友人2人と

久し振りに会った時

 

中学時代の事を懐かしく話してたんだけど

 

三人三様

自分たちが思い込んでいる様に記憶していた

 

その時は

えっそんなことあったけ?

いやいやそうじゃなくて。。。

 

とか、自分が記憶している事と違っていたり

まったく覚えていなかったり


ただビックリしたけど

 

きっとそれぞれの思い込みによって


それぞれがそのように

書き換えてるんだろうなぁ〜と


心の勉強をした今ならわかる

その時はえっみんな大丈夫?って思ってたけど😅

 

過去も現在も未来も

 

自分が思っている事、信じていることが

 

ただ繰り広げられるし

記憶も書き換わってる

 

だったら良いように勘違いしたもん勝ちやね