【鍵はランチェスター弱者の戦略】 | アンチエイジング美人への道しるべ ~ふじこ道~

アンチエイジング美人への道しるべ ~ふじこ道~

笹倉美紀【セルフリフティングインストラクター】のブログ

アンチエイジング美容が大好きなセルフリフティングインストラクターの笹倉美紀こと、
ふじこのコダワリ美容あれこれ話。

こんにちは。
女磨き&アンチエイジング大好きな北陸富山の「ふじこ」こと
たるみを解消して10歳若返る
おもてなしBeauty Smile Trainer(ビューティ スマイル トレーナー)
 & セルフリフティングインストラクターの笹倉美紀です。

リングピロー専門店サムシングブルーの代表でもあります。



先日、今年最後のランチェスター金沢の交流会に行ってきた。
ここ3年、12月は福井のゲンキー株式会社の藤永賢一社長の講演。

やっと今年なんとか行くことができた。
ご存知の方も多いと思うが、GENKYは福井が本社の有名ドラッグストアのチェーン店だ。


ランチェスター戦略を徹底的に実践して、大きな会社にされた創業者の藤永社長の言われる事が、かなり独特。


「商売なんて簡単だ」

は…?
嘘でしょ?
私は毎日、商売って大変!って思ってる (^_^;)

藤永社長いわく、原則経営さえしていれば会社は伸びるのだという。

原則経営とは何か?
弱者の経営戦略を立てることである。

戦略=骨格

骨格さえしっかりしていれば、細かいことに影響されなくなるという。

ナルホド!ナルホド!

【一生一回一ブランド主義】
マイスコアカード(自分の価値観)のある人生哲学を持つ。

グッサ、グッサ刺さりますわ~!

さすが、たくさんの取り巻きまでいる藤永社長。
言う事がスゴイ!

「権利と保護を主張する人はダメ。義務を優先する。」

「安心・安全と同時に言うのはおかしい。安全が続いてこそ安心がある」

「天職とは最初からあるものではない。後から創られるのが天職である」

名言がまだまだ、たくさん!
ちょっと毒のある喋り方とこの独特の考え方、大好き~♪

ホンッと面白い講演だった!



あ、弱者の経営戦略については勉強してネ☆
説明すると長くなるから(笑)



アンチエイジング美人への道しるべ
~ふじこ道~

笹倉 美紀